【中世】文科省、オンライン授業を認めず 学力低下が深刻へ

Category

1 ::2020/04/23(木) 01:09:34.33 ID:/CW2amu90●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif

774 :ピカちゃん(大阪府) [VN]:2020/04/23(Thu) 07:25:15 ID:M+3WatiG0.net

テレビで放送大学みたいにやる方がいいんじゃねーの
テレビならあるだろどの家も

212 :モッくん(東京都) [US]:2020/04/23(Thu) 01:51:52 ID:N2L3rOtT0.net

学習塾はオンラインでいいよね
学校にオンライン授業採り入れたら体育は用なしだから体育教師死ぬな

879 :イチゴロー(愛知県) [NL]:2020/04/23(Thu) 08:16:04 ID:JPyxelS30.net

授業なんて毎年同じことやるんだからビデオで十分だ

703 ::2020/04/23(木) 06:58:44.71 ID:IP4nD77F0.net

>>697
今じゃなくて今後も認めない論調でしょこれ

35 :虎々ちゃん(東京都) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 01:16:33 ID:JYkmAG1P0.net

This is ジャップと言わざるを得ない

303 :りそな一家(埼玉県) [US]:2020/04/23(Thu) 02:25:49 ID:g9XD+Vkl0.net

日本は出来ないやつに全体を合わせるから発展しない

608 :ナルナちゃん(静岡県) [JP]:2020/04/23(Thu) 06:20:08 ID:1ZqChiSc0.net

>>600

生徒指導は絶滅していいけど、女教師は無くなっちゃ困るよね(スケベおやじ)

333 :フクリン(茸) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 02:43:26 ID:fO5/uPkm0.net

まあオンライン以前にそもそもこれからの時代に教育がどれ程必要なんかな
自動化AI化で大半の知識いらなくなるよなあ

533 :アメリちゃん(長野県) [US]:2020/04/23(Thu) 05:25:19 ID:eQxzsQmU0.net

>>525
電車で口も押えずに豪快にクシャミしているのも爺だからなw
公衆衛生が一番欠如しているのが爺連中。
若者ガーーー、とか言っているが、実は、自分たちが一番
社会秩序を守っていない。

468 :ミルパパ(SB-iPhone) [US]:2020/04/23(Thu) 04:32:14 ID:rhuqlV6Y0.net

>>429
> 今の日本はジジババを生かすために子供の教育を犠牲にしている構図

耄碌したような老害に選挙権与えてるからな。

463 ::2020/04/23(木) 04:27:14.19 ID:Ty7SDDBM0.net

バカ相手にしないで勝手にやったらいいぞ
今までだってそうなんだから

塾だの私的学習だので勝手にどんどん先にいってただろ

974 :にっくん(光) [HR]:2020/04/23(Thu) 09:59:05 ID:N7xEfz5b0.net

オンライン開放すれば教師も減らせるのにね

751 :ナショナル坊や(ジパング) [ニダ]:2020/04/23(Thu) 07:18:02 ID:yb5qiAcD0.net

>>744
小2なら親が教えろよ

721 :チョキちゃん(東京都) [US]:2020/04/23(Thu) 07:05:22 ID:vcGwPG2L0.net

当たり前
準備させられる身にもなってくれ。
苦労するのは教員だけ。

653 :しんた(茸) [US]:2020/04/23(Thu) 06:41:28 ID:SVGKpbyv0.net

>>638

現状のオンラインアプリの限界。
全員の学習状況を短時間で見とることができない。
集団指導中に個別にきめ細やかな指導ができない。など…まだまだある。

409 :あおだまくん(茸) [FR]:2020/04/23(Thu) 03:37:55 ID:O8y0vDUk0.net

全員一律1年留年で解決

839 :コンプちゃん(大阪府) [US]:2020/04/23(Thu) 07:50:11 ID:9YSi1fr00.net

オンラインというか、授業内容を全部録画して
あとから見直せるようにすべきじゃね
復習するのに便利じゃん。学校病気で休んだやつ用に

706 :お自動さんファミリー(神奈川県) [CN]:2020/04/23(Thu) 06:59:19 ID:1AIEpPqy0.net

>>701
カメラなんてノートPCにも携帯にも付いてるじゃん

915 ::2020/04/23(木) 08:42:33.20 ID:2TAPPrgP0.net

動画配信じゃなくリアルタイム配信にして出欠取っての授業じゃないとサボるやつ続出

441 ::2020/04/23(木) 04:02:18.54 ID:GGukUdBR0.net

テレワークでは対面ではない分、結果のみが仕事ができるできないの基準になる
この事は「仕事してる風」の無能をあぶりだすという効果があった
教育ではそれと真逆のことをやろうとしてるわけか。なんのための教育なんすかね

539 ::2020/04/23(木) 05:31:40.48 ID:xA1emyru0.net

ぶっちゃけ高校生にもなると
学校で勉強してないし

580 ::2020/04/23(木) 06:04:33.87 ID:N28NJhUB0.net

>>572
学力は低下しないが、ニートが増える気がするね

部屋から出るのが苦手になって

まあ、仕事もオンラインだったらいいかもね

425 :モノちゃん(神奈川県) [DE]:2020/04/23(Thu) 03:48:40 ID:2micVjV00.net

犯罪者ばかりの狂死は対面無しじゃ生きていけない

28 :ナカヤマくん(学校) [US]:2020/04/23(Thu) 01:15:34 ID:lDC7c+tn0.net

いや、実際にオンラインで勉強できる奴はそうそう居ないぞ
通信制の学校の卒業率知らない奴、多すぎだろ

341 :ペプシマン(福岡県) [JP]:2020/04/23(Thu) 02:47:47 ID:Yp3/dYuj0.net

>>329
このままいくと単位足りずに進級や卒業すら出来なくなるんだがどうすんの?
くだらないことにこだわって人生終わるじゃん

147 :ぴちょんくん(家) [US]:2020/04/23(Thu) 01:36:51 ID:9xKpHwCH0.net

ちゃんと文科省のカリキュラムに従えば
文科省の官僚のように賢くなれる

888 :ラビリー(静岡県) [EU]:2020/04/23(Thu) 08:22:15 ID:LBPSJyGp0.net

別に単位として認定できない授業でもあとで超高速の授業してそれを単位扱いにすりゃいい
昨年度と同じく授業コマ数が足らなくても単位認定することになるだろうし

920 :省エネ王子(茸) [JP]:2020/04/23(Thu) 08:47:18 ID:moTVHQda0.net

>>914
はいはい

466 :買いトリーマン(茸) [US]:2020/04/23(Thu) 04:30:25 ID:kovpFMvc0.net

進学校のできる奴らはやってるだろうしな
むしろ内職せずに家で堂々と勉強できるぜって張り切ってるだろうし

10 :ちびっ子(SB-Android) [CO]:2020/04/23(Thu) 01:13:02 ID:TL5rq2Tv0.net

>>1
さすが朝鮮人!バカすぎる。