日本のクラスター対策、ガチでヤバすぎた 専門家会議の連中完全にチートキャラだろ

Category

1 ::2020/06/01(月) 01:21:30.43 ID:B9ntv41s0●.net ?PLT(13000)
http://img.5ch.net/premium/1372836.gif
新型コロナウイルス感染症対策専門家会議
「新型コロナウイルス感染症対策の状況分析・提言」(令和 2 年 5 月 29 日)
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000635389.pdf

補論
我が国のクラスター対策について

(略)

(2)効果的なクラスター対策がなされたこと

〇 (1)で述べたとおり、日本では、諸外国と比べ、より早く新規感染者やクラスターの検知が可能であった。
これらの事例の集積を通じて、本専門家会議では、この感染症については、3 月 2 日の見解でも述べたように、感染が確認された方のうち重症・軽症に関わらず約 8 割の方は他の人に感染させない特徴を有しており、
感染者の多くが他の人に感染させるインフルエンザウイルスとは明確に違う特性を有していることを早い時期から認識していた。

〇 すなわち、この感染症は、主にクラスターを形成することで感染拡大が起きており、クラスターを制御することができれば、(クラスター対策が実施できている範囲において)感染拡大を相当程度制御できるという見通しを持っていた。

〇 また、初期の積極的疫学調査の分析から、クラスターが発生しやすい場の分析が可能となり、諸外国では認識されなかった「3密」を避けるという効果的な対応策の発見につながった。

〇 諸外国における接触者調査では、新規に確認された「感染者」を起点として、その人が接触した濃厚接触者を洗い出し、将来の感染者を探し出すための「前向き(Prospective)」の調査が行われている。

〇 こうした調査は日本でも行われているが、日本国内においては、それだけに留まらず、この感染症の特徴も踏まえ、特に、複数の「感染者」を見た場合には、それぞれに共通する感染源があるかを集中して見ていくことにあった。
つまり、「感染者」を発見したときに、時間的に過去に「さかのぼり(Retrospective)」、共通の感染源となった「場」を特定し、これらの場に共通する「3密」の概念を早期に発見するに至った。
また、その場にいた者についても積極的疫学調査を網羅的に実施することに早期から力点が置かれたことにあったと言える。
ちなみに、こうした「さかのぼり」の接触者調査は、保健所が従来から結核患者などに対して行ってきた調査方法が一つの土台となっている。

(続く)

464 :馬頭星雲(秋) [IL]:2020/06/01(月) 05:27:46 ID:volFZxFt0.net

韓国人『日本すごい、ウラヤマシイ ニダ
    ウリは日本人になりたいニダ
    でもそれは叶わない夢ニダ!!
   ああ、日本人が憎い!日本が憎いニダ!!』

889 :ヘール・ボップ彗星(神奈川県) [US]:2020/06/01(月) 10:36:46 ID:cEmMS2jz0.net

>>883
須藤元気が抗体調査して「IgM陰性」判定が出た。
「よかった、ほっとしました」

この一言で立憲にはバカしか居ないということが良く分かった。

163 :赤色矮星(東京都) [ニダ]:2020/06/01(月) 02:02:41 ID:D/j/w5sR0.net

>>146
そこは政治家の領分だな
専門家会議は助言は出来ても政治判断は出来ない
というか、専門家会議が政治判断やり始めたら終わり

63 :アルゴル(神奈川県) [US]:2020/06/01(月) 01:40:12 ID:ao60UCOX0.net

>>33
そりゃそーよな
“感染症”は他者からうつされるモンだしな

161 :ダークエネルギー(東京都) [ニダ]:2020/06/01(月) 02:01:08 ID:5yUQa23d0.net

>>62
コロナより半島のほうがウイルスやな

850 :ミランダ(東京都) [ニダ]:2020/06/01(月) 10:14:18 ID:M5WtJPw50.net

>>835
保健所ブロック方式は新型インフルエンザの時に検査場が人で溢れて機能停止したから作ったとテレビでやったけど、解説者が大事な事だと思ってないから印象に残らない

835 ::2020/06/01(月) 10:06:52.80 ID:EZ0srll40.net

いつもそうだが公式に残す記録だからこういういいことづくめの書き方になるんだろう。
インフルエンザとは違う性質→だからクラスターのみ対処すれば、などの戦略の根拠は当初から国民に説明するべきであった。
4日ルールのポスターやHPでの誤解の誘発や放置、明らかな保健所の検査ブロック、後には医療機関のクラスター報道ばかり、
などは上記を周知されていない国民にとっては医療機関への受診の抑制誘導とした思えなかった。
当初は医療機関への安易な受診は控えて保健所に連絡を→後にはまず近医を受診して医師の診断を仰いで、といつの間にかの変更も混乱を招いた。

