日本各地で「コロナ特需」が発生、パチンコや観光に「流れるはずだった無駄金」で急成長する業界続出

Category

1 ::2020/07/20(月) 11:23:41.45 ID:VyoUy2DB0.net ?PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
ニトリ本店(「Wikipedia」より/禁樹なずな)

家具・インテリアチェーンのニトリホールディングス(HD)の20年3〜5月期の連結決算は、
売上高が前年同期比3.9%増の1737億円、営業利益が22.3%増の372億円、純利益は25.4%増の255億円だった。

新型コロナウイルスの感染拡大を受けた政府の緊急事態宣言を受け、最大で110店舗が臨時休業したものの、
巣ごもり需要や在宅勤務向けの家具の販売が伸び、EC(電子商取引)も好調に推移した。

具体的には収納整理やキッチン・ダイニング用品、ホームオフィス家具が売れた。在宅勤務の増加に伴い
パソコンデスクやワークチェアなどがよく動いた。臨時休業の受け皿としてECが機能した。
週によっては通販が前年比2.7倍と大きく伸び、3〜5月期全体では40.9%増の168億円と過去最高となった。

似鳥昭雄会長は記者会見で、コロナ特需ともいえる好決算について、
「家の中にいることが増え、長く使っていた家具を改めて買い替えたり、インテリアのコーディネートをし
直したりという家庭もあった」と説明した。

一方で「こういう状態がずっと続くとは思っていない」とし、「来期(22年2月期)も増収増益をするために
今から手を打っていく」と述べた。

https://biz-journal.jp/2020/07/post_166717.html

49 ::2020/07/20(月) 11:38:53.13 ID:DHHYC96F0.net

経済を回さないと自殺者が増える?

馬鹿だからだろww
普通はこういう職業に鞍替えすんだよ甘えんなカスが

100 ::2020/07/20(月) 11:53:28.22 ID:VyoUy2DB0.net

ハーブの種など ネット販売好調 外出自粛が影響か 新型コロナ

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、家庭で栽培がしやすいハーブの種などの売り上げがインターネット販売で大きく伸びていることが分かりました。種苗メーカーでは「在宅の時間が増えたことで園芸の経験の浅い人が趣味として始めているのではないか」と分析しています。

横浜市に本社がある野菜などの種や苗をつくる大手メーカー「サカタのタネ」によりますと、新型コロナウイルスの感染拡大で外出自粛が広がった3月以降、野菜や花、果物の種や菜園用の資材のインターネット販売が好調で、去年に比べ3月が17%、4月が10%、5月が17%、売り上げが伸びているということです。

特に、自宅で栽培しやすいバジルやパクチーといったハーブの種が人気なほか、家庭用の鉢や土も好調だということです。

また、メーカーが運営する店舗でも、初心者向けの種や土をセットにした商品が人気を集めているということです。

種苗メーカーの担当の清水俊英部長は「外出自粛で在宅の時間が増えたことで園芸の経験の浅い人たちが趣味として始めているのではないか」と分析しています。

店舗を訪れた相模原市の50代の男性は「去年は花を苗から栽培しましたが、ことしは自宅で過ごす時間が長いので種から育ててみようと購入しました」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200622/k10012479191000.html

77 ::2020/07/20(月) 11:45:57.83 ID:bgOOr/WS0.net

虚業は滅びよ

191 :スコティッシュフォールド(東京都) [US]:2020/07/20(月) 13:09:24 ID:fllXT+8d0.net

色々苛立たしいけど、玉入れ規制は現政権の功績だと思う。

78 ::2020/07/20(月) 11:46:07.93 ID:rQu8oROo0.net

目に見えて客が増えてんのはホムセンだな
しかも暇つぶしや冷やかしじゃなく、でっかい観葉植物とか買ってく人がいっぱい
ステイホームの影響すごいわ

168 :キジトラ(茸) [US]:2020/07/20(月) 12:39:36 ID:2EH63kjv0.net

それに比べて補償がー補償がー言ってる連中ときたら…

165 :斑(神奈川県) [GB]:2020/07/20(月) 12:38:13 ID:KQObKc4A0.net

コロナ禍にあってJRAが堅調みたいだな
他の公営ギャンブルとの民度の差だな

151 :オセロット(茸) [US]:2020/07/20(月) 12:28:21 ID:A2f2yhRK0.net

>>7
「俺の」経済が止まってるからこのままじゃ駄目で
感染しようがどんだけ死のうがGotoHellとか
そんな思考なんだと思う

14 ::2020/07/20(月) 11:28:52.94 ID:+8ik/R4y0.net

サービスじゃなく物質にお金が集まることはとても大切なこと

152 :ボルネオウンピョウ(茸) [GB]:2020/07/20(月) 12:29:51 ID:PqVUOWaG0.net

>>149
しまむらは部屋着需要じゃなかったっけ。
お洒落衣料じゃなくて普段着や部屋着は増えたし
布マスク需要もこれから増える

8 ::2020/07/20(月) 11:27:00.45 ID:J9ypQw250.net

新しいビジネスモデル

210 ::2020/07/20(月) 13:26:38.86 ID:2srm52+q0.net

4月の時点でニトリの社長は儲かると
断言してたな
見る目がすごいわ

85 ::2020/07/20(月) 11:49:27.31 ID:frdO0TT90.net

今の所コロナだからって給与も下がってないけど
出かけなくなった分出費も減ってるかと言われれば
出費も変わってないそういう世帯ばっかりじゃねーの?

