【B-CAS】 テレビ有料放送を不正視聴 国交省技術官ら逮捕 動画あり

Category

1 ::2020/07/06(月) 15:03:07.07 ID:72fsH98u0.net ?2BP(2072)
http://img.5ch.net/ico/syobo1.gif
テレビ有料放送を不正視聴 国交省技術官ら逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbbf2eeb3e6005bf999fed2730ceef3845867823

テレビの有料放送を視聴できるよう、不正に改造されたプログラムを使うなどした疑いで、
国土交通省の技術官らが警視庁に逮捕された。

国交省航空局の技術官・常安亮裕容疑者(40)は、2018年3月、有料衛星放送の視聴制限を
不正に解除するよう改造されたプログラムを、不動産業の大熊啓泰容疑者(46)から
譲り受けるなどした疑いが持たれている。

常安容疑者はLINEで、大熊容疑者から送られてきた改造プログラムをICカードに落として、
自宅のテレビで使い、サッカーの試合などを見ていたという。

調べに対し、2人は容疑を認めている。

65 :オリエンタル(やわらか銀行) [US]:2020/07/06(月) 18:57:50 ID:aCLiHYXu0.net

Bカス不正カードなんてまだあったんだな
一時クソメールがウザかったけど

120 ::2020/07/07(火) 22:43:22.27 ID:LUxVimVY0.net

なんだよ?
技術官の方が貰ったのかよ。
フツー逆だろ

63 ::2020/07/06(月) 18:55:46.83 ID:YtVrnmcO0.net

>>27
懐かしのbase64

69 ::2020/07/06(月) 19:25:15.09 ID:cE8DwvxM0.net

自慢してバレるとか、バカだな

86 ::2020/07/06(月) 22:54:09.47 ID:egBBT3de0.net

>常安容疑者はLINEで、大熊容疑者から送られてきた改造プログラムをICカードに落として、
自宅のテレビで使い、サッカーの試合などを見ていたという。

ここの日本語モヤっとする

44 ::2020/07/06(月) 16:44:39.52 ID:h91dx0v10.net

チクられたのか。

119 ::2020/07/07(火) 20:13:02.49 ID:8pOJzusJ0.net

>>115
スカパーなのに押し寄せてきたぞ

21 ::2020/07/06(月) 15:29:34.61 ID:CWB0p6td0.net

それと便座カバー

56 ::2020/07/06(月) 18:01:12.28 ID:iGdANnT60.net

10年位前の話じゃなくて今かよ

10 :ジャガー(東京都) [ニダ]:2020/07/06(月) 15:13:13 ID:z6hWBSnF0.net

激安FREEなTVCASカードが
[家にいよう stay home]

コロナウイルス撲滅セール
さらにもう一枚プレゼントスタート
合計5枚

映画やドラマを観よう。

2枚セット3枚セットは古い、これからは5枚セット

しかも、送料手数料無料の「ぽっきり価格」

もちろん最新アップデート完了

こんなのいっぱい来てる

83 ::2020/07/06(月) 22:35:22.31 ID:Yt31Hwad0.net

>>1
アホだろ金ある癖に

64 :クロアシネコ(埼玉県) [US]:2020/07/06(月) 18:56:42 ID:ZsBHeSQe0.net

>>63
え?ISH か uuencode だろ?

51 :イエネコ(東京都) [NL]:2020/07/06(月) 17:07:42 ID:GAMu3PF+0.net

そろそろkw更新だからスケープゴートにされたんよね

16 :サビイロネコ(愛知県) [US]:2020/07/06(月) 15:21:48 ID:hbZHKNVY0.net

総務省の人間だったら
もっと面白かったのになぁ

107 ::2020/07/07(火) 12:00:49.73 ID:RfZdDf6X0.net

>>7
BCASは違法とかより、個別に視聴を制限するための仕組みが完備されている

実はNHKのスクリンブル化はいつでもできる

できるのにせずに全員金よこせは通らない。すぐやるべき

ていうか>>1のはスカパーとかまっとうに商売してるペイチャンネルじゃないの?
それの不正視聴はけしからんだろ、厳罰に処せ

41 :バリニーズ(愛知県) [ZA]:2020/07/06(月) 16:40:06 ID:3GObA+iV0.net

NHKが見れなくなるように改造するのは違法?

93 ::2020/07/07(火) 01:57:56.68 ID:rIOZfvDY0.net

>>30
行儀悪すぎるのはおれらじゃなくてたまたま話が回ってきてはしゃぐ情弱の人らなんやなあ

23 :セルカークレックス(東京都) [ニダ]:2020/07/06(月) 15:44:57 ID:RrP68U5I0.net

ビーカスが無きゃ見れないんだから受信料払う必要なくね?

11 :スノーシュー(宮城県) [DE]:2020/07/06(月) 15:13:22 ID:aufwdfgw0.net

これ教えた方がっかりやろなまあアホに教えた自業自得だわな

113 ::2020/07/07(火) 13:54:36.16 ID:q5m7z5mmO.net

技術官なら自前で作れよ
ンで、技術検証の為とか言い訳ぐらいしろやw

121 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]:2020/07/09(Thu) 13:46:52 ID:+GqxYzDX0.net

損害賠償はおいくら億円?

98 ::2020/07/07(火) 05:43:04.22 ID:1NKJQcOt0.net

そんなLINEの使い方有ったんか

52 :キジトラ(神奈川県) [JP]:2020/07/06(月) 17:36:27 ID:PW5OXiyN0.net

>>50
大阪の業者 ≒ チョン

109 :マーゲイ(庭) [KR]:2020/07/07(火) 13:00:59 ID:JnCTkMLN0.net

>>79
許すも許さないも龍馬は今やセンセイ

105 ::2020/07/07(火) 11:30:32.67 ID:iyMlT9wL0.net

スカパーICカードかな

112 ::2020/07/07(火) 13:44:31.94 ID:8IXocjqo0.net

さすが技術官と思ったのに他人から偽cas貰っただけかよ

67 ::2020/07/06(月) 19:05:26.29 ID:eW9r8fzy0.net

>>1
朝鮮のニュースかと思った
テレビ関連の人間は糞だな

3 ::2020/07/06(月) 15:05:21.75 ID:amLknmcE0.net

しかしテレビ利権って凄いな。こんなに迅速に取り締まる業界なんてそうないだろ

29 :ギコ(北海道) [ヌコ]:2020/07/06(月) 16:10:43 ID:e596PZqH0.net

オワコンテレビに必死だな
そこまでして見たいものあんのかね

30 :ピクシーボブ(静岡県) [ニダ]:2020/07/06(月) 16:12:26 ID:s1NeXJPU0.net

>>26 お前らが行儀悪すぎるからこうなっちゃったじゃん