東京五輪 安倍首相「完全な形での実施が困難な場合は延期の判断も」

Category

1 :ビダラビン(大阪府) [CN]:2020/03/23(月) 09:36:15 ?PLT ID:Cnmq3Okb0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
IOC=国際オリンピック委員会などが東京オリンピック・パラリンピックの延期を含めた具体的な検討を始めること
に関連して、安倍総理大臣は、参議院予算委員会で、仮に、完全な形での実施が困難な場合には、延期の判断も
行わざるを得ないという考えを示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200323/k10012344751000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

227 :テラプレビル(SB-Android) [ニダ]:2020/03/23(月) 13:38:03 ID:Dz6+gdUo0.net

100年後に会いましょう

88 :ポドフィロトキシン(東京都) [ニダ]:2020/03/23(月) 10:03:31 ID:DFRw4jx/0.net

関東大震災は近い

40 :イスラトラビル(東京都) [US]:2020/03/23(月) 09:47:07 ID:yLE0RYLk0.net

>>31
ちゃんと調べてないけど
中止;兆を超えるレベルの損失
延期;10兆を超えるレベルの損失
じゃないの?

33 :ホスフェニトインナトリウム(三重県) [CH]:2020/03/23(月) 09:45:35 ID:6T9yeAe20.net

>>16
日本関係ねぇじゃん

79 :ミルテホシン(茸) [US]:2020/03/23(月) 10:00:44 ID:QL/fmclQ0.net

もうエネオスのCM止めろよ
見ていて痛い

43 :ホスフェニトインナトリウム(三重県) [CH]:2020/03/23(月) 09:48:25 ID:6T9yeAe20.net

212 :インターフェロンβ(茸) [GB]:2020/03/23(月) 12:25:13 ID:zjdVEFkG0.net

>>40
ちゃんと調べてないのによくもまぁ数字を出せるもんだな

196 ::2020/03/23(月) 11:43:40.36 ID:hWqbYsia0.net

>>181
トランプの発言を取り上げて
アベが嘘ついた!ってスレ立ててたバカがいたな

226 :リバビリン(千葉県) [US]:2020/03/23(月) 13:22:49 ID:l8ZpET7P0.net

>>195
今年の10月開催は割とあり得るぞ

60 :エルビテグラビル(香川県) [US]:2020/03/23(月) 09:51:48 ID:HchHUpjv0.net

言い出せなかった延期を、ここで解禁したってことは
裏で固まった、ってことだな

224 :エンテカビル(福岡県) [ニダ]:2020/03/23(月) 13:07:12 ID:mHrb7/ko0.net

流石決断できる人だね

233 :パリビズマブ(東京都) [IT]:2020/03/23(月) 14:29:20 ID:j2YTIIHC0.net

>>228
五輪憲章では年内なら日程調整だけで開催可能
来年に延期するためには200人いる各国の代表集めて憲章の改訂が必要なんだそうな

50 :ソホスブビル(大阪府) [US]:2020/03/23(月) 09:49:36 ID:5VJwTegz0.net

(ノ∀`)アチャ

59 :ホスフェニトインナトリウム(家) [CN]:2020/03/23(月) 09:51:40 ID:5z6r39AA0.net

>>46
無能IOCが無責任にボールを放ってきやがったから
イチイチ答えてやってるんだろうね・・・

217 :アバカビル(神奈川県) [JP]:2020/03/23(月) 12:43:11 ID:bCDryxW10.net

これで延期が決まったら今度は
「今年出場出来なかったらもう代表になれない」と嘆く選手を見つけてきて
延期を決めた日本を批判するんでしょうねwww

160 :ホスフェニトインナトリウム(家) [CN]:2020/03/23(月) 10:36:22 ID:5z6r39AA0.net

>>156
いやいや
このニュースの肝は
完全な形とは?という問いに
縮小や観客ゼロはありえない
という今までの説明に加え

はっきりと
「延長あり」と言わずもがなの事を付け加えた点なんだよ?

197 ::2020/03/23(月) 11:44:50.17 ID:3cnb4cTn0.net

>>194
コミケやめろで通用するぞ

34 :ビクテグラビルナトリウム(茸) [US]:2020/03/23(月) 09:45:47 ID:bxAx8p980.net

>>31
中止厨はそれを願ってるんだよ

170 :オムビタスビル(SB-iPhone) [US]:2020/03/23(月) 10:49:53 ID:iz7q9Tdy0.net

延期して半年くらいかけて細々とやればよい
選手村や警備、ボランティアも小規模で済む

198 ::2020/03/23(月) 11:47:24.44 ID:hb483zvo0.net

もうタテマエ、段取り、言葉遊びはやめてくれ!

7 :ホスフェニトインナトリウム(三重県) [CH]:2020/03/23(月) 09:38:22 ID:6T9yeAe20.net

>>5
無観客や規模縮小はしないって意味だよ

214 :ピマリシン(茸) [FR]:2020/03/23(月) 12:30:16 ID:Rt1Tujwh0.net

IOCマラソンは勝手に北海道に移動してて
中止か塩基は日本にふるのか?

極めて悪質なんだが

165 :ソホスブビル(東京都) [CN]:2020/03/23(月) 10:42:30 ID:CoiK0RWq0.net

>>79
ニーゼロニーゼロが微妙に早口でいっつも笑いそうになるわ

162 :ラミブジン(関西地方) [JP]:2020/03/23(月) 10:37:56 ID:a12AugJJ0.net

一年二年延期ならアスリートファーストもクソもないな

62 :ホスフェニトインナトリウム(三重県) [CH]:2020/03/23(月) 09:54:39 ID:6T9yeAe20.net

>>56
その分の費用をすぐに用意できるんならな
全部国民負担になるんだぞ

35 :リトナビル(SB-Android) [KR]:2020/03/23(月) 09:46:24 ID:qYutlTWz0.net

全国巡回聖火公開リレーwwwとかゆうのも直ちに中止しろ
地元の庶民が見れないなんて関係ない
あんなんは「五輪憲章ルール」とやら的には絶対にじゃない
開会式にさえやりゃいいもんなんだろ?

78 :コビシスタット(茸) [US]:2020/03/23(月) 10:00:34 ID:tyQguqQ+0.net

>>66
どうとるかもなにも完全な形とはどう言うことかちゃんと説明しとるがな

127 :ダルナビルエタノール(長屋) [US]:2020/03/23(月) 10:15:00 ID:aBbRQiqs0.net

>>115
年齢制限関係なシーズンが..

213 :ピマリシン(SB-iPhone) [KR]:2020/03/23(月) 12:29:47 ID:nqNpab1G0.net

2年後に延期なんて言っても武漢ウイルスの勢い見るに2年後も開催できねーだろこりゃ

61 :テノホビル(福岡県) [FR]:2020/03/23(月) 09:51:55 ID:bhB7rUr00.net

前フリがあったよな
完全な形とか最初から無理って思ってたんだろ