永寿総合病院 感染者163 死者20 致死率12.2%

Category

1 :(光) [RO]:2020/04/10(金) 18:56:07 ?PLT ID:●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
http://www.eijuhp.com/user/media/shingatakoronauirusunituiteeijukai.pdf

84 ::2020/04/10(金) 20:02:47.64 ID:ZgkPCChd0.net

>>1
永寿区テラヤベェ

16 :よかぞう(関西地方) [US]:2020/04/10(金) 19:02:00 ID:ZzYCrcoL0.net

他の疾患で入院してた人たちに蔓延したってわけか、そりゃ死者多くなるわな

49 :ニッパー(東京都) [IN]:2020/04/10(金) 19:20:52 ID:5Zjh3Fiz0.net

死に過ぎだろ
そら永寿だから死にべき人間は死ぬってスタンスなんだろうけど
今は生かしとけよ…

76 :らぴっどくん(福岡県) [ニダ]:2020/04/10(金) 19:56:11 ID:fVpNOhhE0.net

愛知のデイサービスとここで死亡者稼ぎすぎ

128 :パワーキッズ(千葉県) [US]:2020/04/10(金) 23:44:27 ID:QuHr7iIS0.net

ここの病院は警察が介入して業務上過失致死傷罪で捜査した方がいいと思う🤔

127 ::2020/04/10(金) 23:19:05.29 ID:g9PNZ0re0.net

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9

日本医師会が自らの権益を維持・拡大したいがために
政府に献金をし続けて作り上げた歪な医療体制が元凶
この状態でパンデミックが起こったら対応できないと警告し続けてきたのに聞かなかったから
医療崩壊を起こして日本医師会に責任を取らせて日本医師会を解体し
150年前の医制公布という土台から医療改革する

もう医者必要無くなる
診断も手術も全てAIロボットヒューマノイドの方が確度高い
このようなパンデミックでも人間じゃないからウイルス効かず対応できる
全てAIロボットヒューマノイドに置き換えて文明を加速させる
それを邪魔してる日本医師会を解体するために医療崩壊を起こす

既存のあらゆる既得権益層を破壊して文明を発展させる
日本医師会もその一つに過ぎない

既に抵抗勢力に成り下がっていることをを自覚して
低能糞土人の欧米白人キリスト教諸国連合どもと一緒に消滅しろ

146 :こんせんくん(茸) [US]:2020/04/11(土) 06:16:39 ID:ksy18rWB0.net

>>63
でも外国人受け入れ啓蒙してれば
外国人多かったはず
日本株BCGをやってない外人いただろうな

35 ::2020/04/10(金) 19:09:41.17 ID:Jda+USFg0.net

>>1
愛知のデイケアもそうだけど、
高齢者や病人が多いクラスターが発生すると致死率が跳ね上がる
院内感染だと全然おかしな数字じゃない
これでもごく普通の数字

93 :リーモ(茸) [JP]:2020/04/10(金) 20:26:17 ID:SNbNgiy10.net

>>3
んだ

140 ::2020/04/11(土) 02:59:40.68 ID:b6NwJp4U0.net

>>139
救急搬送されてきた老人は
三次救急は受け入れないだろうけど
二次救急のどこかの病院が受け入れるでしょ

死にかけの老人を受け入れてる
姥ステ山みたいな病院といえば
普通は療養型の病院のことだろうけどね
大口病院みたいなところ

103 :801ちゃん(東京都) [CN]:2020/04/10(金) 20:49:25 ID:a1mJK5cy0.net

大きい病院だと病人と年寄がいっぱいいるからな。まあ仕方ないかと。

46 :ペンギンのダグ(家) [US]:2020/04/10(金) 19:19:31 ID:Np5tyuuW0.net

スレストおせーぞ

13 :パー子ちゃん(北海道) [MX]:2020/04/10(金) 19:00:56 ID:bl9tCxkA0.net

新型コロナウイルスの集団感染が起きている永寿総合病院(東京都台東区)が9日夜、
湯浅祐二院長名の談話を発表した。これまでに入院患者94人、職員69人に感染が波及し、
20人が死亡したとし、「多くの皆様に多大なご迷惑とご心配をおかけし、
大変申し訳なく思っております」としている。

病院のホームページに掲載した。同院はこれまで会見などをしていない。

経緯については、3月20日前後に一つの病棟で多数の患者、看護師が発熱した、と説明。
その後の検査で、新型コロナの陽性が確認され、全患者、全職員を検査した。

治療薬として期待される抗インフルエンザ薬「アビガン」などの投与も行っているが、
基礎疾患のある患者などで進行の早い例が多く、
「懸命な治療にもかかわらず救命できなかった方もいる」という。

