WHO、アメリカに宣戦布告! 米は案の定孤立へw

Category

1 :ニッセンレンジャー(茸) [MA]:2020/04/25(土) 08:46:45 ?2BP ID:GFPHVlVG0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
WHO 新型コロナの治療薬やワクチンの公平分配で国際協力へ

WHO=世界保健機関のテドロス事務局長は、新型コロナウイルスの治療薬やワクチンの開発を加速させ、世界各地に公平に届けるための協力態勢をつくると発表し、EU=ヨーロッパ連合の加盟国の首脳らが全面的に支持する考えを示しました。
WHOのテドロス事務局長は24日、スイスのジュネーブの本部で臨時の記者会見を開き、世界各地で臨床試験が行われている治療薬や、開発が進められているワクチンについて触れました。

この中で、かつて新型インフルエンザなどが広がった際の状況を踏まえて、「過去の経験では、せっかく治療薬やワクチンができあがっても、すべての人々に平等に配られなかった。そうしたことが再び起きるのを許すことはできない」と述べました。

そのうえで、「治療薬とワクチンなどの開発と製造、それに公平な分配を促進するための協力態勢を構築する。すべての人が必要なものを手に入れられるようにしなければならない」と述べ、治療薬やワクチンを世界各地に公平に届けるための協力態勢をつくると発表しました。

会見には、EUのフォンデアライエン委員長やドイツのメルケル首相、フランスのマクロン大統領などをはじめ、AU=アフリカ連合のムーサ・ファキ委員長もビデオ中継を通じて参加し、全面的に支持する考えを示しました。

一方、WHOへの資金拠出の停止を発表したアメリカは参加せず、国際的な協力の強化に向けた足並みの乱れを改めて示す形となりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200425/k10012405181000.html

18 :めろんちゃん(山形県) [DE]:2020/04/25(土) 08:53:16 ID:siI4EChL0.net

テドロス暗殺部隊を送り込む

457 :都くん(東京都) [US]:2020/04/25(土) 11:59:23 ID:ESyZehGc0.net

世界中関税で喧嘩売ったる!
アメリカファースト!
 
みんな!中国とWHO倒すぞ!
おい!なんで誰も付いてこないんだ!

651 :あおだまくん(神奈川県) [SD]:2020/04/26(日) 23:03:11 ID:Wgp+hmjg0.net

WHOへの不信感は拭えないよな
なんかキナ臭いドロス

234 :りそな一家(神奈川県) [CN]:2020/04/25(土) 09:48:31 ID:+XseAj9q0.net

>>50
仮にアメリカが世界一位から滑落()してるとして現在の一位はどこなんだ?
まさかコロナバラまいて世界中から恨まれてる中国?

660 :陣太鼓くん(神奈川県) [EU]:2020/04/27(月) 08:53:54 ID:UDwOk0sA0.net

中国よりの発言しかしねークソが公平とか胡散臭すぎだわ
いかれた発言しかしないWHOが中国の指示に従い都合のいいように配分するんだろ

571 :かわさきノルフィン(家) [AU]:2020/04/25(土) 16:45:03 ID:X63WcF6V0.net

>>69
ボリスなんてコロナなんか大したことない!
からの自分がかかりました→7億使って国民に手紙渡します
だからな
欧米人でアホしかおらんのやなって

255 :モモちゃん(栃木県) [BG]:2020/04/25(土) 09:53:01 ID:DkA8kBI70.net

WHOという集金ペーのための集金だけの組織

236 :UFO仮面ヤキソバン(SB-Android) [ニダ]:2020/04/25(土) 09:48:35 ID:d8tVj+/80.net

もう米軍はエチオピア空爆していいよ

110 :UFOガール ヤキソバニー(光) [US]:2020/04/25(土) 09:18:15 ID:J4IzWlQ70.net

アメリカはもうテドロスが中国から賄賂を貰った証拠をつかんでる。
あとはいつどうやってそれを使うかだけだろ。

641 ::2020/04/26(日) 10:58:56.24 ID:gfRNh9CL0.net

>>634
それはない
中国製のジェネリック薬と搗ち合うから

454 :ミルミル坊や(千葉県) [US]:2020/04/25(土) 11:58:12 ID:fG45CBB50.net

俺はアメリカにも中国にもつきたくない
敵は朝鮮だと思ってるから

581 :ミニミニマン(愛知県) [GB]:2020/04/25(土) 17:32:16 ID:X5GhVIFk0.net

今回のコロナでもEUは正直ショボすぎる
金と武力のアメリカと手を組んだ方がいい

112 :麒麟戦隊アミノンジャー(茸) [MK]:2020/04/25(土) 09:18:35 ID:OdVhUaMW0.net

>>76
安倍打倒最大のチャンス!みたいな感じでパヨクがデマを飛ばしまくり、朝日やTBSあたりの反日マスゴミも乗っかってデマ拡散してるからな
ノンポリでも情弱なら安倍支持しようって人はいなくなるだろうよ
安倍がどうのは好きにやってもらって構わんが、国に損害与える害虫は駆除したほうがいい

