英国Raspberry Pi財団、超高画質カメラ発売へ ソニー製センサー採用 天体観測Geekが捗るな!

Category

1 :アトミックドロップ(長野県) [DK]:2020/05/03(日) 20:38:11 ?PLT ID:NWlCvnGe0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
 英国Raspberry Pi財団は2020年4月30日(現地時間)、シングルボードコンピュータ「Raspberry Pi(以下、ラズパイ)」向けカメラモジュールの新製品「Raspberry Pi High Quality Camera」を発表した。
1/2.3型で1230万画素のソニーの裏面照射型CMOSセンサー「IMX477」を採用するとともに、防犯カメラや工業用カメラに用いられているCマウント/CSマウントレンズを装着できることが特徴。価格は50米ドル。
すぐにカメラとして利用できるように、広角用の焦点距離6mmのCSマウントレンズ(25米ドル)と、望遠用の同16mmのCマウントレンズ(50米ドル)も併せて発売する。

同財団は、ラズパイを使って画像の撮影を行う用途が拡大していることに対応して、2013年に初代のカメラモジュールを発表した。
その後、初代カメラモジュールに採用したCMOSセンサーの生産中止に伴い、2代目カメラモジュールとしてソニーの800万画素CMOSセンサー「IMX219」を搭載する「Raspberry Pi Camera Module v2」を2016年4月に発売している。
これまでに170万台を販売しており、ラズパイ対応カメラモジュールとして広く利用されてきた。

 ただしRaspberry Pi Camera Module v2は固定焦点カメラであり、活用範囲が拡大するラズパイ向けのカメラモジュールとしては限界があった。
また、1/4型のIMX219よりもセンサーサイズが大きく、低照度下でもノイズの少ない撮像を行える性能も求められていた。
Raspberry Pi High Quality Cameraは、これらの課題の解決や要望に応える新たなカメラモジュールとして開発された。

ラズパイ高品質カメラのCMOSセンサーは1/2.3型、C/CSマウントレンズを装着可能
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2005/01/news044.html


19 ::2020/05/03(日) 20:51:58.99 ID:THdhvFPY0.net

なんでmicrosdすぐ死んでしまうん?

34 :ジャーマンスープレックス(栃木県) [JP]:2020/05/03(日) 21:19:00 ID:GsfL2dGq0.net

raspiの処理能力でこういう画像扱えるのか

20 ::2020/05/03(日) 20:52:19.25 ID:5eFiwovY0.net

マウントつけたかぁ
レンズは各自で金かけられるんだな

39 ::2020/05/03(日) 21:36:28.97 ID:bCFazDXw0.net

ようやくスマホやアクションカムに追いついた

3 :河津掛け(東京都) [US]:2020/05/03(日) 20:39:53 ID:nIw9G2ny0.net

義眼つくれんかねこれで

53 :目潰し(埼玉県) [DE]:2020/05/03(日) 23:20:28 ID:HlAdkfsR0.net

変態観測だろ

52 :キングコングラリアット(神奈川県) [US]:2020/05/03(日) 23:18:36 ID:p7PI4fa40.net

高画質で発熱しないなら、次期GoProに採用して欲しい。

50 :ジャンピングパワーボム(神奈川県) [ニダ]:2020/05/03(日) 22:56:02 ID:0rO6MmhZ0.net

小中学生にポンコツ富士通配るならラズパイ配れば良いのに

85 :ラダームーンサルト(SB-iPhone) [EU]:2020/05/05(火) 12:55:33 ID:1wDeLzGh0.net

これに取付けれる220度球面レンズある?
なるべく安いやつ
カメラ部分可能な限り薄い超広角GoProもどきカメラ欲しいんだが
カメラレンズ部が球体とか固定方法難儀する筐体ばかりで
ラズパイで自作しようかと

