スカパー、レーザー光線で宇宙ごみを処分する衛星を開発・事業化すると発表 2026年開始狙う

Category

1 :冥王星(光) [US]:2020/06/11(Thu) 17:15:06 ?2BP ID:b6YDyTPh0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif
 レーザー光線を使って宇宙空間を漂うスペースデブリ(宇宙ごみ)を取り除く人工衛星を開発すると、衛星通信大手「スカパーJSAT」や
宇宙航空研究開発機構(JAXA)などが11日、発表した。
運用中の衛星との衝突事故を防ぎ、事業化する狙いで2026年のサービス開始を目指す。

 ごみは運用を終えた人工衛星や、打ち上げで切り離したロケットの上段などで、地球の周りを回っていて地上に落ちてこない物体。
計画ではこれらにレーザー光線を繰り返し照射して軌道を変え、大気圏に突入させる。突入によりごみは燃え尽きる。

 宇宙ごみは増え続け小さいものも含め1億個超が浮遊しているとみられる。

https://this.kiji.is/643723545502647393

169 :太陽(岡山県) [US]:2020/06/11(Thu) 21:25:49 ID:WPWTF47m0.net

衛星砲やんけ

244 ::2020/06/14(日) 01:45:14.72 ID:8428Ek920.net

まぁ日本でできるならamazonかteslaがもう運用してそうだな

29 :ウォルフ・ライエ星(新潟県) [US]:2020/06/11(Thu) 17:22:22 ID:jkTCjBSg0.net

スカイパーフェクトレーザー!

142 :ダークエネルギー(神奈川県) [KR]:2020/06/11(Thu) 19:20:03 ID:hkoiysd50.net

レーザーを使わんでも太陽光を直接使えんのか

205 :赤色矮星(茸) [ZA]:2020/06/12(金) 05:39:54 ID:oJYUlzPx0.net

>>1
攻撃衛星でしょう

70 ::2020/06/11(木) 17:38:29.38 ID:E9XoLibv0.net

当てられるんだろうか??

199 :プロキオン(東京都) [US]:2020/06/12(金) 02:13:53 ID:T5JZxTo+0.net

宇宙のゴミって誰かが処分する責任を負ってるのか?

51 :ウォルフ・ライエ星(ジパング) [VN]:2020/06/11(Thu) 17:26:46 ID:T4+C2ssl0.net

これは宇宙から地表も狙えるのか?

69 :パルサー(西日本) [CN]:2020/06/11(Thu) 17:37:51 ID:sC2dkXEN0.net

鉄雄の腕を焼いたやつか

84 ::2020/06/11(木) 17:48:21.86 ID:KbOy0m960.net

大気が無い宇宙空間だとレーザーポインター程度の出力でも金属に穴開けられるからな

嘘だけど

66 ::2020/06/11(木) 17:34:16.96 ID:c7GjbttO0.net

>>60
aiueo700?

45 :はくちょう座X-1(空) [ニダ]:2020/06/11(Thu) 17:24:41 ID:4h7CXI400.net

そして自社の放送衛星が行方不明になる展開

53 ::2020/06/11(木) 17:27:24.86 ID:durwnXu30.net

>>39 それなぁ 実はおれの見てる番組の多くが 冠が夢グループw
とにかく がんばれ スカパー!!

☆北朝鮮 急遽対敵活動に転換 連絡事務所も閉鎖へ
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/bba54971e126ebab0904fc8b68b4947f

☆米国 9年ぶり有人ロケット クルードラゴン打上げ成功 JAXAこうのとり最終機なども
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/0a075dbc216ddd609e6cb85140ae592d

186 ::2020/06/11(木) 22:59:06.69 ID:V7DFQzWE0.net

ディレクTVは何やってんだよ!

159 ::2020/06/11(木) 20:32:06.65 ID:TOw99qXZ0.net

ついでに料金未払いの奴の家もビーム攻撃だな

93 :スピカ(東京都) [ニダ]:2020/06/11(Thu) 17:56:06 ID:Tf4bmu7w0.net

ウチも配線変えたほうがいいのかスマホ使うとノイズ入るんだよな

43 :ガーネットスター(光) [GB]:2020/06/11(Thu) 17:24:31 ID:Cb0SYD0T0.net

>>29
スカイラブハリケーン!

192 ::2020/06/11(木) 23:30:18.98 ID:hM/3Pubj0.net

>>186
アナログCS時代に世話になった
プロレスよく見てたな

121 ::2020/06/11(木) 18:40:54.77 ID:J8p6NONB0.net

ケスラーシンドローム

183 ::2020/06/11(木) 22:56:52.28 ID:fDh1ZmH/0.net

とんでもねえ反射光が地上に降り注ぐ

36 ::2020/06/11(木) 17:23:13.91 ID:05RF+xGp0.net

>>34
宇宙ゴミを焼く中継とかやったらすげー面白そう

10 ::2020/06/11(木) 17:17:18.43 ID:q9M8/5Df0.net

米中露「おっ」

67 ::2020/06/11(木) 17:36:00.56 ID:rsnFhaxn0.net

>>65
メメントモリは攻略されたろ・・・

81 ::2020/06/11(木) 17:44:36.47 ID:TEEMhPKF0.net

俺の小便が入ったペットボトルを宇宙で破壊するの?

152 ::2020/06/11(木) 20:10:09.85 ID:1BrVAvsd0.net

>軌道を変え大気圏に…

いやいや地球圏外に出せよ!

165 ::2020/06/11(木) 21:06:51.97 ID:loHozep60.net

師匠、これにはお客さんの心を撃ち抜くという意味があるんです

175 :エリス(茸) [US]:2020/06/11(Thu) 22:04:22 ID:MBJR1kNG0.net

ガンダム好き多いんだなw

4 :宇宙の晴れ上がり(千葉県) [CN]:2020/06/11(Thu) 17:16:10 ID:wNe1O1w10.net

SOLO?

71 ::2020/06/11(木) 17:39:02.01 ID:g7cI7/9Q0.net

酸素ないけど焼けるの?

208 :ダークマター(千葉県) [CN]:2020/06/12(金) 05:51:35 ID:OgV3a1MU0.net

ムーンライトマイルって未完なんだっけ