金縛りは霊関係無くて、なんと「睡眠麻痺」だった!Σ(゚Д゚;!?

Category

1 :狐娘ちゃん(東京都) [MX]:2020/04/02(Thu) 10:53:49 ?PLT ID:XSgAro420.net
sssp://img.5ch.net/ico/morara.gif
金縛りは霊の仕業ではなく「睡眠麻痺」という睡眠障害 金縛りの原因と対処法を解説

まとめ
・金縛りは仏教用語の「金縛法」からきており、霊が起こす超常現象だと考えられてきた
・最近では科学的研究が進み、「睡眠麻痺」という睡眠障害の1つだと考えられている
・睡眠の質が悪かったり、睡眠時間が不足していると、金縛りになりやすいという

<省略>

https://news.nifty.com/article/item/neta/12101-42731/

48 :暴君ベビネロ(東京都) [US]:2020/04/02(Thu) 11:14:36 ID:m3xeSYhf0.net

ウォーキングした後寝てたら足がつった
これは金縛りの一種だと思っている

88 :Pマン(北海道) [CL]:2020/04/02(Thu) 11:39:03 ID:8YSS7Dyi0.net

>>20
眠ってるのに起きているという錯覚を起こすからな
月一ぐらいで金縛りになるけど2回に一回はそういうリアルな幻覚がセットでおこる
幻覚ってあまりにリアルだから慣れてないと幻覚だと気づかないだけ

252 :バリンボリン(光) [IR]:2020/04/02(Thu) 22:02:44 ID:qrTqZl9h0.net

あの、人口的な音がまったくしない世界で、全神経が究極にピーンと張りつめた状態で身動き一つとれず・・
ワケわからん怪奇現象が起こるんだぞ!? それがきっかけで夜だけじゃなく、日常生活にまで不可解なことが頻発したわ

てゆーか金縛りな、アレたぶん自己防衛本能がフルに働いてる証拠だと俺は思っている・・・
夢だとか疲れだとかの類いで起こったと主張する経験者と、不可解な心霊現象とセットな金縛りは別モンだぞきっと

237 :こんせん(ジパング) [ニダ]:2020/04/02(Thu) 17:59:37 ID:PWPXp6D90.net

夢で敵に襲われる時があって、戦おうとしてるのに体が動かせないもどかしさ
でも時々思い通りになる時があって、その時はぶっ殺してるけど

70 :マツタロウ(東京都) [DE]:2020/04/02(Thu) 11:25:41 ID:yg1E4SIO0.net

>>55
覚醒したら消えるだろ?
その状態でも居るなら霊だろうけど
金縛りってそんなもん

66 :御堂筋ちゃん(茨城県) [ニダ]:2020/04/02(Thu) 11:25:08 ID:CQGKw+oS0.net

白い服を着た女が乗ってるという幻覚を見ただろ?
それって使い慣れてない普段より重い布団なんだぜ

127 ::2020/04/02(木) 12:18:54.92 ID:KxH+HTVQ0.net

そもそも霊の仕業って何?

113 :だっちくん(光) [CN]:2020/04/02(Thu) 12:11:36 ID:BXLxdDls0.net

金縛り中は人の気配がするしなんか怖いんだよね

68 :ピカちゃん(宮城県) [PL]:2020/04/02(Thu) 11:25:17 ID:lTsqmqZB0.net

寝ているとき一度だけ金縛りというか
全身を上から押さえつけられて身動きできなくなったことがあったな
何か自分の上に紫色のモヤモヤした物が浮かんでた
夢じゃないはずなんだけど何だったんだあれ…