183 ::2020/07/20(月) 12:59:31.26 ID:AsX3m3Nb0.net

ポルシェとか高級輸入車が絶好調だしトヨタのハリアーも馬鹿売れ

154 :シンガプーラ(茸) [US]:2020/07/20(月) 12:31:05 ID:/d+9+vai0.net

>>88
そもそもサービス業って不要普及じゃないしな

126 ::2020/07/20(月) 12:06:14.27 ID:3sjUAHsn0.net

しまむらの北海道魔獣あざらしとかいうキャラのシャツとか欲しかったけど売り切れで再版の目処が立ってないのがなぁ
あれそんなに人気なのかよ

102 ::2020/07/20(月) 11:53:32.53 ID:iuCdIW8Z0.net

スマホとパソコンで計35万使ったわ

41 ::2020/07/20(月) 11:35:32.94 ID:2t89w7b50.net

>>39
田舎の山奥で何をやるんだよ?

219 :ジャガーネコ(新日本) [US]:2020/07/20(月) 13:52:06 ID:5HvytptG0.net

偏見でいえば、知人友人に観光業なんてほとんどいないし、いても数年でやめてる
どうせ儲からないんだから零細は無くてもいい業種だと思う

5 ::2020/07/20(月) 11:26:20.95 ID:M4W9KQKw0.net

緊急解除後はどこも人だらけ道路も混んでるしほんとに不況なん?って感じ

37 ::2020/07/20(月) 11:33:47.95 ID:3evsztRb0.net

価値のある企業と無い企業の差がはっきりしたな

112 :ピューマ(北海道) [MX]:2020/07/20(月) 11:56:32 ID:VyoUy2DB0.net

コロナでバカ売れする通販家電 空気清浄機やホットプレートなど

ようやく、日本全国で緊急事態宣言が全面解除された。北海道と首都圏1都3県では、実に49日間にわたった緊急事態宣言。この間、多くの飲食店や小売店が営業自粛を余儀なくされ、日本経済に大ダメージをもたらした。

 一方で、うれしい悲鳴をあげている業種もある。

「目標に対し、180%以上の売り上げを達成した商品が数多くありました」

 そう語るのは、24時間放送のテレビ通販『ショップチャンネル』を運営するジュピターショップチャンネルの広報・佐藤美琴さんだ。

 自宅で買い物ができる通販業界は、外出自粛中に大きく売り上げを伸ばした。コロナ禍で人々が買い求めたのは、どのような商品なのだろうか。

 人気を集めたものの1つが家電だ。前出の佐藤さんは、ショップチャンネルで人気が高かった家電として「ダイソンのパーソナルファン」を挙げる。

「いわば空気清浄機付きの扇風機。卓上や狭いスペースでも使えるコンパクトサイズ。家にいる時間が増え、各部屋の空気をキレイにして過ごしたいという需要が高まっているのだと思います」

 エアコンは取りつけ工事が必要になるため、自宅に業者が出入りすることに。第三者の訪問を警戒したのか、エアコンよりも扇風機がたくさん売れたという。

 また、調理家電も売り上げが急増している。ビックカメラ広報・齋藤俊明さんはこう語る。

「特に、ホットプレートの売れ行きが好調で、ビックカメラグループ全体で昨年4月に比べて2.5倍の売り上げでした。在宅勤務や休校で家族が家にそろう機会が増え、みんなで楽しく料理をしたいと考えるかたが増えたのでしょう」

世界中のユニークな商品をそろえ、テレビやインターネットで通販を展開する『ショップジャパン』では、電気圧力鍋「クッキングプロ」に人気が集まったという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5a95f6bd7227010b97f9165b9431d4eb60b2e99b?page=2

174 :サーバル(静岡県) [US]:2020/07/20(月) 12:46:14 ID:Kt/OrY8+0.net

パチンカスは問題外として
国内観光業は大事でしょ
温泉宿が無くなったら困るわ!

GOTO 温泉!

87 ::2020/07/20(月) 11:49:48.00 ID:st4TH9F80.net

>>53
マジでパチンコはいらないです

89 ::2020/07/20(月) 11:49:52.70 ID:PwNCF/NF0.net

>>43
ざけんな盗人アークス
ユニバースを返せ糞野郎

211 ::2020/07/20(月) 13:30:06.62 ID:ZK3qosQ90.net

>>206
遺産相続でもめたとき初めて似鳥と知った

202 ::2020/07/20(月) 13:21:14.37 ID:Yjg6qtnk0.net

ゾンビ業界や企業が死んだだけ(笑)コロナのおかげでようやく日本が一歩進めるかも。いや無理か。

60 ::2020/07/20(月) 11:41:39.92 ID:zy4+IDxR0.net

それでは皆さんご一緒に
ニトリ(笑) ← 聖教新聞風

あそこ自社ブランドいっぱいなんだよな

88 ::2020/07/20(月) 11:49:51.31 ID:kfsl5Fa10.net

>>19
この流れで製造業また頑張って欲しい

175 ::2020/07/20(月) 12:47:56.19 ID:ZoKFJwoK0.net

アベ「アベノミクスの果実だ」