オサレになろうと思う UNITED ARROWSに行けばええの?

Category

1 ::2020/06/14(日) 20:16:14.71 ID:1HcWxsCu0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
尾花大輔によるユナイテッドアローズ&サンズの新作、部屋着としても使えるカプセルコレクション発売


https://www.fashionsnap.com/article/2020-06-12/unitedarrows-sons-daisukeobana-2020/

224 :バーナードループ(東京都) [US]:2020/06/15(月) 23:03:34 ID:XS4lbXAL0.net

あんまり気にしない
その人の立ち居ふるまい 着てきた
服の種類かな
自分をさりげなく アピール出来る
材質 色を選ぶ
中古でもいい
年取ったら 快適かどうかだな
ユニクロは買わない なんか制服みたいな

72 :ヒドラ(東京都) [CA]:2020/06/14(日) 20:49:10 ID:M8AXfuJt0.net

アニエスベーが1、2年前にゴリ押しおしゃれ
これがおしゃれという服なんですキャンペーンやってたと聞いてひいたな

71 :フォーマルハウト(中部地方) [US]:2020/06/14(日) 20:48:29 ID:zaiXsUa90.net

おしゃれといえばオンセンド一択だ。なぞなぞや詰将棋がプリントされた
Tシャツとか売ってるぜ。これは買いだ!

