平田オリザ「演劇の意義を語っただけで上から目線?じゃ科学研究費は全て上から目線になるが」

Category

1 :ファイナルカット(愛知県) [US]:2020/05/08(金) 12:41:34 ?PLT ID:u5MNcWVo0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
平田オリザ@ORIZA_ERST_CF

自分の専門分野について、その社会的な位置づけや意義を語っただけで、
「どうして自分のことばかり言うのだ!」とか「上から目線!」「選民思想」と言うのなら、
日本中の科学研究費の申請書は、すべて上から目線の選民思想ということになってしまう。

https://twitter.com/ORIZA_ERST_CF/status/1258541992738344960
(deleted an unsolicited ad)

816 :レインメーカー(SB-iPhone) [JP]:2020/05/08(金) 15:32:19 ID:3/UqSACb0.net

ブーメランw
裸の王様w

58 ::2020/05/08(金) 12:48:40.42 ID:EIJ/mo820.net

芸能なんてそもそもそれを欲する人間のための
投げ銭商売だろうに
国の庇護がない代わりに自由にやるっていう心意気もない
粋がなくなった芸能になんの価値があるのかと

754 :閃光妖術(千葉県) [CA]:2020/05/08(金) 15:14:05 ID:Aw1v4kXi0.net

>>735
それトリエンナーレの素晴らしいアート見てから言えよ

580 :チキンウィングフェースロック(東京都) [PH]:2020/05/08(金) 14:14:44 ID:B0MlpcvW0.net

え?
この人の中では、演劇と科学研究が同列なの?

847 :レインメーカー(SB-Android) [PL]:2020/05/08(金) 15:44:32 ID:8QFBY3fN0.net

>>843
間接的というなら、演劇も全員に間接的に恩恵あるだろ
見た人だけでなく、他のクリエイターにも影響を与え、間接的に文化は伝搬していくんだから

934 :サッカーボールキック(庭) [US]:2020/05/08(金) 16:14:00 ID:Zyqdywgo0.net

オリザの経歴を見るに実家が太いとニートでもここまで世間体が整うんだなと、ものさしが曖昧でニッチな演劇方面に進ませたのは誰か知らないがなかなかの策士だわ
しかしこんな上級子供部屋おじさんに「コンクリートから人へ」と事業仕分けされたりあるべき社会についてあれこれ説教されたりしてきた大衆はいい面の皮だな

906 :スパイダージャーマン(茸) [BR]:2020/05/08(金) 16:02:32 ID:W4aMJt0v0.net

>>897
文化を守ることの大切さを知らないのか?
ホント日本人って芸術的感性がない人ばかりだな
カネはあっても心は貧しいの典型

547 :トペ コンヒーロ(東京都) [EC]:2020/05/08(金) 14:08:20 ID:inZ1J/f70.net

文化人気取るならもっと教養ありげな振る舞いすればいいのに
なんでこんな寄生虫というか金の無心丸出しというか品も教養もなさそうな振る舞いをするかね

222 :ファイヤーバードスプラッシュ(茸) [ニダ]:2020/05/08(金) 13:09:00 ID:G2UDSQgd0.net

こいつの議論のおかしいところは
「製造業蔑視」で叩かれてるのにまずその前提を覆して
「自業種と他業種の正当な比較」という前提にすり替えてるところ
その下で「科研費云々」言っても前提が違うから的外れなんだよ

486 :ラダームーンサルト(茸) [US]:2020/05/08(金) 13:52:43 ID:DzV1MGB/0.net

平田オリザの考える業界の社会的位置付けとやらが大多数の位置付けから剥離してるから炎上したんだろ

801 :アイアンフィンガーフロムヘル(千葉県) [ニダ]:2020/05/08(金) 15:25:42 ID:BrLIMp/K0.net

>>770
演劇が音楽や本や映画と同列になろうってのが図々しいよな。過去一年において音楽を聴いてない人は少ないと思うが、演劇なんか観たって人の方がはるかに少ない。

339 :中年’sリフト(奈良県) [ニダ]:2020/05/08(金) 13:27:31 ID:fkdGivGh0.net

この人は鳩山政権時代にとんでも発言してるから

平田オリザ・内閣官房参与
「ずっと10月以来関わってきて鳩山さんとも話をしているのは、やはり21世紀っていうのは、
近代国家をどういう風に解体していくかっていう百年になる。
しかし、政治家は国家を扱っているわけですから国家を解体するなんてことは、
公にはなかなか言えないわけで、それを選挙に負けない範囲で、どういう風に表現していくのかっていうことが、僕の立場」