40 :ミミちゃん(富山県) [US]:2020/04/25(土) 09:00:22 ID:mcmQW4EN0.net

1年後にアメリカと中国がワクチン作って
中国のワクチンは素晴らしい
WHOが購入し全世界に無償で提供する
先進国は資金提供を

とか言ってそう

272 :ハービット(東京都) [ニダ]:2020/04/25(土) 09:57:13 ID:XCIEq6GT0.net

>>261
金がないのに、どうやってやるの?
無限に涌き出てくると思ってる?
10万でどれほどの金が動いてるかわかる?

>>264
お前の頭が悪いだけだよ
別に上手くもなんともなく事実を返しただけで面白くもない

164 :きこりん(コロン諸島) [GB]:2020/04/25(土) 09:34:03 ID:iyDhZhJWO.net

とりあえずWHOは過去の発表を謝罪しろ。
なにが新型コロナは制御出来ているだ!
もしも本当に制御出来ているなら今から終息させろ!

185 :陸上選手(神奈川県) [EU]:2020/04/25(土) 09:37:38 ID:qPF0eoRB0.net

できあがったワクチンとかそのまま中国に流しそう
いまのWHOならどんなこともやるでしょ

30 :ほっくん(神奈川県) [ニダ]:2020/04/25(土) 08:57:12 ID:ViO/Qp9J0.net

日本はアビガンを無償供与してんのに
欧米土人どもはワクチン開発したら有料

島国日本人てお人好しだよな。大陸の連中は、だれも本心で感謝はしないよ。

誠意は金。

63 :ナショナル坊や(千葉県) [ID]:2020/04/25(土) 09:04:53 ID:ZoycErM80.net

>>1
五毛くんアルバイトお疲れ様

629 :あんしんセエメエ(奈良県) [US]:2020/04/26(日) 09:55:24 ID:IguIZ9nR0.net

アビガンをカツアゲされるだけだろ

148 :リョーちゃん(京都府) [CN]:2020/04/25(土) 09:30:29 ID:NhCDraKB0.net

>>141
してないから評価できない
してる事は批判されて当然でしょ?と
評価される事をして下さいよ、という話なのが分からねーの?

251 :ハービット(東京都) [ニダ]:2020/04/25(土) 09:52:09 ID:XCIEq6GT0.net

>>246

自分で誰も文句言わねえって言ってるけどなに言ってるの?

665 :買いトリーマン(ジパング) [ニダ]:2020/04/27(月) 14:21:46 ID:ueqv6usB0.net

後進国は先進国頼りだし、民主的な先進国は後進国をバックアップするんだから、民主的的な先進国だけでWHOの代替組織を作るのでは駄目かな?
組織が巨大過ぎると緊急時に鈍足でいけない

445 :女の子(庭) [DE]:2020/04/25(土) 11:52:34 ID:j77CFUDA0.net

戦争なんか始まらんよ
いま戦争したら前線の兵士がコロナで死にまくる

652 :DJサニー(東京都) [US]:2020/04/26(日) 23:33:04 ID:FapqxGDE0.net

>>651
そもそもここまで共産主義国を調子づかせて金与えてきたのは他でもない、米国企業。

欧州も日本もだがな。

いわばコロナはそのツケの清算だよ。

19 :ユメニくん(大阪府) [US]:2020/04/25(土) 08:53:54 ID:RlfT3pFk0.net

とりあえずはWHOに協力するがテドロスは国際指名手配しよう

290 :ミミちゃん(神奈川県) [RU]:2020/04/25(土) 10:04:04 ID:NDN8OEV90.net

もうすっかりID:NhCDraKB0の言い訳スレになってしまったな

179 :ラビピョンズ(サンテレビ) [US]:2020/04/25(土) 09:36:44 ID:g/Y2Woby0.net

>>170
急に中国の感染者数増えたりしてw

539 :だるまる(東京都) [BR]:2020/04/25(土) 14:30:43 ID:UY/RLET60.net

>>5
そもそも負担額が公平じゃない上に裏金で特定国家の優遇してる時点でな

359 :スピーディー(北海道) [US]:2020/04/25(土) 10:36:34 ID:1ngiSavb0.net

>>356
チャンスとかでは無い
属国である以上アメリカに追従する以外選択肢がありません