79 :ハーフネルソンスープレックス(東京都) [US]:2020/05/04(月) 19:50:35 ID:TV4nCDx+0.net

RAS PIの限界消費電力は、本体5W、周辺5Wだぞ。お前ら何をしたいの。

60 :ニールキック(埼玉県) [ニダ]:2020/05/04(月) 11:07:15 ID:LwnxxE3f0.net

FR24のフィード専用

24 :パロスペシャル(愛知県) [US]:2020/05/03(日) 20:56:51 ID:Bpjhxd/c0.net

>>22
まあな
あきばおーで300円とかで買ったやつ愛用しとるはwwww

31 :ジャンピングDDT(東京都) [US]:2020/05/03(日) 21:05:08 ID:eXuAli5E0.net

>>14
自動追尾式赤道儀
人間に反応して追尾撮影する防犯カメラ
要するに、
条件に応じて動作をプログラム出来るカメラを作れる

33 ::2020/05/03(日) 21:07:26.53 ID:zzWa+lh60.net

>>9
メインディスクをSDカード以外にできる?

48 :グロリア(茨城県) [ニダ]:2020/05/03(日) 22:15:47 ID:IC+CK2RS0.net

>>3
脳とどう繋げるか

15 :パロスペシャル(愛知県) [US]:2020/05/03(日) 20:49:23 ID:Bpjhxd/c0.net

あれこれデバイス足してってACアダプタどこまで耐えられんのかね
pi4はそこんとこもまだ謎だ

6 :スパイダージャーマン(家) [BE]:2020/05/03(日) 20:41:13 ID:BoNP4/Bi0.net

>>4
読めよ。

69 :ネックハンギングツリー(千葉県) [US]:2020/05/04(月) 15:04:38 ID:6ynPLyWT0.net

ラズパイ公式ディスプレイがショボすぎる
しかも高いし

83 ::2020/05/04(月) 23:50:35.95 ID:7RTek+f70.net

Arduinoに流用出来るようにしてくれよ
RaspberryPiは電池駆動厳しくて

63 :シャイニングウィザード(SB-iPhone) [ニダ]:2020/05/04(月) 14:33:45 ID:w+sE1Xl70.net

ラズパイバズーカキター!
ラズパイ用の無料動画撮影アプリてあるのかな
ふぬああみたいにUSBカメラをキャプチャ動画保存するような

58 :ニーリフト(埼玉県) [US]:2020/05/04(月) 10:47:00 ID:RjcVbhoT0.net

学校に配るのはラズパイみたいのでよくね?

モニターは使いまわしできるだろうし

7 :リキラリアット(ジパング) [ニダ]:2020/05/03(日) 20:41:39 ID:l8bI++hk0.net

>>4
50ドル

80 ::2020/05/04(月) 20:44:27.97 ID:m+BbnK8N0.net

ラズパイでps2のゲームが出来るらしい。

51 :ダイビングヘッドバット(東京都) [BG]:2020/05/03(日) 23:03:16 ID:PT1VuzJJ0.net

>>50
それが本来のラズパイの用途だしな

86 :垂直落下式DDT(広島県) [CN]:2020/05/05(火) 13:25:10 ID:bwz3XoUg0.net

ひらめいた!

16 :リバースパワースラム(ジパング) [CN]:2020/05/03(日) 20:50:38 ID:H+M6DINM0.net

>>12
?
RAW対応してるのか!素晴らしい
あとは転送速度やね

>>14
無人で自作プログラムに沿った撮影させるのに向いている
何かの監視系だね
鳥や動物とか

25 :フロントネックロック(ジパング) [CN]:2020/05/03(日) 20:57:47 ID:W5LPiY0P0.net

>>17
RGB8bitに圧縮されたフォーマットでは?知らんけど

44 :(福岡県) [ニダ]:2020/05/03(日) 21:44:26 .net

オナニ−見せ合いに使える?

47 :32文ロケット砲(やわらか銀行) [US]:2020/05/03(日) 22:14:11 ID:4ZlqNEpu0.net

IMX530使えばもっと便利なのに
これからライン投入だけどな

8 :ミドルキック(家) [US]:2020/05/03(日) 20:42:46 ID:iJmvhbbv0.net

でもSONYは中国企業だから