「国にやれることは限られるかもしれませんっていう、実はすごく大きな転換をすごく巧妙に、(演説に)入れているつもりなので先々、
研究対象として何が変わったのかということを考えていただきたい」

470 ::2020/05/08(金) 13:49:43.23 ID:D8zaEJob0.net

演劇って全自動卵割り機より要らない

228 :ランサルセ(光) [KR]:2020/05/08(金) 13:10:04 ID:UNEI2K660.net

オツムの程度が小3くらいやな、この爺さん

138 :ローリングソバット(岩手県) [FR]:2020/05/08(金) 12:58:12 ID:ru5QwN1Q0.net

一般人になんて絶対に負けたくないし無視ってのも我慢できない
チョロいなー

766 :スパイダージャーマン(神奈川県) [ニダ]:2020/05/08(金) 15:16:25 ID:FWaPQHw80.net

>>747
野田秀樹
無観客スポーツ試合と演劇を比較して叩かれた

509 :ランサルセ(福岡県) [EU]:2020/05/08(金) 13:58:32 ID:M2pNYAEG0.net

こんな馬鹿がやってるなら要らないだろ

714 ::2020/05/08(金) 15:02:29.84 ID:9lYeYKXJ0.net

>>40
演劇と詩はいらないなぁ

618 :膝靭帯固め(空) [US]:2020/05/08(金) 14:24:14 ID:n714J5aj0.net

こいつ天然だな
鎮火することはないやろ

375 :アトミックドロップ(茸) [CN]:2020/05/08(金) 13:32:40 ID:Lgh0VtZe0.net

民主党が主権の移譲とか言ってたのもこいつの入れ知恵か

178 :ショルダーアームブリーカー(庭) [ニダ]:2020/05/08(金) 13:04:02 ID:Il9KPJJs0.net

商業演劇で中身がない扱いの四季や宝塚は自前でハコを持ち待遇も確保してる状況

958 :レインメーカー(SB-Android) [PL]:2020/05/08(金) 16:20:57 ID:8QFBY3fN0.net

>>950
それなら製造業も同じ扱いにしろよ
製造業だけ真っ先に公助やろうとしてるからこういう疑義が生じる

226 :エルボードロップ(東京都) [CN]:2020/05/08(金) 13:09:42 ID:WyiGQ/9O0.net

この人は骨の髄まで選民思想な人なんだな

886 :セントーン(新潟県) [JP]:2020/05/08(金) 15:56:54 ID:ZidZcofw0.net

>>885
えっ言ってるの?

750 :キャプチュード(東京都) [ニダ]:2020/05/08(金) 15:13:17 ID:jvam1JZ10.net

麻生「ちょっとお聞きしますが演劇ってのは日本の文化ですか?」

平田「?」

麻生「例えばアメリカの日本好きの方々が歌舞伎の真似事の劇団を立ち上げたとして、それをアメリカ政府が保護する文化的な理由ってある?」

平田「…」

345 :ジャストフェイスロック(東京都) [ニダ]:2020/05/08(金) 13:28:42 ID:aKArVXtQ0.net

もともと演劇そんなに興味なかったけどこいつが口開くたび大嫌いになったわ税金投入断固反対

220 :魔神風車固め(SB-iPhone) [SE]:2020/05/08(金) 13:08:56 ID:a0ipEhB10.net

この人、劇場のオーナーなのか。
コロナで減収なのかな。
そんなに怒らなくても良いのに。

396 ::2020/05/08(金) 13:35:44.74 ID:SWG81erA0.net

演劇で外貨を稼げて国民を養うことができるような観光国家ならまだわかるが
日本は産業立国。トヨタなどが稼いでくれたお金で他の業界を補助しているのが現状
演劇なんて製造業のおこぼれにぶら下がっている乞食
製造業がコケたら自動的に食べていけなくなる

740 :逆落とし(東京都) [TW]:2020/05/08(金) 15:10:36 ID:ZIfamWWx0.net

芝居好きでたまに観に行ってたけど、今回のコロナ騒動で演劇界のアホ乞食ぶりには呆れ返った
サヨパヨ界隈が多くてもそれはそれと割り切ってたのに、もう観に行かないウンザリ

9 :キングコングラリアット(東京都) [TW]:2020/05/08(金) 12:43:03 ID:RXSdI2Oj0.net

どんだけ理系嫌いなんやw