中国人「えっ?何で日本人はザリガニ食わないの?調理方法わかんないの?茹でるっていう方法でいいぞ」

Category

1 :クロイツラス(青森県) [SV]:2020/05/16(土) 10:16:21 ?2BP ID:pfZY7xt/0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
魚介大好きな日本人が、ザリガニを食べないなんて信じられない=中国メディア

中国メディア・東方網は13日、中国人が好んで食べるザリガニについて、魚介類をこよなく愛する
日本人が好んで食さない理由について考察する記事を掲載した。

グルメ大国である中国には世界的に人気なおいしい食べ物が多い一方で、中国で絶大な人気を
誇りながら外国人からは敬遠されるものも少なくないと紹介。

その例として、中国で近年人気が高いザリガニが日本では食べる人がほとんどおらず、「ゲテモノ」
扱いさえされるとし、ザリガニを愛食する中国人からは「日本人はその美味しさが全く分かっていない」
との声が聞かれると伝えた。

そのうえで、島国であり魚介類の資源が豊富な日本では、ザリガニのような生き物は決して魅力的な
食材ではなく、「まずい」という印象さえ持たれると説明。体の大半が殻で身が少ないことも日本人から
敬遠される理由の一つだとしている。

一方、中国ではザリガニはスパイシーな味付けで調理され、夜の屋台には欠かせない料理の一つに
なっていると紹介。このため「中国ではザリガニをおいしく食べられる調理技術があるから多くの人に愛され、
日本では優れたザリガニ調理法がないからゲテモノ扱いされるのだ」との考えを示した。

日本でもかつてザリガニを食用として繁殖させる試みが行われ、米国からウチダザリガニやアメリカ
ザリガニなどの外来種が国内に持ち込まれた。結局日本では現在に至るまで歩留まりの悪さ、
食べる際の煩雑さ、泥臭いイメージから大衆的に食用されることはなかったが、

日本から持ち込まれた中国では盛んに食用されるようになり、近年ではザリガニブームが起きている。
中国のザリガニは、日本から入ってきたものだということは、ザリガニに目がない中国人の多くも
知らないかもしれない。
https://news.livedoor.com/article/detail/18264160/

519 ::2020/05/16(土) 12:36:21.44 ID:WYux2P7f0.net

昔レッ◯ロブスターの料理に付いてなかった?

573 ::2020/05/16(土) 13:08:11.25 ID:8fEZCS5l0.net

子供の頃空き缶でゆでて犬にやってみたけど食わなかったぞ

530 :エクスプロイダー(千葉県) [ニダ]:2020/05/16(土) 12:43:09 ID:XeuSE5BV0.net

魚介大好きだからわざわざ食べないんだろ。

50 :ジャンピングエルボーアタック(静岡県) [KR]:2020/05/16(土) 10:25:41 ID:v4EOmxY60.net

>>46
調理さえきちんとすればいけるのでは?と思ったけどそんな状況下で調理もなんもないか

90 :ジャンピングパワーボム(東京都) [US]:2020/05/16(土) 10:32:44 ID:GLm3bGvd0.net

マッカチンがアメリカザリガニで
ベージュのが在来種?
子供のころ両方とって遊んだ
バケツに入れとくと凄い異臭を放ってた

417 ::2020/05/16(土) 11:49:40.27 ID:BZlBmidd0.net

ドブ川でイキってへんなモンくってる
印象が日本のガキのころからついてるから

306 :ウエスタンラリアット(三重県) [JP]:2020/05/16(土) 11:19:07 ID:Kby1R7id0.net

>>302
九州だって不味いぞ

285 :ファイナルカット(茸) [US]:2020/05/16(土) 11:13:11 ID:itkohhgX0.net

ザリガニとサソリって親戚なの?