現在は陽性患者とそれ以外の病棟を分け、「新たな感染防止、早期発見、感染の鎮静化を
図る段階に入っている」とした。出勤停止中の看護師がいるが、その他の職員の勤務体制は
ほぼ維持され、患者の治療と感染収束に向け、「懸命に努力している」という。

ただ、可能な場合に対策の整った他病院への転院を進めているが、
「困難が多く、受け入れ可能な病院のご協力をお願いしている」とも述べた。

同院から転院した患者の感染がわかった慶応大学病院にも触れ、「責任を痛感しております」とした。

永寿総合病院の危機的状況を受け台東区は10日、医療団体、学識経験者らで運営支援協議会を
立ち上げ、同院の支援に乗り出すと発表した。構成メンバーは地元の医師会から2人、
学識経験者と医療コンサルティング会社から3人、区議会から1人に加え、区の保健所長以下2人の計8人。
財政的支援や人的バックアップなど病院の現状に合わせて早急に支援策をまとめる。

服部征夫区長は「地域の中核病院の一日も早い体制回復のため、運営を支援し、区民が安心して
適切な医療が受けられるよう全力で取り組む」とコメントしている。

https://www.asahi.com/articles/ASN4B3SQNN4BUTIL00R.html

38 ::2020/04/10(金) 19:10:30.76 ID:IEnVP5420.net

そんな俺はショートで5年運用するわ!
調整額で生きていく。そんな感じ

156 :シャブおじさん(茨城県) [ニダ]:2020/04/11(土) 11:03:13 ID:vvcpl2Xz0.net

ここは屋形船の患者だろ

75 :ゆりも(東京都) [GB]:2020/04/10(金) 19:54:50 ID:pv25g3ek0.net

相撲取りの感染者もいたけど両国近いね

92 :雪ちゃん(東京都) [US]:2020/04/10(金) 20:20:54 ID:iHKem3dV0.net

>>1
ここ、外国人比率が高い病院だろ

60 :よかぞう(石川県) [US]:2020/04/10(金) 19:35:24 ID:XSDWuDSA0.net

永眠総合病院に名前を変えます!

22 :アイニちゃん(SB-iPhone) [DE]:2020/04/10(金) 19:03:18 ID:kZFbP8us0.net

ああ、慶應大学病院の院内感染て、永寿から回されたのから発生したのか
どう責任とんのよ

97 ::2020/04/10(金) 20:27:05.02 ID:pCPCD4B50.net

>>10
そうだよな。
もともと、死にぞこないが多かったんだから致死率高くて当たり前。

47 :リーモ(千葉県) [US]:2020/04/10(金) 19:19:32 ID:sQJ1xcFH0.net

何しろ永寿ですから。

158 :カーくん(ジパング) [ニダ]:2020/04/11(土) 13:23:43 ID:23+tSurf0.net

守秘義務の病院体制より少なくねぇ〜?

159 :チカパパ(山形県) [US]:2020/04/11(土) 13:30:29 ID:dH576XYV0.net

>>24
コリアンタウンの傍だからチョンだらけなんだろ

120 :ソーセージおじさん(埼玉県) [EU]:2020/04/10(金) 22:04:14 ID:Rpd3zdDp0.net

台東区のイタリアや

104 :ドンペンくん(家) [VN]:2020/04/10(金) 20:53:15 ID:uVhpnByT0.net

千葉だかの障害者施設はどうなってるんだろ?
大変だろうな

88 ::2020/04/10(金) 20:08:02.89 ID:E3o5wmXZ0.net

短命総合病院

81 ::2020/04/10(金) 19:59:24.62 ID:ldqf1dNg0.net

だから基本的に院内感染で感染爆発すると
日本でもヨーロッパ並みに致死率発揮するってデータが取れたよな
野良の若者主体の感染者数なんて増えても大したことないけど
続々と病院が落ちていった段階が真のオーバーシュートだよ

96 ::2020/04/10(金) 20:27:02.10 ID:XH2RqKtF0.net

ヤブだっけ?

42 :ヤマギワソフ子(三重県) [DE]:2020/04/10(金) 19:13:37 ID:sGSwr0jg0.net

やばいなw
Googleのクチコミもヤバいし

39 ::2020/04/10(金) 19:10:57.34 ID:ep0Z0aQ00.net

発覚まで時間かかっちゃったのが致命的