【速報】新型コロナ緊急経済対策 総額108兆円規模 安倍首相が方針固める

Category

1 :買いトリーマン(愛媛県) [US]:2020/04/06(月) 17:54:09 ?PLT ID:YUL1YMuR0●.net
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
緊急経済対策 事業規模は総額108兆円程度 安倍首相 方針固める
2020年4月6日 17時52分

緊急経済対策の事業規模について、安倍総理大臣は、GDP=国内総生産の20%にあたる総額108兆円程度とする方針を固めました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200406/k10012370821000.html

602 :ぴぴっとかちまい(富山県) [US]:2020/04/06(月) 18:56:54 ID:I5VFRqz60.net

>>588
支払猶予はありがたいぞ
そりゃ消費税しか払ってなかったり家のローンとか光熱費とか払ってないなら気付きにくいが

977 ::2020/04/06(月) 20:13:43.60 ID:ID89xHab0.net

>>968
コロナで死ぬの60以上だし
コロナで60以上全滅狙うしかない

14 :ユートン(愛知県) [ニダ]:2020/04/06(月) 17:55:33 ID:JHvbPQ9D0.net

真水で100兆円くらい要るだろ。

55 ::2020/04/06(月) 17:59:23.40 ID:DqsbmuK60.net

そんなに出すなら何で休業補償はできないんだ?
どうせ特定の企業や団体にに儲けさせるだけなんだろ

549 :ムーミン(東京都) [US]:2020/04/06(月) 18:48:37 ID:rskFHhp80.net

消費刺激したら消費税下げるのは早くても来年の話だよ

355 :パー子ちゃん(ジパング) [GB]:2020/04/06(月) 18:25:53 ID:Wh+VnNZh0.net

>>329
ナマポはもらえないよ?

368 :ガブ、アレキ(ジパング) [US]:2020/04/06(月) 18:27:26 ID:1E6SmLZc0.net

一人100万貰えるじゃん
嬉しいなぁ😊

288 :生茶パンダ(SB-Android) [EU]:2020/04/06(月) 18:19:56 ID:N4svBA/V0.net

じゃあ国民1人あたり100万円貰えるのか!やったね

687 ::2020/04/06(月) 19:10:09.36 ID:KR5kzChV0.net

ワシの救済額は10t兆まであるぞ

713 :らぴっどくん(東京都) [US]:2020/04/06(月) 19:16:54 ID:KJBsYuaa0.net

>>702
経済回したいのならこれで良いのにね

231 ::2020/04/06(月) 18:13:55.96 ID:ieyrAYG30.net

最初ショボかったけど結構頑張ったなww

675 ::2020/04/06(月) 19:07:18.91 ID:Gd6C8QXw0.net

金借りて何かしてるやつはすべて淘汰される
たたき売りされたら買ってやる
今はドルと円1:1の現金保有が最強
チャンスはいくらでもくる

240 ::2020/04/06(月) 18:14:57.11 ID:SPLdfwZ+0.net

風俗はいいのか

695 ::2020/04/06(月) 19:12:30.68 ID:rskFHhp80.net

>>689
分かってないのはお前だけどな

985 ::2020/04/06(月) 20:15:35.91 ID:2wBpnwNr0.net

>>982
まあほとんどが
無利子の融資だろうね

651 :レインボーファミリー(庭) [ES]:2020/04/06(月) 19:02:41 ID:FIRDLbOC0.net

>>639
iPad買ったり課金したり貯金したり

42 :らぴっどくん(岐阜県) [US]:2020/04/06(月) 17:58:37 ID:LX5AMgRN0.net

真水がどんだけかにもよるわ

293 ::2020/04/06(月) 18:20:36.55 ID:rskFHhp80.net

>>290
キャッシュが入ってこなくなる所にはちゃんと払うぞ

969 ::2020/04/06(月) 20:11:06.79 ID:Mdo+L75C0.net

今の安定は国民の負担受容と勤勉さに支えられているだけだ。

カネもアベノミクスで日銀からみて資産の裏付けなしに刷った事は1円もない。既存国債という資産(税による補償された資産)を買っているからインフレなんかなるわけない

409 ::2020/04/06(月) 18:32:05.19 ID:62Ze67qI0.net

>>386
当然知ってるよアホじゃないから
それ消すのに最終的に金刷ってインフレおこすしかない
円の価値が落ちて結局付けがまわってくる

766 :Happy Waon(家) [EU]:2020/04/06(月) 19:30:16 ID:Kw4xjs7Y0.net

内訳をはっきり言え!

505 ::2020/04/06(月) 18:44:02.90 ID:DjemPKYw0.net

真水は僅か6兆
しかもその多くは子ども手当に消えるとして、独身には500円配布されたら御の字

あとはマスク2枚

864 :パワーキッズ(SB-Android) [TH]:2020/04/06(月) 19:46:38 ID:0My0CofK0.net

>>767
財政出動を引っ張るためにコロナを使うんだよバカが
増税で失われた日本経済をトリモロスw

196 ::2020/04/06(月) 18:11:03.54 ID:OoCz7BEW0.net

人の金だと思って

175 ::2020/04/06(月) 18:09:23.99 ID:h8kIF/+M0.net

財務省がケチ過ぎる。リーマンショックの教訓を全然学んでいない。
一万二千円は少なすぎた。みんなの懐を温かくしないと、消費だって落ち込むだけだ。
トランプを見習えよ。

565 :アイスちゃん(精霊の町ポルテ) [US]:2020/04/06(月) 18:51:24 ID:9YDyQCS50.net

>>531
そう言う場合雇用助成金出なかったっけ?
とりあえず、ホワイト経営者がんばれ!

895 :リーモ(長崎県) [US]:2020/04/06(月) 19:51:03 ID:lcTrwl710.net

マイナンバー持ってる人に100万配るといい

ナマポ外国人は無理

707 :京成パンダ(埼玉県) [GB]:2020/04/06(月) 19:15:05 ID:1cfNUmFH0.net

 
>>699

現金を国民全員に配布しないと

これから先次の危機に備えてだれも金使わなくなり恐慌になるのがわからないから叩かれるだけ

 

591 :カツオ人間(茨城県) [DE]:2020/04/06(月) 18:55:26 ID:enLvl97j0.net

煩悩の数か

530 :ベスティーちゃん(富山県) [US]:2020/04/06(月) 18:46:43 ID:YYGKI8zz0.net

>>497
緊急貸付窓口+公共料金の支払い延期 で生きられないかな

https://www.kantei.go.jp/jp/pages/coronavirus_index.html