共同通信「アベノマスク、米でも失笑」

Category

1 :らびたん(茸) [FR]:2020/04/03(金) 11:46:07 ?2BP ID:IGvc209h0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「アベノマスク」、米でも失笑 冗談かと疑う声をメディアが紹介

 【ニューヨーク共同】安倍晋三首相が各世帯に布マスクを2枚ずつ配布すると表明したことを巡り、米メディアは2日、日本で「アベノマスク」とやゆされていることを紹介した。
新型コロナウイルス対策としては不十分だと失笑を買い、安倍氏の支持者からも「エープリルフールの冗談ではないのか」といぶかる見方が出ていると伝えた。

 ブルームバーグ通信は「アベノミクスからアベノマスクへ」と題した記事で、多人数の世帯には2枚では足りないとの声を紹介。「マスク配布の計画は物笑いの種になっている」と伝えた。

 CNNテレビ電子版も「さえない政策だと多くの人々が感じている」と指摘した。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18064308/

306 :藤堂とらまる(庭) [ニダ]:2020/04/03(金) 19:50:10 ID:4TpJJE8Y0.net

郵政に何百億円かやりたいだけだろ

435 :でんちゃん(大阪府) [JP]:2020/04/04(土) 08:51:41 ID:Zey8Eh4Z0.net

アメリカ「失笑してるとは日本はまだ危機感の自覚無いな…」

250 ::2020/04/03(金) 16:45:13.72 ID:TVzb3CUB0.net

エイプリルフール

208 :テッピー(栃木県) [NO]:2020/04/03(金) 13:51:23 ID:HaemoyIW0.net

欧米はこれから猫も杓子もなんでもいいからとにかく顔を覆うようになるからまたブーメランだよw
まぁみてろ

118 :パーシちゃん(東京都) [FR]:2020/04/03(金) 12:37:13 ID:pCyeRJBw0.net

>>76
釣り臭い

317 :auシカ(ジパング) [ニダ]:2020/04/03(金) 20:09:11 ID:su7uqpdH0.net

>>316
浪費と言ってるのお前の主観じゃん

413 :OPEN小將(やわらか銀行) [ZA]:2020/04/04(土) 06:02:37 ID:6WjdIdI80.net

『マスク2枚』の破壊力ww

292 ::2020/04/03(金) 19:05:39.74 ID:tKyRo2yMO.net

なに笑ってるねん自分の国の心配しとけよアメリカのパヨクマスコミ

80 ::2020/04/03(金) 12:15:53.46 ID:X69PDj2H0.net

これ布マスクを嘲笑する日本メディアを米メディアが嘲笑してるって話じゃないの?

163 ::2020/04/03(金) 13:08:40.13 ID:vGh19kR40.net

とりあえずメディアはともかく普通の海外の人間は
「まあマスクが効果ないとかまだ言っているうちらよりマシだよな」とか言う反応がほとんど。
政府が配ってくれるだけマシでしょという声も。

https://www.reddit.com/r/Coronavirus/comments/ft7d8t/japan_govt_to_give_2_masks_to_every_household/?utm_source=share&utm_medium=ios_app&utm_name=iossmf

52 ::2020/04/03(金) 12:01:19.37 ID:fmpPFmmy0.net

そりゃそうやろ
施策の1つだってことも先ず出来ることからだけでもってのは分かるけど1発目がショボければ笑われるのは当然のこと
とにかく出来ることをって姿勢そのものは悪くないけどこれだけ待たせた上での発表やからね
センスないにも程があるわ

358 ::2020/04/03(金) 21:37:41.88 ID:u/kEc55F0.net

共同通信幸せそうだな良かったね

417 :はずれ(大阪府) [SE]:2020/04/04(土) 07:44:55 ID:HNu/5xcp0.net

そもそもアメリカは今布マスクの確保に必死やで

156 :あんらくん(北海道) [NO]:2020/04/03(金) 13:06:33 ID:vKFVnIwi0.net

アメリカ人の失笑って、「プ!ワーハハハハ!」と言う甲高いイメージ。
アーノルド坊やなどの観客ボイスな。

371 :コアラのワルツちゃん(家) [IN]:2020/04/03(金) 22:23:24 ID:Dh2DWYQH0.net

その飛沫も通り抜けるざるマスクwwwwwww

195 ::2020/04/03(金) 13:42:27.23 ID:y6fQNFqr0.net

朝鮮共同通信が批判するなら
正しい施策なんだろ

304 :ねるね(茸) [US]:2020/04/03(金) 19:23:54 ID:Ihfl2kd20.net

>>303
論理的に考えるのが苦手なのかもしれないけど、俺個人が受け取ろうが受け取り拒否しようが、時間と税金と人的リソースが無駄に浪費されることには変わらんぞ
そのリソースの無駄な浪費そのものが批判されてることは、理解できてる?

400 ::2020/04/04(土) 02:42:34.15 ID:VKzh2cm60.net

アベノマスクとアベガンで最強

149 :ちかぴぃ(東日本) [US]:2020/04/03(金) 12:58:06 ID:XJDteF9N0.net

>>143
ロシアンルーレットで決めろ、火縄銃貸してやる

338 :クウタン(東京都) [CN]:2020/04/03(金) 20:33:49 ID:/j2YTn9O0.net

手を洗うの忘れてオニギリやサンドイッチ食べちゃうのが一番気をつけたほうがいいだろうねw

198 ::2020/04/03(金) 13:43:04.13 ID:acBXeqKA0.net

誰が何と言おうと僕はマスクします
サンキューシンゾー!

364 :なるこちゃん(東京都) [TH]:2020/04/03(金) 21:57:48 ID:HGzbTmgv0.net

>>6
ウイルスが単体で浮遊してると思ってる馬鹿
単体のウイルスに感染力があると思ってる馬鹿

161 :コン太くん(神奈川県) [US]:2020/04/03(金) 13:08:16 ID:E4gd5qby0.net

全米が笑った

202 ::2020/04/03(金) 13:46:26.69 ID:7mldRrjj0.net

不織布はある程度フィルター能力発揮するらしいぞ、ダイソー行ったら不織布たくさん売ってるから
数枚重ねて配布マスクの下に挟みこんどけば効果あるよ、不織布だけ顔に貼ってあるけないから
不織布を押さえる役割としても布マスクの存在大きい、幾ら多忙の人でもそれ位ならやれるでしょ

119 :プリングルズおじさん(東京都) [DE]:2020/04/03(金) 12:37:31 ID:mqagyFEW0.net

マスク買い足してはいけない法律でも同時に施行するんだっけ?
それともマスク二枚の配布で十分なので今後一切テドロス肺炎には予算を出さないと安倍が言ったんだっけ?

165 ::2020/04/03(金) 13:08:54.74 ID:X6TQtI5P0.net

戦後最大の国難だからマスク2枚配給するね

408 :ソニー坊や(茨城県) [US]:2020/04/04(土) 04:16:38 ID:Wg1ArXZw0.net

本当に馬鹿だったんです

424 :大阪くうこ(東京都) [GB]:2020/04/04(土) 07:59:02 ID:/1KwbWBH0.net

他国のニュースを流して自国を陥れたり目を逸らさせるのはどこのゴミも変わらんな

247 :イプー(富山県) [ニダ]:2020/04/03(金) 16:25:18 ID:hsL3vs7b0.net

在日朝鮮人の通名を廃止すべきです

426 ::2020/04/04(土) 08:08:25.42 ID:++p5NwAK0.net

マスク配布以外の対策を報道しなければそうなるわな
ますますマスゴミの信用を無くしているって事に気がつかないもんなのかな