藤井七段 初の「封じ手」を販売 豪雨災害のチャリティーオークションへ

Category

1 ::2020/07/14(火) 16:47:51.66 ID:IEEdD9mJ0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif
「封じ手」用紙をチャリティーに…収益金は九州の豪雨被災地に
 今回の対局で、藤井七段は初めて「封じ手」を書きましたが、その「封じ手」をなんと、チャリティーに役立てるそうなんです。

 日本将棋連盟によりますと、通常「封じ手」の封筒は2通作成されるのですが、今回は特別に、もう1通作成されました。

 その1通に入れられた「封じ手」の用紙を希望者に販売し、その収益金を九州を中心とする豪雨被災地などに送るといいます。

提案者は木村王位 藤井七段も同意し実現
 この「封じ手」を使ったチャリティーを提案したのは、藤井七段の対戦相手・木村王位。

 札幌入りした12日に提案し、藤井七段も同意したということです。

「封じ手」の用紙の販売は、オークションなどの形式を検討していて、近く日本将棋連盟のホームページで詳細が発表されるということです。

https://www.nagoyatv.com/news/?id=001809

17 :コーニッシュレック(神奈川県) [US]:2020/07/14(火) 16:56:41 ID:gpNSgOE40.net

将棋のこと知らないから裏技か何かかと思ったわ

15 :サイベリアン(東京都) [US]:2020/07/14(火) 16:56:22 ID:Wp9GuLzf0.net

お昼はエビフライなの?(´・ω・`)

32 ::2020/07/14(火) 17:08:31.63 ID:f/HqG1V30.net

>>14
お昼よく食べてるけど、あの時間は何なの?

56 ::2020/07/14(火) 18:11:19.99 ID:rsWKQWG80.net

藤井颯太8冠とかになった時には2億円位になりそう。

109 ::2020/07/14(火) 21:39:58.15 ID:hgOfzafQ0.net

>>108
封じ手の苦手な棋士は居るみたい

16 :スノーシュー(鹿児島県) [CN]:2020/07/14(火) 16:56:25 ID:SX4N5VOW0.net

>>11
開封したら試合終了ですよ

137 :スナドリネコ(ジパング) [US]:2020/07/15(水) 16:34:11 ID:pEfZK8ZI0.net

対戦相手「買う」

58 :スミロドン(中国地方) [ニダ]:2020/07/14(火) 18:21:17 ID:9A4RlSJo0.net

>>55
100万なら俺が買う

74 :イエネコ(富山県) [CN]:2020/07/14(火) 18:50:11 ID:pfG9oXNQ0.net

>>31
母ちゃんの弁当

114 ::2020/07/14(火) 23:19:25.43 ID:p+NwXXPD0.net ?2BP(1000)

http://img.5ch.net/ico/nida.gif
幾らくらいするんやろね

118 ::2020/07/15(水) 02:26:26.01 ID:SoF2v4FB0.net

藤井七段初めての封じ手だから、100年後くらいから価値が出そう
仮に金銭的な価値は無くても将棋博物館とかに飾れる価値は出る

38 ::2020/07/14(火) 17:09:36.16 ID:N4sf5m1N0.net

で、昼飯に噛み付いてたおまいらは何をするんだい?

71 :シャルトリュー(大阪府) [US]:2020/07/14(火) 18:44:28 ID:FIc5zFxR0.net

>>67
今の段階でも100万余裕と予想

61 ::2020/07/14(火) 18:25:17.97 ID:610BPfI70.net

良い気になっているな

81 ::2020/07/14(火) 19:13:56.28 ID:0mwZwQmG0.net

ふつうにほしい
将棋できる仲間がまわりにいなくてつまらん

126 ::2020/07/15(水) 03:19:50.90 ID:jIAW711X0.net

高額落札なら記念撮影とか握手とかも付きそう

金持ちの寄付節税も兼ねて1000万くらいいくのでは

99 ::2020/07/14(火) 20:09:36.90 ID:OEiRvpRD0.net

これはいいな

73 ::2020/07/14(火) 18:48:42.80 ID:JGEBko8j0.net

あー自分で買って見る気か

92 :イエネコ(青森県) [VN]:2020/07/14(火) 19:47:24 ID:9dRO4k2w0.net

https://twitter.com/oq_anc/status/1282989099557588994?s=21
藤井聡太世紀の大逆転w
(deleted an unsolicited ad)

156 ::2020/07/15(水) 22:39:50.96 ID:0m2C9u0P0.net

20万じゃ買えないかなあ

119 :キジトラ(東京都) [ニダ]:2020/07/15(水) 02:31:28 ID:wdsymrId0.net

値段予想つかないな

8 ::2020/07/14(火) 16:49:58.72 ID:8YuQlWxt0.net

木村さん気が利くなあ

25 ::2020/07/14(火) 17:01:23.62 ID:J7ClW42G0.net

俺が500円で買ってやるよ

51 ::2020/07/14(火) 17:56:49.27 ID:+NUEAnex0.net

>>1
字下手すぎじゃね?
あと割封になってない下側のサインってなんなの?

77 ::2020/07/14(火) 18:52:55.06 ID:hgOfzafQ0.net

>>65
自分の手番で食事に入るかどうかは、棋士によって好みがあるらしい
局面の事ばかり考えて消化が悪くなって結果対局にマイナスになるとか
ヒカルの碁でもそんな場面があった

7 ::2020/07/14(火) 16:49:55.82 ID:Uteyf/PD0.net

封じ手って何なの教えてエロい人

64 ::2020/07/14(火) 18:34:16.24 ID:Dim1CewI0.net

おじさんさすがだわ

116 :ヨーロッパヤマネコ(三重県) [CN]:2020/07/15(水) 00:02:18 ID:F1g+96zM0.net

コレ買って藤井七段のサイン入れて貰えば更に価値上がるかな?

128 ::2020/07/15(水) 06:46:46.80 ID:JtsX/caB0.net

下手すりゃ10万以上の値がつくだろこれ

111 ::2020/07/14(火) 22:51:25.44 ID:r/bl8gnW0.net

>>108
二日制の対局でしか封じ手やらないから、タイトル戦くらいじゃないの?
となると、トップクラス以外の大多数のプロは封じ手の経験なく引退するのかな