【速報】老人ホームが水没、14人が心肺停止 熊本県球磨村

Category

1 ::2020/07/04(土) 17:39:29.09 ID:KNUZt2i30●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
■特養老人ホームが水没、14人心肺停止 熊本県球磨村

熊本県球磨村渡(わたり)地区の特別養護老人ホーム「千寿園」が水没し、
14人の心肺停止が確認された。このほか3人が低体温症。県が4日午後5時に発表した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b62cdb3de9454fe4750f1b81c0aba83651e1717b

254 ::2020/07/04(土) 18:55:42.01 ID:CZuO3USa0.net

遺族からしたらやっと死んでくれた上に裁判でガッポリウハウハやろなぁ

145 :パンパスネコ(庭) [SA]:2020/07/04(土) 18:12:40 ID:U7/KOLU10.net

逃げる手段がない、送迎用車なし
逃げる場所がない、要介護施設の確保なし
逃す余裕がない、人員不在
逃すスキムなし、避難計画自体なし

この手の施設は
死なせる前提
潰す前提
災害対策担当者とかも予算なし権限なし
で書類誤魔化して終わり

610 ::2020/07/05(日) 01:02:57.43 ID:AlqcNYwj0.net

しかし、この職員はよく頑張ったな。
職員自体に犠牲者もいないのがなお素晴らしい。
できる限りのことはしつつも、無理だから諦めるという合理的な判断もできたわけだ。

501 :ウンピョウ(京都府) [AU]:2020/07/04(土) 22:57:32 ID:SYbEKr1H0.net

>>282
バリアフリーも糞も土地安い田舎なんだからなんでわざわざコストかけて二階建てにするんだよw

232 ::2020/07/04(土) 18:45:57.64 ID:LMHBerT+0.net

球磨川水系
(上流)人吉盆地→支流の川辺川が合流→人吉市→球磨村→荒瀬ダム跡地→八代市(下流)
このうち人吉市からの下流は狭くなっており日本三大急流となってます。

ここで合流してくる川辺川のダム計画を反対し廃案にします。
2012年日本で初めての本格的ダム撤去、荒瀬ダムを爆破します。
2020年、大洪水発生中、みんな逃げてww  ←今ココ

762 ::2020/07/05(日) 13:24:43.03 ID:13241tJ40.net

家庭ゴミ?

250トンから550トンぐらい。

仮置き場とか、早めに要請必要

中学校や高校付近とか、隅の方に寄せたり

143 ::2020/07/04(土) 18:11:56.96 ID:WTHhYGuO0.net

まあ川と山のそばには住まないことだな
そういうの大事だよ

205 ::2020/07/04(土) 18:34:09.11 ID:f5GJvwS+0.net

コロナか溺死か

228 ::2020/07/04(土) 18:43:50.45 ID:U7/KOLU10.net

よりにもよって
川の側に作る守銭奴が経営者が
まともな災害対策なんてやる訳ない

潰してトンズラっすわ

32 ::2020/07/04(土) 17:46:02.05 ID:Yt35UCX80.net

例のヘリコプターに吊り上げられたまま高速回転するババアの動画マダー?

253 ::2020/07/04(土) 18:55:31.29 ID:rqKctp7w0.net

>>232
ええ…なにこれ住民も行政もあほか

576 :キジトラ(熊本県) [GB]:2020/07/05(日) 00:32:33 ID:akiiUvFa0.net

>>575
医療費とかオムツ代とか支払えば年金なんて残らない 
むしろマイナスレベルだろ

803 :ジャングルキャット(東京都) [US]:2020/07/06(月) 00:09:55 ID:9T2fFdsc0.net

うん、生き長らえちゃう方が日本として損失

277 :茶トラ(関西地方) [GB]:2020/07/04(土) 19:04:30 ID:un/PGfEr0.net

Twitterで「両親が生埋めになってます。助けてください」って言ってるんだが、夫婦が生埋めになってる報道は無いんだよなぁ。

805 :アメリカンショートヘア(東京都) [CA]:2020/07/06(月) 03:23:52 ID:mAs7qQuv0.net

>>71
党名変えれば無かった事にって
しょっちゅう看板替えてるボッタクリバーと同じだなあ

568 ::2020/07/05(日) 00:24:47.39 ID:nLHhyvs80.net

>>565
施設が負けると思うけどねー
岩手のは和解で終わったけど
まあ施設は保険入ってるでしょ

890 :ツシマヤマネコ(ジパング) [TR]:2020/07/07(火) 06:02:30 ID:YAS8Vhe60.net

テレビの取り上げ方ひとつで、ホーム職員は
人殺しにも、悲劇のヒーローにもなる。

マスコミのさじ加減がほぼすべて。
マスコミは権力者だから、厳しい監視が必要。

257 ::2020/07/04(土) 18:58:35.97 ID:Ky4zHHdl0.net

>>252
上がれないから段差を小さくする為に低階層。
エレベーター付けると価格が跳ね上がる。

316 ::2020/07/04(土) 19:30:25.71 ID:PexqmBzq0.net

>>5
んなわけないだろ

887 ::2020/07/07(火) 02:06:43.81 ID:BH0KoUuq0.net

>>886
でも、40〜60代とか
あんがい若い人が多いんだよな
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200706/k10012498141000.html

238 ::2020/07/04(土) 18:48:17.54 ID:c5PYf0YU0.net

もうこれ位の水没は風物詩となったな

862 ::2020/07/06(月) 18:00:22.13 ID:2/5GD7hb0.net

年寄りは社会のゴミ

79 :黒(東京都) [JP]:2020/07/04(土) 17:54:49 ID:MsGXWMKX0.net

日本の衰退させ続ける癌細胞が少し減ったぞ

518 :メインクーン(熊本県) [US]:2020/07/04(土) 23:22:24 ID:E7D9QLWO0.net

>>514
する、しない、と騒動して結局中止になった

188 ::2020/07/04(土) 18:28:34.31 ID:eBEzob3R0.net

ダム作ってればねぇ
まぁ工期は間に合ってないが

204 :アメリカンカール(神奈川県) [US]:2020/07/04(土) 18:33:49 ID:wBosRRyV0.net

特養でベッドから飛び起きて避難するような奴は
いかさまナマポの同類です

603 ::2020/07/05(日) 00:56:42.12 ID:akiiUvFa0.net

>>598
nhkでやってた有名大学講師の問題みたいだな
正義の話をしようってやつ

老人5人助けるか未来のある若者1人を助けるか、どちらを選ぶかみたいなやつ

人数で考えるか未来のある若者を助けるかみたいな

868 :猫又(東京都) [CN]:2020/07/06(月) 21:37:19 ID:HPg9oddQ0.net

>>823
その通り。
最後はやはり自分の命を守るべき。俺が職員の家族だったら、後で何を言われようが逃げて生きて欲しい。
例え入居者の家族であったとしても、逃げた職員を責める気にはなれない。

432 ::2020/07/04(土) 21:17:53.40 ID:vruLVqO/0.net

>>428
お前さ、いくらネットとはいえよくそんなこと言うよな。

453 ::2020/07/04(土) 21:50:09.09 ID:6kXNF+r40.net

>>5
さすがに5chでも書けない事ってあるじゃん?