ニュージーランド首相「中国は最も重要な国の一つであり最大の貿易パートナーだ」 安倍も表明しろよ

Category

1 ::2020/07/21(火) 23:36:02.70 ID:mrYUj5EP0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ニュージーランド首相、「中国との関係は最も重要な外交の一つ」と表明
2020-07-21 20:06

 ニュージーランドのアーダーン首相は、20日、オークランドで開催されたニュージーランドと中国のビジネスサミットに出席した際に「中国との関係はニュージーランドにとって最も重要な外交関係の一つであり、中国はわが国の最大の貿易パートナーである。
新型コロナウイルス感染症の困難に直面して、双方は自由貿易、ビジネス環境の最適化、気候変動、公衆衛生などの分野で引き続き協力を強化していく必要がある」と述べました。

 この発言に対して、外交部の汪文斌報道官は、21日に開かれた記者会見で「ニュージーランド政府が中国との関係発展を重視し、前向きな考えを表明してくれたことを高く評価する。中国は、両国の全面的な戦略的パートナーシップが新たな進展を収めるための取組みを継続していく」と語りました。

 一方で、香港、新疆、人権などの問題について懸念を示すとのニュージーランド側の発言について、汪報道官は「香港、新疆、人権などの問題を中国への内政干渉に利用する行為には断固反対する。中国の、自らの主権、安全および発展の利益を守る決意は揺るぎないものだ」と指摘しました。(任春生、謙)

http://japanese.cri.cn/20200721/a49f2c1a-4dc7-d371-30d5-4eabc91c447f.html

40 ::2020/07/22(水) 03:56:54.53 ID:1mne/ZTd0.net

たまたまおすすめに上がってきた 
ニュージーランド在住韓国人とニュージーランド人のYouTube(二人とも韓国の嘘にうんざりしてる)

「反日してるのは北朝鮮と中共が裏にいるのでは」
「まぁニュージーランドも中共はやばいんだけど」

そういう話してたわ

ニュージーランド人が韓国の嘘に気付いた理由
https://youtu.be/I3vuORuZnW4

33 ::2020/07/22(水) 02:25:58.89 ID:9K6s9df90.net

シナチスランドに改名しろ

50 :オセロット(茸) [DE]:2020/07/22(水) 07:15:01 ID:vS6Dq+Oi0.net

ニュージーランドはファイブアイズだからね

65 :ギコ(SB-Android) [ニダ]:2020/07/22(水) 10:19:05 ID:ZWGO4EQI0.net

>>62
ドイツフランスは4位6位の上位層だろw
雑魚とかw

52 ::2020/07/22(水) 07:28:05.78 ID:10B7KWcW0.net

NZってアラフォーの女性が首相だっけ?

35 ::2020/07/22(水) 03:12:47.77 ID:q38vSkBD0.net

>>34
圧力?
中国に食料を売って儲ける道を選んだんだろニュージーランドは

76 ::2020/07/22(水) 15:16:30.77 ID:Y0xIJU0Y0.net

ファイブアイズからニュージーランド離脱
残る反中勢力は
イギリス、アメリカ、カナダ、オーストラリアのみ

44 :キジトラ(SB-Android) [CH]:2020/07/22(水) 06:40:18 ID:7VjG86Qn0.net

ショボいニュージーランドは
弱い鎖の輪として狙われてたからな。

27 :ヒマラヤン(家) [EU]:2020/07/22(水) 01:09:29 ID:qn7TRHYU0.net

気づいたときには中国領になってそうだな

29 :コラット(東京都) [JP]:2020/07/22(水) 01:20:01 ID:NVqmymKW0.net

育児休暇 ニュージーランドの有名女性政治家も結局中華の手先だったわけ。オーストラリアはSilent invasionされて 今度はニュージーランドだな。日本も相当やばいぞ。2Fの老害排除しないと。

62 :デボンレックス(千葉県) [ニダ]:2020/07/22(水) 09:36:51 ID:0LAwAOsF0.net

>>1
フランスニュージーランドドイツと雑魚しか中国ヒトモドキにつかねぇのな

まとめて皆殺しにしよう(´・ω・)

75 ::2020/07/22(水) 13:55:46.05 ID:cvMAljl40.net

ニュージーランドは大分浸食されてるからな
毒ミルク事件もニュージーランドにある中国系企業の仕業だったし

46 ::2020/07/22(水) 06:52:11.40 ID:NRjszGbb0.net

それでファーウェイを導入するの?
しないでしょ?

4 :マンチカン(庭) [MX]:2020/07/21(火) 23:39:11 ID:YEShEAoD0.net

「経済牛耳られてる国はへりくだるしかないもんね…」

25 :三毛(東京都) [US]:2020/07/22(水) 00:52:25 ID:viF4k8ac0.net

ニュージーランドはサイレントインベージョン完了してるしな

10 ::2020/07/21(火) 23:44:14.26 ID:1ad84LKh0.net

ニュージーランドw

20 ::2020/07/22(水) 00:02:45.57 ID:eo3Xf4SC0.net

安倍晴明

70 :マヌルネコ(東京都) [US]:2020/07/22(水) 12:45:52 ID:m/I05qCH0.net

>>62
千葉みたいな田舎に住んでいると国際情勢とか
各国の国力とか分からなくなっちゃうもんね
畑行って落花生の様子見てきたほうがいいんじゃない?

39 :ハバナブラウン(東京都) [FR]:2020/07/22(水) 03:45:37 ID:Jb317Arl0.net

取りあえず記事のURLをまず見ろ
これ普通にシナのプロパガンダだ

21 :ジョフロイネコ(大阪府) [CN]:2020/07/22(水) 00:11:32 ID:ALHhKcKv0.net

よし!中国人観光客はニュージーランドに行け

47 ::2020/07/22(水) 06:57:36.06 ID:FC3O1d5k0.net

ここは首相が胡散臭いからな…

9 ::2020/07/21(火) 23:43:58.44 ID:TOm/BByc0.net

アメリカと中国のどっちのケツを舐めるんだい!

8 :オシキャット(東京都) [US]:2020/07/21(火) 23:43:15 ID:YfYPDCVC0.net

世界制覇に役立ちそうな位置にあるもんな。あとで泣いても知らね(´・ω・ `)

32 ::2020/07/22(水) 02:05:07.01 ID:CddXbnSl0.net

>>1
中国人が最近多いね

59 :サーバル(埼玉県) [US]:2020/07/22(水) 08:57:26 ID:QWirYFC50.net

>>56
間違ってないぞw
流石にアホ過ぎ

2 ::2020/07/21(火) 23:37:52.60 ID:zzo6Eae40.net

ニュージーランドなんて雑魚すぎて無価値だろ

56 ::2020/07/22(水) 08:20:58.03 ID:PWUON2o/0.net

最も○の一つ  って日本語的に間違ってる

14 :アメリカンワイヤーヘア(和歌山県) [US]:2020/07/21(火) 23:47:14 ID:t0VAz6m/0.net

くぅ〜ん

23 :ヒマラヤン(東京都) [US]:2020/07/22(水) 00:28:38 ID:9p9j2Sou0.net

TPPから外すぞ

49 ::2020/07/22(水) 07:07:29.09 ID:Rbtj/e+l0.net

キウイが泣いている