たけのこの美味しい食べ方ある?

Category

1 :大阪くうこ(埼玉県) [ES]:2020/04/08(水) 21:01:55 ?2BP ID:olrIT/yz0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/naoruyo.gif
旬のたけのこ、みんなはどう食べてる?おつまみからメインまで「たけのこ」のアレンジレシピ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200331-00010001-kufura-life

341 :BEATくん(北海道地方) [FR]:2020/04/08(水) 23:39:54 ID:BCv5uatg0.net

豚肉と厚揚げと酒粕入ったタケノコ汁が好きなんだけど
今日はニシンのタケノコ汁だった。旨かった

438 :ドギー(東京都) [AU]:2020/04/09(Thu) 06:36:27 ID:owsG4FUp0.net

刺身で食ってるやついないのか

433 :サン太郎(大阪府) [FI]:2020/04/09(Thu) 06:06:31 ID:5AMMkcbO0.net

チョコと合いそう

247 :スピーフィ(愛知県) [BY]:2020/04/08(水) 21:52:09 ID:ErE2pPdk0.net

>>234
>>236
だから俺はとってないってないって

39 :ミニミニマン(三重県) [AE]:2020/04/08(水) 21:07:19 ID:smdn1CDb0.net

磯辺揚げ

117 :アイスちゃん(愛知県) [ニダ]:2020/04/08(水) 21:20:45 ID:F1XOpN6q0.net

新鮮なのを生でいくと美味いって聞くけどどうなん?
めっさ食べてみたいわ

347 :ウェーブくん(神奈川県) [US]:2020/04/09(Thu) 00:03:27 ID:LEGth3f60.net

バリバリの硬いやつを煮物で食いたい

80 :でんちゃん(千葉県) [EU]:2020/04/08(水) 21:12:52 ID:GQxt7WXb0.net

>>57
刺身上手いよね
掘りたてじゃないと美味しくないけど

33 :りんかる(福岡県) [US]:2020/04/08(水) 21:06:36 ID:fjIm8PGS0.net

>>11
出汁入ってるからやろ

58 :にっきーくん(大阪府) [US]:2020/04/08(水) 21:10:04 ID:aXxUmsaP0.net

きのこの山を溶かして、ディップとして
付けながら食べる(`・ω・´)

480 :ニッパー(関西地方) [US]:2020/04/09(Thu) 10:07:44 ID:bsDtvbVu0.net

皮に梅干し包んでチュパチュパ吸ってる

271 :バザールでござーる(大阪府) [US]:2020/04/08(水) 22:06:51 ID:1tBiCeq20.net

七輪で焼いて醤油で食う
シンプルに炊き込みご飯

530 ::2020/04/10(金) 11:15:52.71 ID:9ovvmVmz0.net

昨日味噌汁にしたわ
油をちょっと垂らすと美味しくなる

267 :DJサニー(和歌山県) [US]:2020/04/08(水) 22:04:26 ID:APilYAJB0.net

刺身やろ

107 :ミルミルファミリー(東京都) [DE]:2020/04/08(水) 21:19:06 ID:Qd/jeIcu0.net

たけのこの里派

146 :バザールでござーる(埼玉県) [BR]:2020/04/08(水) 21:27:58 ID:Ybn09NUX0.net

酢味噌で

79 :生茶パンダ(家) [US]:2020/04/08(水) 21:12:48 ID:q4sj41tt0.net

チョコに浸す

291 :ガリガリ君(ジパング) [GB]:2020/04/08(水) 22:36:29 ID:iSbpjIFj0.net

若竹煮

149 :てっちゃん(広島県) [DE]:2020/04/08(水) 21:28:35 ID:rk/hLJYz0.net

生はえぐみがないのと風味はいいけど
ワサビ醤油で食べて美味しいかは?かな
それよりも取り立てをそのまま焚き火の中に入れて
丸焼きにしたのはマジでうまいらしい
今はやまの中で焚火は山を持ってないと無理だから
かなり難易度高い
まあ私有林でも山火事引き起こしたら逮捕だろうけど
田舎は竹林の隣に家があったから
山菜も取り放題でなんでも出来たわ
ただよく熊が出たから
防災無線で外出禁止はあった
熊を狩るまで自宅待機
狩ったら再度防災無線で連絡入るから
それから家を出るとか
ランドセルに熊除けの鈴をつけるとか
チャリで山の隣を走る時は
ベルを鳴らして声を出しながら走るとか
今考えたらなかなかない体験だよね

414 :ホックン(青森県) [BR]:2020/04/09(Thu) 04:49:57 ID:4dyvRF630.net

>>148
ちゃんと冷ましてる?
あと一応念のためモザイクかけときますね
グロ

228 :ヤキベータ(東京都) [ニダ]:2020/04/08(水) 21:47:33 ID:Pk9L91OD0.net

富山県に避難してきます

299 ::2020/04/08(水) 22:45:27.82 ID:AsZLaQiA0.net

根曲がり筍の方が旨い

28 :元気くん(東京都) [JP]:2020/04/08(水) 21:05:43 ID:NhktwpkK0.net

チョコディップ

518 ::2020/04/09(木) 23:11:26.56 ID:JdR+LIBz0.net

>>512
大量に入れたなw
ティーバックに糠入れて煮ると後が楽だよ

169 :マコちゃん(沖縄県) [ニダ]:2020/04/08(水) 21:33:06 ID:PRJdKH7C0.net

錦水亭ってどうよ

89 :暴君ハバネロ(日本のどこかに) [ニダ]:2020/04/08(水) 21:15:00 ID:1XH9Rz7/0.net

たけのことアスパラでグラタン

84 :てっちゃん(広島県) [DE]:2020/04/08(水) 21:14:05 ID:rk/hLJYz0.net

筍ご飯は家庭の味だよな
道の駅に売ってるのは
かーちゃんが作ったのとは違うんだ
今日本は味の継承する文化が絶えそうだ

252 :おもてなしくん(ジパング) [IN]:2020/04/08(水) 21:55:45 ID:l/WpGyFK0.net

>>248
料理上手にも程があるだろw

318 :大阪くうこ(富山県) [ニダ]:2020/04/08(水) 23:08:56 ID:aq4vNeMb0.net

うーん若竹煮

121 :バブルマン(SB-Android) [US]:2020/04/08(水) 21:21:52 ID:UP14fHbg0.net

ラーメンなんだな