193 ::2020/05/16(土) 10:54:55.63 ID:K0KkiMZ70.net

淡水魚とかは日本国内でも地域によって食う食わないが大きく分かれている

790 :腕ひしぎ十字固め(ジパング) [US]:2020/05/16(土) 18:29:55 ID:i7mAJN1G0.net

っていうか、普通にザリガニ喰うじゃん
ロブスターとかウチダとか

ただ、内田は免許内奴が県超えて動かすと
逮捕されるし、かなりの重犯罪(麻薬なみ)のはず

359 :ジャンピングエルボーアタック(東京都) [RU]:2020/05/16(土) 11:28:44 ID:nXaYOidv0.net

日本ではザリガニはザリガニ釣る時に使うんだよ

488 :ニールキック(ジパング) [TR]:2020/05/16(土) 12:22:08 ID:a77iXnXi0.net

>>483
タコも食べるし

620 :サッカーボールキック(光) [US]:2020/05/16(土) 13:54:18 ID:/cstK/zu0.net

>>1
マッカチョンなんて煮ても焼いても食えんわ

904 :栓抜き攻撃(茸) [US]:2020/05/16(土) 21:27:02 ID:jgobxIDB0.net

>>5

奥さん・・・お宅の米、腐ってるよ・・・

477 :テキサスクローバーホールド(大阪府) [BR]:2020/05/16(土) 12:16:10 ID:ZIx6AX6i0.net

0円生活で濱口が食ってたような

955 :クロスヒールホールド(大阪府) [ニダ]:2020/05/17(日) 01:31:17 ID:N9fXdWXD0.net

youtubeでザリガニ大量に捕ってる動画挙げてる人がいうにはザリガニはイセエビより美味いらしい

725 :ニーリフト(広島県) [US]:2020/05/16(土) 16:14:08 ID:yXz5sIW30.net

中国で何回も食べに連れて行かれたけどうまかったぞ
食べづらいけどな

20 :マシンガンチョップ(神奈川県) [CN]:2020/05/16(土) 10:21:11 ID:1PWpORzV0.net

日本ではザリガニはカエルの餌なんだ

172 :逆落とし(神奈川県) [PL]:2020/05/16(土) 10:50:47 ID:6kmbmR4I0.net

そのうち人類の食物は昆虫食がメインになるからな
今はまだゲテモノ食いは勘弁して欲しいわ

472 :フロントネックロック(北海道) [ニダ]:2020/05/16(土) 12:12:42 ID:aSAotAZW0.net

アカミミガメもカミツキガメも送ってあげよう。
アライグマも送ってやろう。
中国人なら、きっと美味しく食べてくれる。

124 ::2020/05/16(土) 10:40:37.98 ID:HOjNJ+4h0.net

ザリガニとタニシは鯉の釣り餌

370 :アイアンクロー(江戸・武蔵國) [CA]:2020/05/16(土) 11:31:59 ID:YP2dzgyU0.net

支那土人が言うんだから茹でるより高温の油で揚げないと危険な気がする

178 :ハーフネルソンスープレックス(茸) [US]:2020/05/16(土) 10:51:37 ID:yV6cPie90.net

他のゲテモノに比べたらよっぽど食えると思う
イチから食用で養殖された蜂の子と、その辺で釣ってきたけどちゃんと洗ってるから健康面には問題ない茹でザリガニがあったら
ザリガニ食うでしょ

752 :(福岡県) [ニダ]:2020/05/16(土) 17:01:18 .net

中国で生鮮食料品食うとか怖いわ

851 ::2020/05/16(土) 19:53:05.90 ID:pPvpCqe70.net

>>62
食用はウチダザリガニ
餌用はアメリカザリガニ

644 :グロリア(ジパング) [US]:2020/05/16(土) 14:35:23 ID:a2m9TyVI0.net

スーパーにあれだけエビが売ってるのに
ザリガニをわざわざ食べる理由がない

453 :稲妻レッグラリアット(ジパング) [US]:2020/05/16(土) 12:02:50 ID:z8/IYj3d0.net

ドブ川産の生物は高級魚だろうが無理だろ

518 ::2020/05/16(土) 12:35:59.42 ID:V5rMegs40.net

>>514
セミは幼虫が美味いらしい唐揚げにするとエビになるらしい

182 :ダイビングフットスタンプ(埼玉県) [ニダ]:2020/05/16(土) 10:52:42 ID:mOrNxaoR0.net

清水で育てたら泥臭くなくなって海のエビみたいに普通に食えるのかね

816 :トラースキック(富山県) [US]:2020/05/16(土) 18:56:51 ID:ou6NhtJH0.net

どう考えてもレッドロブスターが評判下げてる