コロナ禍のアメリカで、ひよこのパニック買いが起きる

Category

1 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]:2020/03/30(月) 21:36:39 ?BRZ ID:CwIFa6AP0.net
sssp://img.5ch.net/ico/kita1.gif
<ロックダウンでどこにも行けず気持ちは荒むが、失業して時間だけはある状況>
アメリカでひよこの売上が急に伸びている。
これも新型コロナウイルスの感染が拡大する中で起きたパニック買いの一例らしい。

イースター(復活祭)と言えば、卵と並んでひよこがつきもの。
だから毎年、イースター前の時期になると孵卵場は大忙しで大量のひよこを出荷する。
そんな時期であるにもかかわらず、今年は入手困難になりつつあると、ニューヨーク・タイムズは伝えている。
「トイレットペーパーに買い物客が殺到したのと同じように、ひよこのパニック買いが起きている」と、
アイオワ州の孵卵場の関係者はニューヨーク・タイムズに語った。この孵卵場では、今後4週間の出荷分がすでに売約済みだという。

記事によれば、ひよこは仕入るそばから飛ぶように売れている。
農業用品やペット用品を扱うトラクター・サプライ社の店舗では、
新たな入荷がある朝の時間帯、店の外側にひよこを求める長い行列ができるという。

ニューヨークにある農業用品店のハケット・ファーム・サプライのマネジャー、ステファニー・スパンは最近、
ひよこの需要が急に伸びていることに気がついた。去年の3月と比べ、ひよこの売れ行きは2倍に達している。
客はたとえ欲しい品種でなくても買っていくという。
15分おきに温度をチェック テキサス州オースティンに住む音楽家のエイミー・アネルも、最近になってひよこを飼い始めた1人。
仕事が相次いでキャンセルとなり、ひまになったことからひよこを育ててみようと思い立ったという。

コロナ禍のアメリカでひよこがバカ売れ
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/03/post-92927.php

286 :ネビラピン(東京都) [CN]:2020/03/31(火) 11:22:25 ID:DkxixuJf0.net

>>55
白色レグホンかね?
「動物のお医者さん」という漫画でも取りあげられてたけど、あれは人を追いかけたり
蹴りを入れたりで相当きつい品種だよ。

※うちのガッコは大人しいチャボだったから楽勝だった

192 ::2020/03/30(月) 23:37:27.83 ID:PwjWBynC0.net

うむ
俺のひよこ先物ロングが爆益

226 :ホスカルネット(群馬県) [GB]:2020/03/31(火) 00:39:04 ID:x23m7OkG0.net

慌てて買ってゆっくり育てる、それがアメリカ流

157 ::2020/03/30(月) 22:51:56.57 ID:s1pIG9Gv0.net

おまえらもうワニのこと忘れただろ早すぎ

214 :アタザナビル(ジパング) [US]:2020/03/31(火) 00:23:52 ID:B7HBs5nB0.net

お尻から食べる派

259 ::2020/03/31(火) 03:49:08.43 ID:hBnn5Kyv0.net

>>1
嘘松

193 ::2020/03/30(月) 23:38:17.59 ID:dw6GQI2R0.net

>>124
俺は学校から帰ってきたら親父が庭の木に吊るして絞めてるとこ遭遇してトラウマになった
あとトサカが以外と美味しかった

60 :ラルテグラビルカリウム(東京都) [JP]:2020/03/30(月) 21:51:13 ID:vp2Go8BE0.net

オス混ぜてやれ

171 :インターフェロンβ(千葉県) [US]:2020/03/30(月) 23:12:48 ID:xj6zf+6X0.net

ひよこかわいいけどあっという間にたくましい鶏になっちゃうじゃん
鶏になったら締めて食うの?それとも卵要員として飼いつづけるの?

40 :ファムシクロビル(四国地方) [US]:2020/03/30(月) 21:47:16 ID:PZXt27oA0.net

237 :ピマリシン(大阪府) [VN]:2020/03/31(火) 01:27:33 ID:Ysg7s34E0.net

野良犬
野良猫
野良狸
野良馬
野良牛
野良虎

195 :ガンシクロビル(茸) [ニダ]:2020/03/30(月) 23:42:00 ID:zTcvtIMD0.net

アメリカの人ってひよこ好きなの
かわE

48 :ダサブビル(福島県) [CN]:2020/03/30(月) 21:48:47 ID:WoBoZaWy0.net

集団統合失調症

258 ::2020/03/31(火) 03:32:38.95 ID:rcx2Dz170.net

>>243
ニューヨークも変わらないと思うのに不思議

190 ::2020/03/30(月) 23:32:59.50 ID:0iUD3bX60.net

>>177
持って行かれるニダ

160 :ザナミビル(東京都) [US]:2020/03/30(月) 22:57:53 ID:kDXSOprd0.net

ひよこってぇ〜と兄弟の時代思い出す

116 :エトラビリン(茸) [US]:2020/03/30(月) 22:22:39 ID:nAPkvH4I0.net

ん?
ひよこって飼うの?これ

293 :エルビテグラビル(東京都) [ニダ]:2020/03/31(火) 13:42:39 ID:MxzbEu4Z0.net

イースター終わったらひよこはどうなっちまうんだよ?
答えてよアメリカン!

287 :ミルテホシン(茸) [ニダ]:2020/03/31(火) 12:29:58 ID:cvXkv/Zi0.net

チャボはかわいいよな

79 :ガンシクロビル(茸) [CN]:2020/03/30(月) 21:58:20 ID:TD289iXC0.net

癒しかな?奴ら目が怖くてねw

125 ::2020/03/30(月) 22:25:53.49 ID:R0iLDb7H0.net

>>121
移民とかかなと
普通の白人は郊外の庭付きの広い家に住んでるもんじゃないの?

227 :エファビレンツ(神奈川県) [ニダ]:2020/03/31(火) 00:42:13 ID:m8svCvp20.net

銃弾→銃器ときてひよこ
ちょっと何言ってるのかわかんないっすね

84 :ホスアンプレナビルカルシウム(SB-Android) [RO]:2020/03/30(月) 22:01:23 ID:msRU89xF0.net

>>73
アメリカ人もたいがいセレブの作るブームに弱いな
そして飽きっぽいのも
ひよこどうなってしまうの

299 :ラニナミビルオクタン酸エステル(ジパング) [KR]:2020/03/31(火) 15:47:28 ID:MEjtmgpH0.net

コロナで自分がどうなるかわからないのに、手がかかる生き物を買う心理が、理解不能…。

105 :ペンシクロビル(東京都) [CN]:2020/03/30(月) 22:14:08 ID:7QoLAxtM0.net

一方ベネズエラではウサギが流行ったよ_(┐「ε:)_

296 :ビダラビン(ジパング) [PS]:2020/03/31(火) 13:49:17 ID:Hje/DKBv0.net

シュレッダーとどっちが人道的なんだろうな

239 :アバカビル(愛知県) [US]:2020/03/31(火) 01:41:43 ID:UmitNnoF0.net

烏骨鶏がモフモフでかわいい。
飼いたいけど、室内じゃ臭そうだし屋外には場所がない

292 ::2020/03/31(火) 13:40:37.15 ID:WYDcKs4m0.net

>>290
トイレットペーパーはアメリカも含め世界中だぞ
そもそもトレペ騒動日本発でもないし、香港だったか

232 ::2020/03/31(火) 01:18:08.09 ID:6shSfgf70.net

雷おこしはアウトか

117 :パリビズマブ(東京都) [US]:2020/03/30(月) 22:22:43 ID:Ols4y7Rs0.net

>>33
初老