109 ::2020/06/14(日) 21:27:45.97 ID:tSbqfL6/0.net

店員のおすすめ(セレオリ)のシャツ買ったら
ピンクコンパニオンぐらい透けるシャツだった

121 ::2020/06/14(日) 21:54:31.11 ID:oJ1GE3xa0.net

むかしsafariみてたけど、あれはハリウッドセレブの有名人だから
似合う格好なんだと同じ衣装そろえたちんちくりんの自分の姿を鏡で見て悟ったよ

139 ::2020/06/14(日) 22:36:28.29 ID:kuhJuIvG0.net

ハゲがどんな服きてもハゲだぞw

110 ::2020/06/14(日) 21:33:57.13 ID:Srco3/Ep0.net

>>105
シップスとジャーナルスタンダード結構いい
 
あとバナリパとニコルとアバハウス

150 ::2020/06/14(日) 22:49:00.67 ID:9Y64SzZZ0.net

>>1
増毛からしとけ

130 :ハダル(東京都) [CN]:2020/06/14(日) 22:27:36 ID:Q0r8UVRN0.net

中身が良けりゃザッカーバーグみたいなかっこでよろし

68 ::2020/06/14(日) 20:43:25.15 ID:prw/6IrF0.net

なんだこの黒電話が着そうなスラックスは
ビッグシルエットって数年後絶対笑われると思う
無難に少しタイト〜少しゆったりしてるくらいが一番いい

180 ::2020/06/15(月) 06:00:16.37 ID:X5OTsWrV0.net

アローズ行く前にマルイ辺りで服揃える必要がある
マルイに行く前にイトーヨカドーで(以下略

140 :カペラ(東京都) [US]:2020/06/14(日) 22:37:25 ID:kuhJuIvG0.net

みすぼらしいハゲからブランド着てるハゲにジョブチェンジしても無駄。
人は見た目が9割

238 :プロキオン(埼玉県) [AR]:2020/06/16(火) 12:21:54 ID:dy+0rMik0.net

まず身長を180cmにします

80 ::2020/06/14(日) 20:54:26.73 ID:56/CdiXg0.net

まず体きたえろ

81 ::2020/06/14(日) 20:54:52.08 ID:HPLs7W420.net

てかワイドシルエットパンツなんてぜんぜん流行ってねーじゃん
今よく見かけるのはピタピタの黒のジョガーパンツにオーバーサイズの白Tシャツでしょ

みんなこれ
一日に300人くらい見るわ   

154 ::2020/06/14(日) 22:57:31.53 ID:+hALddDD0.net

>>148
わかった
取り敢えず、うずら豆と小豆買ってくるわ

161 :エリス(茸) [ニダ]:2020/06/14(日) 23:29:42 ID:hH5h4uM40.net

そこはnano・universeだろ

112 :冥王星(茸) [US]:2020/06/14(日) 21:37:49 ID:PXNLcY4a0.net

ワークマンでもっと明るい色のやつ買えよ

105 ::2020/06/14(日) 21:20:45.26 ID:jhX0AKyW0.net

全国的に展開してるセレクトショップをまとめてみた。ラインも色々あるから一概に言えないけど大体こんなイメージだろう。

BEAMS…トレンド感があって初心者からファッション好きまで満足できる。根っこがアメカジだから誰でも着やすい。スーツの専門店もある。
UNITED ARROWS…ここもトレンド感があって、ストリートからきていめまで幅広い。ビームスほどアメカジ感はなくもうちょっと都会的な感じ。普通を求める人にはちょうどいい。
SHIPS…爽やかさならここが一番。旬なデザインも多くてオシャレ感がある。白とか青とかスッキリした色が好きならシップスがいい。
JOURNAL STANDARD…ナチュラルで落ち着いた服が多い。いい意味でも悪い意味でも昔から変わらない。茶色っぽい服が好きならここ。
URBAN RESEARCH…流行も取り入れてて雰囲気はいいけど、どこか冴えない、垢抜けない感じ。商品のセレクトとかも悪くないけどパッとしない。
nano universe…細身できれいめなヨーロッパスタイル。もちろん今の流行も取り入れてるけど、根っこはきれいめ。だからなんか古臭い。地方民から人気。
FREAKS STORE…ここはちょっと異質。アウトドアブランドとかワークブランドとか、アメリカ感強めで土臭い感じ。雑誌で永久定番みたいに言われてるものを常に推してるイメージ。
TOMORROWLAND…上記ショップたちより少し高級。流行を上品に提案してる感じがする。玄人ウケするような、くせのある服とか素材にこだわったいい服を置いている。
EDIFICE…あまり印象に残ってないけど、そこそこ高級感があってお洒落なイメージ。ジャケパンとか。爽やかなビジネスカジュアルとかが強いのかな?

236 ::2020/06/16(火) 12:12:25.59 ID:nSHJADEv0.net

>>53
家族とか近所のババアとかどうでも良くない?

142 ::2020/06/14(日) 22:44:00.59 ID:Ch1jcAcL0.net

ユニクロ&しまむら&ワークマン
何度も言わせんな!

89 :冥王星(東京都) [NL]:2020/06/14(日) 21:01:48 ID:+WkPtTe90.net

United athleで充分だろ

83 ::2020/06/14(日) 20:58:18.01 ID:p1YgWJtT0.net

オサレになりたいなら正しい 
でもカッコいいにはならないよな男の場合

240 ::2020/06/16(火) 13:12:15.72 ID:4O3tyk/A0.net

>>239 アローズで適当にだと
ジャケット5万
パンツ3万
シャツ1.5万
ネクタイ1万
靴6万
鞄6万
こんなもん?

125 :ダークマター(神奈川県) [CA]:2020/06/14(日) 22:11:09 ID:qatJtNUt0.net

熱血硬派くにおくん

76 ::2020/06/14(日) 20:50:28.77 ID:nogjjHAF0.net

おしゃれじゃなくオサレでいいのか

124 ::2020/06/14(日) 22:09:14.39 ID:PXNLcY4a0.net

金正恩しか着こなせない「総書記パンツ」として限定発売

30 :アリエル(家) [US]:2020/06/14(日) 20:26:19 ID:V9vveSgu0.net

ユナイテッドアローズとか久々聞いた

64 ::2020/06/14(日) 20:40:53.32 ID:H2J5GPv80.net

有料の中ではワークマンよいよね

167 :リゲル(秋) [CN]:2020/06/15(月) 00:13:53 ID:8njFx1Yk0.net

イケメンならユニクロで十分