阪神と甲子園球場、高3球児に甲子園の土を贈呈

Category

1 :海王星(光) [US]:2020/06/08(月) 14:40:30 ?2BP ID:Xt60FqmV0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif
 プロ野球阪神と阪神甲子園球場は8日、高校野球部員3年生全員に甲子園の土が入ったキーホルダーを贈ると発表した。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で春の選抜大会に続き、夏の全国選手権大会も中止となった。

https://this.kiji.is/642591837229450337

7 :ネレイド(大阪府) [US]:2020/06/08(月) 14:42:33 ID:YrIOQX0h0.net

メルカリが、、

80 :プランク定数(福岡県) [US]:2020/06/08(月) 14:57:02 ID:SKgbhAnG0.net

まあみんなが大変な時にボールトバットで遊ぶのは不謹慎だからな

274 ::2020/06/09(火) 06:58:31.88 ID:RBkpvH0/0.net

やきう坊主どもが毎回掘り返すから補充するんだろ 補充する土はどこの土なんですかねえ?

251 :水メーザー天体(大阪府) [US]:2020/06/08(月) 23:19:33 ID:kSOoRknX0.net

これ絶対中国人が偽物作ってオークションで売るわ

279 ::2020/06/09(火) 11:11:22.95 ID:d6PIuBA/0.net

甲子園でプレーしたときに砂を持ち帰ったけど、すぐどっかいったわ
はっきり言って砂は思い出にはならんで
プレーせんと意味ない

93 :ウォルフ・ライエ星(光) [US]:2020/06/08(月) 15:01:02 ID:S+2iruVu0.net

違う、そうじゃない

238 ::2020/06/08(月) 21:06:53.05 ID:gTWbQkSI0.net

バカばっかり。

全国大会の決勝戦が行われた球場の土
こそが甲子園の土であって試合が
行われていない球場の土は
「ただのグラウンドの土」だよ。普通に考えて。

155 ::2020/06/08(月) 16:09:24.93 ID:iLCZUJIy0.net

甲子園に撒かれてる土と同じ土ってだけだろ?

236 ::2020/06/08(月) 21:04:35.40 ID:1da7iyrV0.net

そうじゃない厨に与えましょう

68 :亜鈴状星雲(大阪府) [US]:2020/06/08(月) 14:55:24 ID:RhDrMkwK0.net

同級生に見せてもらったな

163 :ハダル(三重県) [ニダ]:2020/06/08(月) 16:22:31 ID:v//JWrAN0.net

いらね

127 :ヒドラ(SB-Android) [US]:2020/06/08(月) 15:18:59 ID:j4Pxv6Tv0.net

mixi時代にハンドルネームを「甲子園の土売ります」って名前にしてたらマジでメッセージしてくる馬鹿いたな

31 :アークトゥルス(東京都) [US]:2020/06/08(月) 14:48:05 ID:eIITT4Pt0.net

土が欲しくて甲子園行くわけじゃねーよ

81 ::2020/06/08(月) 14:57:34.18 ID:UK+xEp990.net

そういうことじゃない

146 :テチス(ジパング) [US]:2020/06/08(月) 15:51:59 ID:AIWpP8P50.net

原産地はどこかな

247 ::2020/06/08(月) 22:33:39.50 ID:qMR0OLV30.net

リスクとりたくないだけの高野連くそ杉

39 :アルタイル(SB-iPhone) [US]:2020/06/08(月) 14:49:51 ID:LqbUr0m80.net

全員敗者

187 ::2020/06/08(月) 17:28:38.00 ID:/vEz15/Q0.net

ええやん思い出になる。
弱小野球部も良かったな。

241 ::2020/06/08(月) 21:10:06.16 ID:gTWbQkSI0.net

首都圏のチーム、関係者、選手、観客を除けば
大会なんて開けるんだから、やっちまえよ。

首都圏の数校がコロナのため出場できなかった
としても正当な全国大会であることには変わりが無い。

28 :アンドロメダ銀河(東京都) [CN]:2020/06/08(月) 14:47:26 ID:ktb8ppGY0.net

いやいや甲子園に出場したから価値があるんであって出場もしてないのに甲子園の土貰うのってどうなのよ

10 :リゲル(東京都) [FR]:2020/06/08(月) 14:42:45 ID:Qj2EBLb60.net

何もしないよりはぜんぜ

254 ::2020/06/08(月) 23:42:44.53 ID:F6x+du2P0.net

>>123
>硬式4万7027人、軟式2849人が透明なボールの中に土がちょこっと入ってる
>キーホルダー貰えるってよ

実際に甲子園のグランドに立てるのはそのうちの500人たらずなのに、もらった
やつはドヤ顔で「中止になってなければ俺の高校が優勝してた」とか言い出す
んだろう

216 :ヒドラ(大阪府) [US]:2020/06/08(月) 19:04:52 ID:rtIOZ56m0.net

これは、貰う方も恥ずかしい
何の記念でもない

306 :レグルス(埼玉県) [BG]:2020/06/11(Thu) 10:29:36 ID:4xSuLvej0.net

これから使うんだから砂返して

94 :バン・アレン帯(茸) [US]:2020/06/08(月) 15:01:04 ID:AiVEsQ1C0.net

あれ、中国産だろ?

23 :アンドロメダ銀河(和歌山県) [US]:2020/06/08(月) 14:45:48 ID:y1aGXDJc0.net

要らねーよ(笑)

25 :トラペジウム(大阪府) [US]:2020/06/08(月) 14:46:09 ID:6CL1sXkG0.net

おまえらバカだなあ、メルカリってものがあるだろ?

305 ::2020/06/10(水) 22:35:30.50 ID:ptw4Y41C0.net

甲子園で敗戦時に土を持って帰るのはいいが
勝っているのに持ち帰るのは窃盗罪だ
交流戦でも勝者が土を持ち帰るのは禁じる
窃盗罪だということを周知徹底すべきだ

42 ::2020/06/08(月) 14:49:57.50 ID:44k4bYEl0.net

出場校でもないのに?

138 :レア(ジパング) [US]:2020/06/08(月) 15:32:09 ID:DgRvo1ZA0.net

>>135
あやしい土、セシウムさん