【悲報】経営破綻のレナウン、ほぼ中国企業だった…

Category

1 :急所攻撃(茸) [CN]:2020/05/16(土) 09:03:24 ?2BP ID:Ny2ffDj/0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
> 同社は戦後のファッション業界のリーディング企業だったが、1990年代のバブル崩壊後以降は業績悪化に歯止めがかからなくなっていた。人員削減や事業縮小を繰り返しながら延命し、2010年には中国の繊維大手・山東如意科技集団の傘下に入った。
山東如意はレナウンの株式の53%を保有する。だが、その後も業績は浮上せず、赤字とわずかな黒字を行ったり来たりする状況が続いていた。前期(19年12月期)には山東如意の香港子会社から売掛金53億円を回収できず、多額の赤字を計上。
3月の株主総会では筆頭株主の山東如意による動議によって、当時の神保佳幸社長と北畑稔会長が退任に追い込まれるなど、迷走が続いていた。

https://www.wwdjapan.com/articles/1079137

28 ::2020/05/16(土) 09:27:07.92 ID:A2Hdz1/m0.net

山東如意自体がかつてのライザップ並みに買収しまくりで何やってるのかわからない状態
しかも経営もヤバいというねw

41 :クロイツラス(茸) [EU]:2020/05/16(土) 09:38:30 ID:XOE2ef430.net

昔のレナウンは質もよくて長く着れたんだよな
小売りも扱っているとこ少なく買う機会もないからわからないけど戦略ミスなのかな

27 :32文ロケット砲(愛知県) [CN]:2020/05/16(土) 09:26:10 ID:dNrPmaZ80.net

じゃあ問題ない

61 :パイルドライバー(東京都) [US]:2020/05/16(土) 09:55:11 ID:yHWcfTF+0.net

>>57
中国産外来種は冗談ではなく危険

96 ::2020/05/16(土) 11:09:20.03 ID:mNRfwI8J0.net

今はほぼ中国の日本でのフロント企業だったね
でコロナ禍で中国からも切られて一瞬で終了と

175 :アキレス腱固め(東京都) [CN]:2020/05/17(日) 00:46:11 ID:FvmVAAgm0.net

2020年05月16日 14時43分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1855314/

タレントのラサール石井(64)が16日、政府支給の布マスクに触れて
「なぜ最初から国内の生産ラインに金をかけて
安価なサージカルマスクを大量生産しなかったのだ。
レナウンに頼めば倒産しないですんだかも」と改めて酷評した。
さらに「わざわざコスト高で効果のない布マスクにした理由を言え!
利権の匂いがプンプンする」と疑惑の目も向けている。

70 :ジャンピングカラテキック(家) [ニダ]:2020/05/16(土) 10:22:30 ID:WsC5jJGn0.net

>>32
なるほどイラネ

136 :リキラリアット(ジパング) [US]:2020/05/16(土) 15:18:56 ID:ezLWhGbj0.net

債権者がワンサカワンサ

42 :バックドロップ(愛知県) [US]:2020/05/16(土) 09:38:44 ID:EPeBM2kt0.net

アーノルドパーマー健在の頃がピークでした?

167 :ストマッククロー(新日本) [US]:2020/05/16(土) 19:56:45 ID:RHeDTw7D0.net

>>130
三井住友…

57 :マシンガンチョップ(神奈川県) [US]:2020/05/16(土) 09:51:58 ID:MqAx38fy0.net

そしてレンフォウたちが法整備の下地を地道にすすめてるのか

133 :ジャンピングDDT(京都府) [DE]:2020/05/16(土) 14:48:43 ID:Yfx9adcS0.net

実態はシナチス娘だったのかw

47 ::2020/05/16(土) 09:43:09.44 ID:19MYE9jb0.net

中国如意とかいう無名に近い商社のような会社が中華国内の生地を売るためだけに
レナウンの名前を利用する為に乗っ取り、旨味を吸うだけ吸ったらポイっとね。
中国如意の大小子会社の負債を中国如意に集めてレナウンへ被せて倒産させるプラン。
損をするのは知らずに働いてたレナウンの社員のみで中国人はウハウハ。
油断してると日本中の古いブランドは中国の手先として使われ真当な会社にも迷惑がかかる。
土地の売買も含めて外資の流入に対する法整備が急がれるが金持ちの坊っちゃんばかりの自民と
中華の出先機関となってる野党では先行きが不安だ。

63 :逆落とし(家) [US]:2020/05/16(土) 10:04:40 ID:dsw+1HaW0.net

ワロタ

51 ::2020/05/16(土) 09:47:36.09 ID:SVYl8xzW0.net

>>49
笑いました!

