【速報】茨城県で初の感染者!!

Category

1 :ロピナビル(埼玉県) [ES]:2020/03/17(火) 14:26:18 ?2BP ID:0+NGsZ/P0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/taxi.gif
ソーステレビ

37 :ファムシクロビル(SB-iPhone) [US]:2020/03/17(火) 14:31:23 ID:DYQ9vwLH0.net

ようこそ、ここへ
ぶぶぶぶ
武漢のコロナちゃんw

596 :ソリブジン(SB-Android) [JP]:2020/03/17(火) 19:44:29 ID:M0BTwueX0.net

>>19
茨城空港は、中国人、韓国人だらけだぞ。
今はいないんだろうけど。

691 :ジドブジン(茨城県) [US]:2020/03/18(水) 03:16:40 ID:H6HuO/680.net

そのうち茨城県民外出禁止令が出るかもな

326 :ロピナビル(茸) [US]:2020/03/17(火) 15:34:43 ID:guTnWyro0.net

そんなん言うならフランス帰りの佐賀もノーカンしてくれや

546 ::2020/03/17(火) 18:21:22.17 ID:35hpwNUF0.net

今回確認された感染者は徒歩通勤で5〜10分圏内らしいな
一緒にイタリアに行った人もひたちなか市在住で徒歩通勤と自転車通勤らしい

437 :ガンシクロビル(庭) [US]:2020/03/17(火) 16:44:51 ID:LjQ0GLEJ0.net

>>427
>>428
アウトじゃんサンクス

722 :ビクテグラビルナトリウム(宮城県) [PL]:2020/03/18(水) 17:32:54 ID:+pmL3J5S0.net

日立?

600 :インターフェロンβ(茸) [TH]:2020/03/17(火) 19:51:21 ID:VhL3yX7I0.net

日立製作所かよ? 
どこの工場だよ? 
やばくね?全ての工場止めるよな  自宅どこだよ?
市内か!?

716 :ミルテホシン(千葉県) [JP]:2020/03/18(水) 16:56:12 ID:QF7scqDd0.net

市川 松戸 匝瑳は茨城と面してないから

427 ::2020/03/17(火) 16:37:32.79 ID:G0RfOUqz0.net

>>420
ひたちなかまでは判明してるぞ

417 :マラビロク(茸) [US]:2020/03/17(火) 16:29:28 ID:t3sFtT1j0.net

茨城には頑張って欲しかった(´;ω;`)

292 :ラニナミビルオクタン酸エステル(栃木県) [US]:2020/03/17(火) 15:25:45 ID:FKHWPi9c0.net

北関東全滅
太田〜インパ〜勝田の感染者発生地を繋ぐ北関東自動車道は北関東コロナ道になります

67 :アタザナビル(静岡県) [KR]:2020/03/17(火) 14:35:12 ID:9KcoX1DV0.net

おらが村にも流行のコロナがやってきた

687 :オムビタスビル(茨城県) [ニダ]:2020/03/18(水) 01:15:03 ID:M4rW8pEW0.net

>>65
余ってなかったという結果だったけどな

552 :ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [US]:2020/03/17(火) 18:34:22 ID:/op0384n0.net

111 名無しさん@1周年[] 2020/03/17(火) 16:27:43.55 ID:DUVBfKP20

3/5に調子崩す
150名のフロアで仕事
子供2人幼稚園
本日やっとやっと勤務先閉鎖wwwwwwwwwww

27日帰国・・・3/5に体調崩す〜〜〜〜〜3/17に陽性で職場の建物封鎖・・・・絶望的

750 :エルビテグラビル(ジパング) [EU]:2020/03/19(Thu) 00:44:43 ID:Pbf6AAgj0.net

茨城で上から目線って言ったら常陽銀行だろ
一体何様のつもりなんだあいつらは

491 :ラミブジン(家) [ニダ]:2020/03/17(火) 17:24:23 ID:IXMtnurl0.net

納豆が戻ってくる!って思ったら海外帰りだそうで

566 :ホスアンプレナビルカルシウム(茨城県) [CN]:2020/03/17(火) 18:56:14 ID:y2ljl+Da0.net

まあ海外出張じゃしょうがないわな
日立製作所はイタリアの鉄道製造会社を買収したからその関連かな

147 ::2020/03/17(火) 14:56:28.06 ID:s/I9Okhy0.net

福井はまだ来ないな

ウイルスにすら存在を認識されないとか…

352 ::2020/03/17(火) 15:42:56.73 ID:JNFjZZMO0.net

コロナ「納豆美味えええええええ」

202 ::2020/03/17(火) 15:05:27.26 ID:BldZ60VD0.net

イタリア帰りとエジプト帰りやべえな
中国はもちろんだけど

182 ::2020/03/17(火) 15:02:43.97 ID:4eFnem070.net

>>149
秋田側には白神山地っていう天然の城壁があるな

389 :レムデシビル(東京都) [ニダ]:2020/03/17(火) 16:00:39 ID:TPO/anxP0.net

ねばねばバリア突破されたのか

452 ::2020/03/17(火) 16:52:25.95 ID:updQAw5+0.net

ハイタッチしようぜ!

626 ::2020/03/17(火) 20:40:41.59 ID:AEVJlFlu0.net

おっそ

300 ::2020/03/17(火) 15:28:49.11 ID:8mbzrUiq0.net

最終0県オッズ

青森:1.7
岩手:1.9
山形:2.3
富山:3.8
福井:2.0
鳥取:1.3
島根:1.4
岡山:10.5
香川:6.5
鹿児島:4.0

624 :リルピビリン(大阪府) [CN]:2020/03/17(火) 20:27:18 ID:oRTNChf50.net

>>600
日立の本社発表見れば概ね正確な自宅住所まで書いてあるぞ
生活圏が近い人は要注意や

519 :リバビリン(千葉県) [US]:2020/03/17(火) 17:52:23 ID:o+JjBuDL0.net

イタリアから動くな ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

151 ::2020/03/17(火) 14:56:57.41 ID:kSMr8eSa0.net

数日後に複数感染者が出るパターンだな

666 :コビシスタット(茨城県) [US]:2020/03/17(火) 22:57:44 ID:Nl4Wck9m0.net

日立社員が出張に行った2月下旬のEU各国はまだ日・中・韓をバカにしていた時期。
帰国した3/5頃も感染者2000人くらいでまだ韓国に追いついていない。
3/9くらいからイランと一緒に伸び始めて、3/11ぐらいから単独トップに躍り出る。
そう考えると、日立および本人の対応は仕方ないんじゃないかと思えてくる。
まぁ、日立はテレワーク可能な環境しっかり作っていたんだから、
オフィス組は早急にテレワークにシフトしておいた方がよかったのかもね。