535 :フォボス(茸) [JP]:2020/06/01(月) 06:25:48 ID:RMIqtBOr0.net

>>6
照れるなあ

502 ::2020/06/01(月) 06:05:27.30 ID:pLBLVH5w0.net

あれだけ院内感染出しておいて何言ってんだろう

899 :ブレーンワールド(大阪府) [DE]:2020/06/01(月) 10:42:47 ID:zxI/1rAS0.net

人口あたりの死亡率はアーアーキコエナイ

770 :デネボラ(大阪府) [ニダ]:2020/06/01(月) 09:25:00 ID:zbYdA9d80.net

感染経路不明ってのも本当はほとんど目星がついてるらしいな

547 :ハッブル・ディープ・フィールド(大阪府) [ニダ]:2020/06/01(月) 06:31:23 ID:imbPzHwu0.net

かっこいい
ttps://www.youtube.com/watch?v=ae4KrQiOjUk

408 :白色矮星(四国地方) [ニダ]:2020/06/01(月) 04:04:51 ID:+N1CdPfI0.net

>>23
奴等にはまず新型コロナってなあに?から始めないといけない
そして感染という甘い言葉で説明しない方がいい

839 :グレートウォール(東京都) [MX]:2020/06/01(月) 10:09:58 ID:hmF29InU0.net

>>751
肺にお粥が入ったら誤嚥性肺炎

767 ::2020/06/01(月) 09:23:21.65 ID:g/Yq78gj0.net

いずれにしても、これからだよな

849 ::2020/06/01(月) 10:13:55.24 ID:4xbOxsTL0.net

>>840
海外は「環境要因」という発想が抜け落ちていたって事なんだろうね
その情報集めよりもとにかく大量検査で封じ込めという戦略に走っていた

それは欧米メディアを支配していた「韓国は大量検査で封じ込めた」
というプロパガンダの影響も大きいと思われる

78 ::2020/06/01(月) 01:44:11.89 ID:g05zOgUT0.net

ケンサーズがまだ生きてて草

67 ::2020/06/01(月) 01:41:14.38 ID:xwpUX0yT0.net

分析出来ていたんやな。
しかし、それでも被害は避けられないのは致し方ないとは言え、本当に不運だ(´・ω・)

295 :アンドロメダ銀河(東京都) [JP]:2020/06/01(月) 02:42:22 ID:yCOArM2f0.net

>>292
そもそも公務員が作らないんだから公文書でもなんでもねえよバーカw

675 :水星(千葉県) [JP]:2020/06/01(月) 07:59:29 ID:fJnm3CHd0.net

100%近い精度があれば日本も検査しまくったはずです
実際の陽性判定のPCR検査精度は50〜70%しかないから決め手にはならない
偽陰性出しまくりでパニックを起こすだけ
自分や他人が症状のない感染者と疑心暗鬼になることで感染拡大を防いだ結果だよ

100 :カノープス(東京都) [ニダ]:2020/06/01(月) 01:48:39 ID:4zuw6c3K0.net

韓国のやり方って言っても海外のメディアから「最悪の国」呼ばわりされる、プライバシー無視のやり方なんて日本じゃできないからね

812 ::2020/06/01(月) 09:53:42.87 ID:cEmMS2jz0.net

>>805
まず、COVID-19は体のどこで増殖するかが一定してない。
上気道の奴もいれば、下気道のやつもいるし、それ以外のやつもいる。
それ以外の奴は外部への感染力は低そう。

で、男が重症化しやすくて女は軽い。
高齢者が重症化しやすくて、若年層は軽い。

軽症患者で上気道に感染してる奴がバラマキ歩く。特に若い女。

思い出すと、志村-阪神クラスターの水商売の女、ヨーロッパ帰りの女、
富山1号、山梨55号など、著名なスーパースプレッダーはだいたい若い女。

393 ::2020/06/01(月) 03:45:19.38 ID:FXurD6rY0.net

死亡率の話をするなら
年齢ごとの死亡率で比較すべき

392 ::2020/06/01(月) 03:44:41.42 ID:5jlOkrZf0.net

>>388
というか、ν速書き込む素人の「XXXでないと意味ない」とか「XXXすべき」論と
専門家委員会の叡智を比べるとか恥ずかしいわw

723 ::2020/06/01(月) 08:49:47.56 ID:4fT1BnGL0.net

>>721
かなり前から知られてるだろ
コロおじとマスコミが知らんぷりするだけで

861 ::2020/06/01(月) 10:20:16.01 ID:4xbOxsTL0.net

>>850
新型インフルエンザでは殺到した発熱外来での感染例が多かった事が後からの調査で判明していた
大量検査での危険性ってのは当初から判明していた

314 :カロン(熊本県) [ニダ]:2020/06/01(月) 02:50:11 ID:6PmekH4C0.net

北九州はご存知の通りの地域性だししゃーなしだろな。

488 ::2020/06/01(月) 05:46:42.11 ID:8QRbaYM80.net

コロナ騒動でどうにか政府の支持率下げられないか試行錯誤するマスゴミさんさあ
だからマスゴミなんだよ

786 :ベテルギウス(新潟県) [US]:2020/06/01(月) 09:33:04 ID:/CdQbDzc0.net

>>781
あれほど多いというなら具体的な数字を出して反論すべき

561 :アルデバラン(兵庫県) [SI]:2020/06/01(月) 06:37:50 ID:0kwM8PWA0.net

>>135
やはり日本におけるコロナは第一波が2月、第二波が3月中旬と定義してるな