中国空母艦隊が沖縄の宮古海峡を通過

Category

1 :◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [KR]:2020/04/29(水) 00:04:49 ?PLT ID:83uiGWnm0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif
防衛省統合幕僚監部は28日夜、中国海軍の空母「遼寧」など6隻が同日午前に沖縄本島と宮古島の間の宮古海峡を北上し、太平洋から東シナ海に抜けるのを確認したと発表した。

遼寧が宮古海峡を航行したのは今月11日以来5回目。その前は昨年6月で、日本が新型コロナウイルス感染症対応に追われる中、中国軍が東シナ海と太平洋を往来する頻度が増している。日本の領海への侵入はなかった。

https://www.sankei.com/politics/news/200428/plt2004280053-n1.html

4月28日(火)午前9時頃、海上自衛隊第5護衛隊所属「こんごう」(佐世保)、第12護衛隊所属「うみぎり」(呉)及び第5航空群所属「P−3C」(那覇)が、宮古島の南東約80kmの海域を北西進する中国海軍クズネツォフ級空母「遼寧」1隻、ルーヤンIII級ミサイル駆逐艦2隻、ジャンカイII級フリゲート2隻及びフユ級高速戦闘支援艦1隻の計6隻を確認した。

その後、これらの艦艇が沖縄本島と宮古島の間の海域を北上し、東シナ海へ向けて航行したことを確認した。
なお、これらの艦艇は、4月10日(金)に男女群島(長崎県)南西で確認され、その後、沖縄本島と宮古島の間の海域を南下したものと同一である。

https://www.mod.go.jp/js/Press/press2020/press_pdf/p20200428_04.pdf

115 :ヤキベータ(東京都) [GB]:2020/04/29(水) 08:38:35 ID:QtiDrSa80.net

野心隠してねえ

120 :あまっこ(東京都) [US]:2020/04/29(水) 10:33:36 ID:4tKpYqcC0.net

>>4
少し前に自衛隊も米軍と合同演習したんやが
軍が訓練するのは当たり前やぞ

17 ::2020/04/29(水) 00:11:13.74 ID:ocuKq59w0.net

バーレーン派遣の隊員が新型コロナ感染 海賊対処の司令部要員―海自
2020年04月21日00時02分
防衛省は20日、中東での海賊対処で、
バーレーンに司令部要員として派遣中の
20代の男性海上自衛官が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
中東に派遣中の隊員の感染は初めて。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042100002&g=soc

68 ::2020/04/29(水) 01:10:42.33 ID:c8iQ9O9w0.net

>>64
トランプがぽろっと匂わせてるけど
諸外国で同時に
「中国人の持ってる海外資産は全部チャラにします^^」
「共産主義でしょ〜?なら君らの持ってるものは中国の持ち物だよな!没収!」
ってやりそうなんだよな。
下手すると帰化すら取り消しそうな勢いなのが怖いが。

117 :リボンちゃん(茸) [US]:2020/04/29(水) 09:25:35 ID:sp3/y6jw0.net

宮古海峡は公海やから通ること自体には何の問題も無い
沈めろとか抜かしてる馬鹿どもはちょっと勉強しろ
しかしそもそもなんで公海になってるのかな

73 :元気マン(大阪府) [ニダ]:2020/04/29(水) 01:13:19 ID:vzjwBT8b0.net

完全に侵略して来てるじゃん

54 ::2020/04/29(水) 00:53:27.49 ID:c8iQ9O9w0.net

>>47
中国側自体が
「食糧自給不可+エネルギー自給不可」
と言う状態に陥ってるからこその生物兵器だったからな。
当然そうなるな。

西側諸国からしたら停滞感が出てたところで
中国大陸全土が売りに出されたから
心の中では大喜びやろねぇ。

ロシアは多分アメリカ側に付くんじゃね?
ここ20年くらい物凄い仲が悪いし

41 :つくばちゃん(庭) [ニダ]:2020/04/29(水) 00:42:09 ID:vX6ZLm9P0.net

>>36
そのうち内部から分裂して自滅すんだろ
あの国は貧乏になった時点で終わり

38 :虎々ちゃん(東京都) [JP]:2020/04/29(水) 00:37:58 ID:YZSh8rxQ0.net

>>34
プロ市民「救世主が来た!」

126 :京急くん(茸) [CN]:2020/04/29(水) 23:39:09 ID:tKB98SRA0.net

>>125
日英のこうしたウェブ会談もこれに絡んでんだろうね
確かに北に何らかの特異動向が起きている。

遼寧艦隊が長崎の男女群島南西沖東シナ海にいたのが4/10との事
4/11に海峡を通過して外洋へ
翌12日を最後に正恩の動勢が止まる
この2週間死んだのデマだの情報が錯綜
4/28、艦隊が海峡を通過して帰港

