【朗報】ガソリン1リッター90円台に

Category

1 :◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [US]:2020/05/05(火) 18:37:53 ?PLT ID:aktmyEl00●.net
sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif
沖縄県内では3月下旬からレギュラーガソリンの小売価格が急下落し、1リットル当たり百円を切る給油所も出てきた。
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済活動や外出の制限で、原油需要が急速に減少し小売価格に影響している。
関係者からは価格競争を懸念する声の一方で、外出自粛による需要の減少で「安く販売しても利益が出ない」と窮状を訴える声も漏れた。

沖縄市内のある給油所の店長は「ここ1カ月近く価格が下がっている」と話す。
店頭割引などでレギュラーガソリンが1リットル百円を切る時もあるが、近隣では90円台前半で販売している所もあり「固定費などを考えるとそこまではついていけない」と困惑する。

別の店長は利用者が「前年の同時期と比べて約15%減少している。価格が安くても集客がないので店側にメリットはない」と訴える。

経産省が発表するレギュラーガソリンの全国平均小売価格は、1月下旬から4月27日時点まで14週連続で下がり続けている。
ある小売大手の担当者は「全油種で1リットルが毎週2円ずつくらい下がっている」とし、今後1カ月は下落が続くと推測する。
価格が下がっても、新型コロナによる外出制限解除の動きは見通せず需要は頭打ちとなっており「ガソリンが売れず(価格)競争が始まりそうな地域もある」と競争激化を懸念している。

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1117169.html

304 ::2020/05/05(火) 22:49:33.64 ID:2Tbh+OVt0.net

川口市
116円レギュラー
あんまし安くないな

285 :ムーンサルトプレス(中国地方) [US]:2020/05/05(火) 22:14:40 ID:xUJJHu3e0.net

山口県は101円のところあるよ

265 :マシンガンチョップ(茸) [CN]:2020/05/05(火) 21:47:33 ID:UFMXXw7L0.net

運送業はひと息つけたかな

437 :メンマ(光) [FR]:2020/05/06(水) 22:18:51 ID:IaiNq7de0.net

R111
H122
から全く動かない
さっさとH100円来てくれよ

171 ::2020/05/05(火) 19:30:26.41 ID:9p5X35iY0.net

誰も使わないからダブついてきたわけ?

380 :ランサルセ(山口県) [CN]:2020/05/06(水) 08:19:35 ID:Ez3gDOZT0.net

>>2
下関 112円

くんなよ (´・ω・`)

398 :ニーリフト(SB-Android) [CN]:2020/05/06(水) 11:14:02 ID:Czj0PSlk0.net

>>2
あるある探検隊!

405 ::2020/05/06(水) 11:35:00.01 ID:oLGejY0U0.net

>>402
北海道のカタデスカ

18 :ラダームーンサルト(家) [ニダ]:2020/05/05(火) 18:42:38 ID:wAY41xVA0.net

沖縄って優遇されてるんだっけ

152 :足4の字固め(埼玉県) [US]:2020/05/05(火) 19:22:19 ID:aa/0oqiW0.net

安いなら満タン入れよかな

55 ::2020/05/05(火) 18:49:27.91 ID:dezO8/th0.net

でも出かけたら自粛厨に狩られるぞ

267 :不知火(SB-iPhone) [US]:2020/05/05(火) 21:49:09 ID:o/U7Io5H0.net

このくらいの値段になればガンガン飲めるからいいよね効くよねガソリン

366 :クロスヒールホールド(兵庫県) [KR]:2020/05/06(水) 05:37:00 ID:T7s2/C470.net

ええこっちゃ。
バブル末期は80円台切ってた時期もあったしな。
税金安くして60円台ぐらいになれば皆ガンガン入れるやろ。
後は昔みたいに格安の普通車でも造れば良い。

44 ::2020/05/05(火) 18:46:43.79 ID:RcrvgNx10.net

5/2に入れたけど112円だった

298 :断崖式ニードロップ(神奈川県) [PE]:2020/05/05(火) 22:33:52 ID:dxTExgEb0.net

同じく122円

298 :断崖式ニードロップ(神奈川県) [PE]:2020/05/05(火) 22:33:52 ID:dxTExgEb0.net

同じく122円

455 :ジャンピングエルボーアタック(家) [JP]:2020/05/07(Thu) 02:23:51 ID:u7KsXTjh0.net

>>164
埼玉は秩父の山奥も安いよ

338 :ダイビングフットスタンプ(東京都) [BH]:2020/05/06(水) 01:42:25 ID:Hks6dg7a0.net

今日入れてきたけど、113円で感動した
これはもう出かけないわけにはいかないな

217 :膝十字固め(静岡県) [IT]:2020/05/05(火) 19:59:45 ID:mALDAfC00.net

沖縄住んでたけど、米軍の関係で元々安かったような。。。

246 ::2020/05/05(火) 20:48:48.93 ID:wFu0/uWs0.net

>>16
そういう業界だからな。値下げは遅く、値上げは早い

99 ::2020/05/05(火) 18:59:56.12 ID:y5Htyvw30.net

東京はクーポン、電子決済で128円だった。おせーな

62 ::2020/05/05(火) 18:51:13.54 ID:ZHZJexMt0.net

円安過ぎるんだわ
今の相場なら70円くらいにしろ

31 :張り手(茸) [US]:2020/05/05(火) 18:45:06 ID:I5MazKhN0.net

>>2
俺もそのぐらいだったわー、くそー

330 :かかと落とし(千葉県) [GB]:2020/05/06(水) 01:24:29 ID:sCgUYc8c0.net

>>2
九州ってガソリン高いのか
今日ハイオク128円だた

352 ::2020/05/06(水) 04:01:14.03 ID:Y3lUwGb60.net

107円になってた。
ロシア様々

39 :フライングニールキック(東京都) [US]:2020/05/05(火) 18:46:08 ID:hg+FR8ci0.net

昔はそんな値段だったなー
ガソリン100円
ハイオク120円
くらいのイメージが今でもある

23 :フライングニールキック(岩手県) [ニダ]:2020/05/05(火) 18:43:48 ID:idru+MCQ0.net

近所にリッター100円と108円のところがあるんだが
当たり前のように108円のスタンドを使ってる奴はいないな

なんでそんなに価格差があるんだろうか…

407 ::2020/05/06(水) 11:48:31.23 ID:83istnSe0.net

>>406
ガソリン価格には「石油税」と「ガソリン本則税率」と「ガソリン暫定税率」と「消費税」が含まれるからなw

あと、日本の石油備蓄量は下手な油田より多いんで簡単には下がらない。だが簡単に上がる不思議w

106 ::2020/05/05(火) 19:01:18.07 ID:0g9XwCjL0.net

日曜日入れたけど119円だった

207 :栓抜き攻撃(愛知県) [ヌコ]:2020/05/05(火) 19:53:19 ID:uBBvboCB0.net

税金を払う側か?
税金を貰う側か?
どちらが乞食だろう