豆腐は木綿か絹、どっち好き?

Category

1 :ボブキャット(埼玉県) [ES]:2020/07/08(水) 11:48:58 ?2BP ID:3LX8etG90●.net
sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
育てる調味料「豆乳塩麹」を作ってみよう【工藤詩織の「お豆腐」進化論】
https://news.yahoo.co.jp/articles/64d1df45befea526b7f08ece02d6c5babfcc5828

470 :エジプシャン・マウ(ジパング) [US]:2020/07/10(金) 18:25:33 ID:rBvD2lil0.net

冷や奴 絹
麻婆豆腐 絹
味噌汁 絹
寄せ鍋 絹
すき焼き 木綿

213 ::2020/07/08(水) 13:00:26.35 ID:KfZ5MmOk0.net

圧倒的木綿だけど味噌汁だけは絹

215 ::2020/07/08(水) 13:01:48.22 ID:g1R/bb1L0.net

>>134
保存長いのは充填豆腐じゃないの?

284 :黒(家) [US]:2020/07/08(水) 15:00:04 ID:Es/WN6PR0.net

木綿に決まってんだろ

だいたい使ってる大豆の量が違うんだよ。

絹ごしをありがたがってる奴はタダのバカw

258 ::2020/07/08(水) 14:00:59.80 ID:GjaeK4TA0.net

調理によるだろ

315 :コーニッシュレック(岩手県) [CN]:2020/07/08(水) 15:53:00 ID:Pb/in5MH0.net

何でも大体絹ごしがウマいんだけど
調理がメンドーでな。

麻婆豆腐も絹ごしがサイコー

328 ::2020/07/08(水) 16:14:19.56 ID:+fAdgZ5Y0.net

木綿のが栄養あるときいてほぼ木綿にしてる

314 ::2020/07/08(水) 15:50:22.28 ID:QB/IPRZC0.net

>>304
これ

232 :サイベリアン(北海道) [CN]:2020/07/08(水) 13:16:50 ID:Og8yiRTT0.net

>>220
卯〜の花〜のにおう垣根に〜♪

147 ::2020/07/08(水) 12:28:02.25 ID:90KKqswP0.net

木綿は色々調理できるけど絹は奴ぐらいしかなくねーか

275 :サーバル(神奈川県) [DE]:2020/07/08(水) 14:44:45 ID:ItnpG1y70.net

絹一択
木綿は舌ざわりが嫌

67 :黒(東京都) [DE]:2020/07/08(水) 12:03:16 ID:ibqB7Voa0.net

味噌汁 木綿たまに絹 箸で食す
麻婆豆腐 木綿、絹 レンゲで食す
冷奴 木綿、絹 箸で食す
チャンプルー 木綿 箸で食す

250 :スナネコ(東京都) [CN]:2020/07/08(水) 13:41:01 ID:fy6WMKbo0.net

ずっと絹豆腐は絹で濾すから、木綿豆腐は木綿で濾すからだと思ってた

321 :エジプシャン・マウ(ジパング) [US]:2020/07/08(水) 15:59:32 ID:rE21fOT90.net

木綿だよ
麻婆豆腐も木綿で作ってるわ

447 :白(関西地方) [JP]:2020/07/09(Thu) 13:27:09 ID:0hHYPYgf0.net

冷奴も木綿

72 :ラ・パーマ(ジパング) [ニダ]:2020/07/08(水) 12:04:41 ID:5Y4YbElu0.net

基本木綿
つるっと食いたいときだけ絹

346 ::2020/07/08(水) 17:06:36.61 ID:5JcWKBMk0.net

>>294
ネットでこの書き方する奴は女の率が高い

312 ::2020/07/08(水) 15:45:43.67 ID:NYnFBGUg0.net

>>304
塩入れて先に茹であげておくんだっけ
食感も弾力出て表面はツルッとでいいことづくめ的なあれだよね

191 ::2020/07/08(水) 12:43:50.44 ID:lGkpsERP0.net

料理には人間の気持ちがわかるのよw

287 ::2020/07/08(水) 15:10:41.21 ID:CeiLS/pV0.net

麻婆豆腐は絹豆腐が美味しいけど、家で作る時は木綿豆腐、東十条のからし焼き作る時は木綿豆腐

397 :斑(光) [US]:2020/07/08(水) 20:07:30 ID:G2u6Qzhg0.net

>>390
ステンレスの箸だからじゃない?

410 ::2020/07/08(水) 21:11:14.20 ID:n1cl6uUQO.net

パンツはシルクよりコットンだなw

472 ::2020/07/10(金) 21:09:16.83 ID:2VmQKOsF0.net

ここ見てると絹をちゃんと水切りしないで料理に使う奴多いんだな

255 ::2020/07/08(水) 13:48:53.02 ID:2iAHxsSW0.net

木村vs升田

162 ::2020/07/08(水) 12:33:49.39 ID:HkWA9RVj0.net

木綿の方が同じ重量で豆が多そうだからいつも木綿

246 ::2020/07/08(水) 13:35:12.04 ID:s5a09bUB0.net

冷奴だけは絹
それ以外はどちらもイケる

109 ::2020/07/08(水) 12:14:19.03 ID:bW3+5kHw0.net

木綿しか食べない

402 :マレーヤマネコ(千葉県) [NL]:2020/07/08(水) 20:46:57 ID:194vntWG0.net

ちゅるんっととろける感じが好きなので絹

363 ::2020/07/08(水) 17:36:47.50 ID:z+BlUe2y0.net

料理によって使い分けるだろ

310 ::2020/07/08(水) 15:45:36.21 ID:A4IyBSxO0.net

最近木綿
絹は食ってる感がない