北が暴走する→米艦隊が来るのをグアム辺りで威嚇してた
でもグアムのロナルドレーガン打撃群は動かなくて肩透かし
とすればおおかたの事象が繋がる

101 :チャッキー(茸) [CN]:2020/04/29(水) 04:31:12 ID:d1CiAvFm0.net

空母がマークされるのは承知の事だろ

ここは日本海北部にフェイクでも良いから部隊派遣して、何時でも日本海渡れるよ威嚇すべき

49 ::2020/04/29(水) 00:50:05.92 ID:WLtwuYg10.net

軍部は戦争したくてウズウズしてるだろうしな

91 :とれたてトマトくん(ジパング) [TW]:2020/04/29(水) 02:27:54 ID:7+XjMhzO0.net

まだ撃沈したらダメなの?

34 :ペプシマン(京都府) [US]:2020/04/29(水) 00:28:15 ID:DvuXui160.net

プロ市民はなんも言わないの?

109 :石ちゃん(茸) [CN]:2020/04/29(水) 08:18:07 ID:EnFuFuHm0.net

>>82
これ変わった?
前は沈没してる空母もっとスキージャンプぽかった気がするんだが

37 :801ちゃん(庭) [US]:2020/04/29(水) 00:37:35 ID:8fyGEqBq0.net

>>13
少しは尻尾隠せと言いたいw

112 :ケロ太(茸) [TW]:2020/04/29(水) 08:28:54 ID:Hv0SetCU0.net

>>68
日本もやれよ

106 :キリンレモンくん(東京都) [SI]:2020/04/29(水) 06:20:30 ID:V1o5cxjS0.net

海自と米海軍はハリボテ艦隊のいいデータが取れたなw

61 :みったん(中部地方) [CN]:2020/04/29(水) 01:00:58 ID:jogcTXC70.net

>>59
潰すなら今だな
核撃ちこんだって何処も文句言わんだろう
汚物は消毒だ

86 :ローリー卿(東京都) [US]:2020/04/29(水) 01:55:33 ID:42NiGtFR0.net

ドンパチはよ

7 :ごーまる(茸) [ニダ]:2020/04/29(水) 00:07:27 ID:k319Qr+H0.net

>>2
うまそー

44 :マカプゥ(大阪府) [ニダ]:2020/04/29(水) 00:44:25 ID:b9jlsNv30.net

ありがとう自民!!!

97 :パスカル(家) [US]:2020/04/29(水) 03:23:36 ID:STKqhteg0.net

航空自衛隊 Bx が、東北部成層圏外を飛行!

24 :モバにゃぁ?(東京都) [US]:2020/04/29(水) 00:19:38 ID:A62V8yp60.net

丁寧に通過したのか?

12 :環状くん(家) [VN]:2020/04/29(水) 00:08:45 ID:q/6DQFFi0.net

ウゼえ…

11 :てん太くん(広島県) [CA]:2020/04/29(水) 00:08:18 ID:iTN3HOcJ0.net

海岸で「マスクありがとー」とか書いた旗振ってそうw

81 :暴君ベビネロ(東京都) [ニダ]:2020/04/29(水) 01:33:11 ID:hgDG4D++0.net

宮古島に地対艦ミサイル部隊が新設されたんで、本島の部隊と挟み撃ちできるようになった
宮古海峡を通過する艦隊は常に対艦ミサイルの射程内になったんで、ビクビクしながら通るがいいぞww

26 :カンクン(栃木県) [TW]:2020/04/29(水) 00:20:11 ID:lT7EEO5D0.net

人んちに放火しながら火事場泥棒か

88 :モバにゃぁ?(東京都) [US]:2020/04/29(水) 01:57:35 ID:A62V8yp60.net

>>45
途中からグダグダになるけど
映画見てから読んだ方が解りやすいかも

130 :エコてつくん(神奈川県) [US]:2020/04/30(Thu) 20:44:44 ID:E9HJQq250.net

中国は太平洋に出る母港が欲しいだけで
別に空母が欲しいわけじゃないよね