117 :稲妻レッグラリアット(静岡県) [ニダ]:2020/05/16(土) 13:23:29 ID:gNi16Cmt0.net

787Bで名を売ったレナウンってイメージ

123 :バズソーキック(福岡県) [ニダ]:2020/05/16(土) 13:52:21 ID:JzqxV3D00.net

〉前期(19年12月期)には山東如意の香港子会社から売掛金53億円を回収できず、多額の赤字を計上。
要するにシナ畜に株買い占めされて支配されたあげく
いいように食い物にされたってことか

177 :アイアンクロー(大阪府) [KZ]:2020/05/17(日) 06:56:17 ID:VauWc+Ye0.net

世界一のアパレルメーカーだったけど
バブル期にイギリス企業買収してから
おかしくなった。

183 :パロスペシャル(新日本) [US]:2020/05/17(日) 10:31:12 ID:vWnbB8PQ0.net

>>171
グループ内の損失を押し付けて倒産
泣くのは日本の投資家と日本の金融機関、取引先
本体もダメージない訳じゃないけど全部被ってるよりマシ

こんなところかね?

149 ::2020/05/16(土) 16:34:01.39 ID:knf/QJ4f0.net

アパレル業界の人ならわかると思うけど、コロナとは関係なく近年は業績不振だった。
SPAやECが主流になってきてるのに、百貨店に卸すような昭和の売り方で存続できるわけない。

2 :デンジャラスバックドロップ(埼玉県) [US]:2020/05/16(土) 09:04:26 ID:YuTx8kPN0.net

レナウーン

154 :ドラゴンスクリュー(岩手県) [NL]:2020/05/16(土) 17:39:13 ID:TE8IiF/f0.net

レナウンルックは?

173 :かかと落とし(東京都) [AR]:2020/05/17(日) 00:13:39 ID:Y1giz8uP0.net

>>83
たしかも何も、同じフロアです。

113 :チェーン攻撃(SB-iPhone) [DK]:2020/05/16(土) 12:41:39 ID:0stHEGBv0.net

大ヒットマスクメーカーは大丈夫か

104 :ローリングソバット(庭) [GB]:2020/05/16(土) 11:35:17 ID:9Seg4tvM0.net

アパレル4月売上前年度比

ワークマン 107.8%
西松屋 101.0%
しまむら 72.1 %
良品計画 53.1 %
AOKI 51.0 %
ヒマラヤ 45.6 %
はるやま 42.8 %
ユニクロ 42.3 %
ジーズメイト 32.1 %
ABCマート 30.7 %
青山商事 29.4 %
コナカ 27.7 %
ライトオン 19.8 %
レナウン 17.2 %

7 :タイガードライバー(東京都) [BR]:2020/05/16(土) 09:10:22 ID:mb6MMUYD0.net

れなーうーん れなうんむすめが
わんさかわんさ わんさかわんさ

178 :ラ ケブラーダ(北海道) [NO]:2020/05/17(日) 08:23:50 ID:wWgHjFIa0.net

>>1
だから、ラサール石井があんなことを。
なるほどな。
俺は中国企業の子会社だって知ってたけど。

54 :ダイビングフットスタンプ(大阪府) [US]:2020/05/16(土) 09:50:47 ID:Ap4F4EXU0.net

>>12
チョンコのやろ

19 :男色ドライバー(庭) [KR]:2020/05/16(土) 09:21:23 ID:iDrOpDCJ0.net

ワンサカワンサ
ワンサカワンサ
イェーイイェーイ

172 :トペ スイシーダ(新日本) [JP]:2020/05/16(土) 22:19:21 ID:HHrMlTaR0.net

グループ会社だったら親会社が補填しろよ