元グーグルCEO、ファーウェイを通じた中国へ情報流出「起きたと確信している」

Category

1 :ガーネットスター(光) [CN]:2020/06/19(金) 09:59:15 ?2BP ID:YIdQmMu90●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif
 米IT大手グーグルで最高経営責任者(CEO)を務めたエリック・シュミット氏は18日までに英BBCラジオで、
中国の華為技術(ファーウェイ)の通信機器を通じた中国当局側への情報流出は「間違いない」と述べ、安全保障上の懸念を示した。
高い技術力への危機感も表明した。

 シュミット氏は現在、グーグル親会社のアルファベットの技術顧問。米国防総省の技術分野に関する諮問機関のトップも務める。

 シュミット氏は「ファーウェイが国家安全保障上、容認できない行為を行ってきたことは間違いない」と指摘。中国側への情報流出は「起きたと確信している」と強調した。

 シュミット氏は、中国人が技術をまねするだけで新しいことはできないという偏見は捨てなければならないと指摘。
「研究や技術の主要な分野で、西側諸国と同じくらいか、もっと優れているかもしれない」と述べた。
対抗策として研究分野の資金を増やし、世界中から優秀な人材を集めるべきだとの考えを示した。

https://www.sankei.com/smp/world/news/200619/wor2006190009-s1.html

138 ::2020/06/19(金) 16:20:07.25 ID:jYFnQRbP0.net

>>15
その人らの子孫はもういない

132 ::2020/06/19(金) 15:13:22.18 ID:iQflnfmn0.net

>「起きたと確信している」

だったら中国にアンドロイドもグーグルプレイも使わせるなよwwwwwwww
使わせたお前が悪いだろwwwwwww

130 ::2020/06/19(金) 15:06:23.55 ID:6oQFePXi0.net

>>3
どんなデータを出されても
中国人のIQが高いとは思えないけどなw
特に中共の言動を見ればw

129 ::2020/06/19(金) 15:00:25.65 ID:EgaFH7FJ0.net

まあ、こういう話が出て来るとブラウザでもぐぐるサービス締め出しが近いのかもね
バイデンが勝てば別だけど

25 ::2020/06/19(金) 10:17:03.69 ID:X1UwWg5O0.net

>>11
おそらく決定的な証拠はないんだろうね。
有るんなら出せば良いんだし。
有ったしても曖昧な状況証拠くらいだろう。

けどそんなものは要らないのさ。
イラク戦争がそうだ。
大量破壊兵器があるんだと、曖昧な証拠だけで決め付けて、侵略戦争仕掛けて、
全て終わってからやっぱりありませんでした。

これがアメリカのやり口

63 ::2020/06/19(金) 10:41:34.81 ID:f7L+iSeb0.net

>>35
嘘話ほど無駄なディテールにこだわるってまさにこの事

46 :パルサー(東京都) [ニダ]:2020/06/19(金) 10:30:26 ID:bEw81dds0.net

>>28
モリカケサクラでお馴染みのパヨチョン野党に言ってやってね

122 :デネボラ(東京都) [KR]:2020/06/19(金) 13:57:55 ID:01czl8SJ0.net

でもスノーデンはアメリカは合意なしに全世界の全ての通信を盗聴してると暴露したけどそれにはダンマリ?

76 ::2020/06/19(金) 10:53:23.27 ID:C2AWZTU+0.net

>>71
上場って言っても市場は色々あるし難易度も違う
何かすげーシンデレラストーリーとかアメリカンドリームレベルだと思ってない?

156 ::2020/06/20(土) 12:58:09.84 ID:maUH5SHi0.net

>>150
そこが中国の強みでもある
西側諸国とは決定的に相容れない存在

153 ::2020/06/20(土) 10:07:50.13 ID:32eFY9qf0.net

六四天安門

36 :金星(神奈川県) [US]:2020/06/19(金) 10:24:41 ID:+PaVAbCr0.net

>>31
根拠を突きつけられてそれに対する反証はできる(無実なら)
本当にやっていないことならやっていないと言う以外に証拠なんてない

154 :ミラ(茸) [US]:2020/06/20(土) 12:52:25 ID:xW8fnwAs0.net

>>131
今日はよく分からんコピペとか画像貼らないの?

126 ::2020/06/19(金) 14:07:06.65 ID:rQ3kzYTr0.net

優秀な人材に支払う人件費と研究開発費を増やすことは大事だって話だろ

161 ::2020/06/21(日) 00:42:30.52 ID:TW3O9/DI0.net

>>122
アメリカがやってんなら中国もやってるだろ

135 :エンケラドゥス(東京都) [AU]:2020/06/19(金) 15:18:23 ID:xZJkw6Qa0.net

>>131
裁判も何もないのに説明責任はないわw

155 ::2020/06/20(土) 12:55:46.15 ID:xQ2QzQEm0.net

「アメリカがやってるから」というのは
中国がやってると認めるということだ

81 :プレセペ星団(埼玉県) [PT]:2020/06/19(金) 11:07:10 ID:X1UwWg5O0.net

>>78
ファーウェイの創業者が人民軍出身だから、一部の社員が軍の研究プロジェクトに参加してるから、スマホに良く分からない部品が付いていた。
とかだろ状況証拠って。

ここでいちいち反論しないけど、全部どうでも良いような疑惑だよ。

10 ::2020/06/19(金) 10:05:05.89 ID:aAtUc3g70.net

>>1
じゃあ中韓ヒトモドキは皆殺しにしよう(´・ω・`)

68 ::2020/06/19(金) 10:46:21.52 ID:gSCXGiu60.net

nuro使ってるがレンタルモデムがZTEなんだよなぁ
盗まれる情報など無いがなんか嫌だ

102 :グレートウォール(東京都) [US]:2020/06/19(金) 12:05:41 ID:0UCc0NKi0.net

>>3
知能よりも犯罪に躊躇がないことの方が大きいよ

67 ::2020/06/19(金) 10:46:00.56 ID:C2AWZTU+0.net

>>66
裏取るのなんて
普通に働いてたら難しくないだろうから
やってみたら
大学の同期とかあちこちにいるだろ

60 ::2020/06/19(金) 10:40:45.18 ID:tSLygqaS0.net

>>55
グルなだけだろw

71 ::2020/06/19(金) 10:47:56.13 ID:LjPTbC9u0.net

>>67
なんの裏だよw
お前が上場予定会社の重役から話を聞いたって作り話の裏か?

58 :はくちょう座X-1(東京都) [US]:2020/06/19(金) 10:39:30 ID:LjPTbC9u0.net

>>57
wwwww

163 :レグルス(東京都) [ニダ]:2020/06/21(日) 01:21:54 ID:jmFF5A9f0.net

もう手っ取り早く中国潰すしかない

141 ::2020/06/19(金) 19:35:13.66 ID:/YpK/8zQ0.net

その証拠をいつまで経っても出さない理由は?
結局価格競争で負けてるから焦ってんだろ

4 ::2020/06/19(金) 10:02:07.16 ID:mhK5FCZ80.net

俺、googleを通じたアメリカへの情報流出「起きた、いや起きていると確信している」

88 ::2020/06/19(金) 11:26:18.54 ID:gSCXGiu60.net

>>87
中国はアメリカみたく裏から牛耳るだけじゃなく領土欲もやたら高いから厄介なんだよなあ

139 ::2020/06/19(金) 17:40:50.59 ID:0VrECKNk0.net

データの提出が必要。証拠