「感染者接触通知アプリ」に不具合 陽性報告が完了したと表示されるバグ

Category

1 ::2020/06/23(火) 07:56:16.09 ID:0Ot2zlFz0●.net ?PLT(13000)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
新型コロナウイルスの感染者と接触したことを知らせるスマートフォン用アプリで、運営する厚生労働省は不具合が見つかったことを明らかにした。
22日現在、一部の操作によって誤ったメッセージが表示される場合があり、厚労省は「できるだけ早くアプリの修正を完了したい」としている。

 このアプリでは、検査で陽性と判明した場合、保健所からメールで送られる「処理番号」を利用者自身がスマホに入力すると、
過去14日以内に接触した他の利用者へ自動的に通知が送られる。これにより検査や外出自粛を促し、感染拡大を防ぐのが目的だ。

 厚労省によると、本来は処理番号ではない数字を入力すると「失敗」と表示されるはずが、「完了しました」と表示される不具合が、
アプリの提供を開始した19日に見つかった。誤って「完了」と表示されても実害は生じないが、混乱を招く恐れがあるため、
厚労省はアプリが修正されるまで処理番号の発行を見合わせることにした。

 アプリの修正は、スマホの基本ソフト(OS)を提供するアップル、グーグル両社のチェックを受ける手続きがあるため、
完了には1週間程度かかる見通し。22日午後5時現在、アプリのダウンロード数は約326万件となっている。

「感染者接触通知アプリ」に不具合、修正に1週間
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0622/ym_200622_3922411131.html

91 :タイタン(東京都) [CN]:2020/06/23(火) 12:33:05 ID:cU5G6aRB0.net

>>63
スマホ再起動しても、その日から起算されるな

2 :イータ・カリーナ(茸) [US]:2020/06/23(火) 07:57:43 ID:suIXSiFw0.net

みんな適当に陽性報告してんだな

18 :ケレス(茸) [US]:2020/06/23(火) 08:20:25 ID:xwKzJepd0.net

そんな難しい処理じゃないよな

108 ::2020/06/23(火) 20:22:57.28 ID:IN2bRX/T0.net

MSはパーソルから委託受けてるのにボランティアって何で言ってるの?

58 :3K宇宙背景放射(東京都) [DE]:2020/06/23(火) 09:14:27 ID:rCGMjZ9A0.net

>>12
じじい「強制じゃないやろ!!」

115 :アルタイル(長野県) [BR]:2020/06/24(水) 09:16:19 ID:JVDdFtQ20.net

>バグじゃないしね    脳味噌のバグ出ししたらどーよw

41 :アルゴル(SB-Android) [CN]:2020/06/23(火) 08:49:38 ID:YTFQtd8m0.net

>>36
訂正
有効判定はされず陽性登録できてないのに「陽性登録しました!」と表示されるバグだった

83 :カストル(神奈川県) [US]:2020/06/23(火) 11:16:45 ID:/QqiKQKt0.net

アプリストアを経由しないWebアプリでもよかったのでは?

15 ::2020/06/23(火) 08:13:46.28 ID:YpPIdD+w0.net

マイクロソフト製か?

8 ::2020/06/23(火) 08:08:24.62 ID:XDyK3zvJ0.net

ほんま馬鹿すぎて

4 ::2020/06/23(火) 08:04:27.81 ID:Rywq5wR70.net

ウイルスアプリかよ

35 ::2020/06/23(火) 08:40:35.34 ID:GjyFVuOC0.net

立て続けにクラスター引き起こしてるホスト、ホステス共が使わんと意味ないと思われるが、まずアイツ等使わないだろ。

クラブいったら確実に濃厚接触通知が出るようになっちまうんだぜ?

97 ::2020/06/23(火) 13:38:21.63 ID:s2OI4VSi0.net

東京や広島、福島県とかでベトナムグループとかスマートフォンの機器やイヤホン万引とか多発

30 :冥王星(東京都) [US]:2020/06/23(火) 08:32:11 ID:pFbcDURQ0.net

体調崩したら検査する、ってな考えでいいじゃん
なんで無駄な心労増やそうとすんのかしら

40 ::2020/06/23(火) 08:49:02.77 ID:StrzNcHT0.net

入れたけど都心行かない多摩地区民だからイベント待ち

11 ::2020/06/23(火) 08:11:24.57 ID:ACDhaaLC0.net

これが日本のITの実力なんだよ

113 ::2020/06/24(水) 09:08:23.16 ID:Dbz2cakK0.net

病院にいると高確率で陽性になるじゃん

62 ::2020/06/23(火) 09:21:25.38 ID:Fw/vgv470.net

>>53
番号入力要るから誤操作は考えづらい

5 ::2020/06/23(火) 08:05:14.64 ID:OC5G2AiJ0.net

ジャァァァァァァァァァップ(笑)

86 ::2020/06/23(火) 11:28:27.38 ID:WkzeAoLS0.net

>>55
そういうのはアプリに登録しないし、OSの機能として提供されてないから大丈夫。

>>83
BTで近隣のスマホとID交換し続けるんだから、Webアプリじゃ無理。

23 ::2020/06/23(火) 08:24:37.09 ID:phDhYF1K0.net

俺コロじゃないんだから…

93 ::2020/06/23(火) 12:39:01.98 ID:cU5G6aRB0.net

泥8.1で普段からGPSとbluetoothオンにしたまま使ってる
このアプリインスコした当日は半日でバッテリ残量が赤アイコンになってビビったけど
夜間に充電し直して翌日もアプリ入れたまま普段通りにスマホ使ったら
バッテリ減りは従来通りに戻ってたわ

106 ::2020/06/23(火) 18:52:33.31 ID:36nCSDUW0.net

>>24
キーとなる機能を、アップルはOSのアップデートで提供、アンドロイドはアプリとして提供、この違いだな。

81 ::2020/06/23(火) 11:11:49.85 ID:qVoONVjV0.net

>>79
4000万

80 ::2020/06/23(火) 11:08:44.30 ID:WkzeAoLS0.net

>>30
体調崩してもどうせ見てもらえないから病院行かないだろ?
これで濃厚接触者扱いされた人が体調崩したらPCR検査してもらえる、くらいの特典はあるんじゃないの?

104 ::2020/06/23(火) 16:34:55.29 ID:i0+H0ydw0.net

>>11
某ネットワークベンダのスイッチなんか車が余裕で買えるくらいの値段するけどバグなんてアホほどあるぞ

10 :ケレス(東京都) [PE]:2020/06/23(火) 08:10:19 ID:JBcRRBnq0.net

同じマンションに感染者居ると出てくるのか?こええな

6 ::2020/06/23(火) 08:05:18.47 ID:M84TKTUR0.net

16 ::2020/06/23(火) 08:14:06.20 ID:obKpmGen0.net

iOS13.5
一人でも多く広めたいなら現行1番低いOSで使えるようにした方がよくね?

111 ::2020/06/24(水) 08:49:56.28 ID:eqnDjOer0.net

ココアちゃんの下痢便ココアをチノちゃんお気に入りのカップにブリブリ注いでゴクゴク飲みたい