205 :アソビン(茸) [KR]:2020/04/02(Thu) 15:03:21 ID:DCvReBWG0.net

自分は20代前半までだったけど決まって頭痛くなるような耳鳴りから始まって全身動かなくなったな
部屋に閉じ籠もってた時期だったから後から睡眠障害と聞いて納得した

92 :ガッツ君(茸) [US]:2020/04/02(Thu) 11:42:53 ID:3KbtnegV0.net

2種類あるよ

169 :名無しさんがお送りします:2020/04/02(木) 13:10:03.52 ID:G//tr3XQf

金縛りが霊と無関係なのは当たり前だろ。もう10数年ないけど、40代には
時々あった。その最中は霊のせいだと思うが、醒めた時には霊は関係ないと思
ったからな。

126 ::2020/04/02(木) 12:16:56.25 ID:uEaRMrXF0.net

>>123
ソファーとかでうたた寝すると確率上がるぞ

103 :アヒ(新日本) [DE]:2020/04/02(Thu) 11:54:17 ID:NtKfqBU/0.net

>>97
いや実際には鳴ってない
他の家族には聞こえてない
でも音はリアルに鳴るからいつもハッと起きて疑う事なく玄関に行って気付く

2 :やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(東京都) [CN]:2020/04/02(Thu) 10:54:59 ID:P6CZjK+H0.net

毎朝目を覚ますとおちんちんが金縛りにあってます

181 ::2020/04/02(木) 13:48:15.62 ID:w5Cz9q030.net

諦めて眠れば解けてるからね
高校生くらいのとき良くなってた

12 :たまごっち(高知県) [US]:2020/04/02(Thu) 10:59:37 ID:bilvGYgH0.net

おっさんだけど金縛りとか一度も無いな

114 ::2020/04/02(木) 12:13:11.95 ID:BXLxdDls0.net

>>104
ジャーキング

116 ::2020/04/02(木) 12:13:35.16 ID:iREuem1k0.net

明らかに
霊とは関係無さそうな
身体の覚醒が頭のそれに追い付いてない系の場合を何度か自覚した

190 ::2020/04/02(木) 14:11:31.29 ID:plJEKJ790.net

耳鳴りが先に来て、その後金縛り
瞼も明けられないし、なにも見えない

22 ::2020/04/02(木) 11:02:48.13 ID:WdhUz7Yq0.net

夢の中で金縛りにあって動けーって手を思いっきり力いれて動かそうとしたら
壁ぶん殴ってて目が覚めた

159 ::2020/04/02(木) 12:44:31.71 ID:Mt9itEei0.net

>>30
「…ん…ダァァ!!!」って出るときと
腹筋に全くチカラ入らなくて
「ん……へぁぁぁ…」ってなる時がある

163 :ニーハオ(茸) [US]:2020/04/02(Thu) 12:52:55 ID:1t7KusBT0.net

地縛霊は居まーす!!

139 :ポリタン(群馬県) [US]:2020/04/02(Thu) 12:29:15 ID:5opHmDTU0.net

>>106
200xは面白かったよな
行ってqとか見たこと無いわ

133 :よむよむくん(鳥取県) [US]:2020/04/02(Thu) 12:23:58 ID:QrQwRf5D0.net

起きてる時はならないのか

160 ::2020/04/02(木) 12:45:05.37 ID:OpDqvLTg0.net

昔なりまくってた時あったけど
結局は夢と現実が分からなくなってるってだけだろ

金縛りがちょっと収まったらベッドから転がって落ちるってのを意識してやるようにしてたが
落ちたと思って気が付くとまだベッドの上だったしな

51 :エネモ(神奈川県) [SE]:2020/04/02(Thu) 11:15:52 ID:KrNKf+7m0.net

あの呻き声や体の上に伸し掛かる重量(手足のような感覚有り)が睡眠障害だと?

105 :ルネ(北陸地方) [KR]:2020/04/02(Thu) 11:58:12 ID:qdh1ACuX0.net

科学は「これは心霊現象ではない」という解を導き得ない。
科学は「シンレイゲンショウ」なる概念を正当な評価の対象としていないから、
何を指してそう呼ぶのかも定かならぬ謎の名称を指し、引き合いに出し、
そうだ!もそうじゃない!も言い様がないのである。
心霊現象ではない!が成立するならその対極には、心霊現象である、も控えていることになる      

ちょっと理屈を言ってみた

110 :とれねこ(東京都) [US]:2020/04/02(Thu) 12:10:30 ID:mqWsQ+Jh0.net

金縛りのプロだけどかかる瞬間の脱離感気持ちよすぎ、目をあけると怖かったけど最近だと逆に目を開けて目の前というか体に乗ってる白衣みたいな黒髪の女性口説いてるし

29 ::2020/04/02(木) 11:07:06.55 ID:P/v413AG0.net

金縛りと幽体離脱は20年くらい前からずっと睡眠障害だと言われてる