さすがにもう4Kテレビは買い時ですよね(‘ω’)ノ

Category

1 ::2020/07/18(土) 11:19:25.31 ID:NfsPyULL0.net ?PLT(16930)
http://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
「グーニーズ」の4K UHD発売、野沢雅子や古谷徹が参加したTV放送版を初収録
製作から35周年を記念し、「グーニーズ」の4K Ultra HD & HD デジタル・リマスターBlu-rayセットが10月9日に発売される。
1985年に公開された本作は、スティーヴン・スピルバーグが製作総指揮を務め、「スーパーマン」のリチャード・ドナーがメガホンを取った
アドベンチャー映画。ミステリアスな宝の地図を発見した落ちこぼれの少年団グーニーズが凶悪な逃亡犯フラテリ一家に追われながら、
罠だらけの地底空間で大冒険を繰り広げるさまが描かれる。
https://natalie.mu/eiga/news/387966

695 ::2020/07/19(日) 19:33:45.84 ID:H6z7VQFh0.net

>>694
いやいや(笑)
答えられないならいいよ(笑)
流石にこれ以上追い詰めると犯罪がおこる(笑)

680 ::2020/07/19(日) 19:05:34.32 ID:H6z7VQFh0.net

>>679
みれたもんじゃないってお前が一人で喚いてたんだがもう忘れたのか

481 ::2020/07/18(土) 20:55:57.19 ID:7gfdif6q0.net

>>479
つーかPCにチューナーつけて見るというのが子供部屋おじさん丸出しだわな
家庭持ってる奴にはそんな発想は出ない

195 ::2020/07/18(土) 12:17:35.19 ID:u78f9qh20.net

4kテレビかpcを4kモニタにするかならテレビのほうが幸せになれる

415 ::2020/07/18(土) 17:18:04.12 ID:Urx72unI0.net

>>8
流石に全然違うでw

719 :しぃ(神奈川県) [ニダ]:2020/07/20(月) 00:53:00 ID:gGlnLraX0.net

>>711
ソニーの倍速液晶
有機は寿命が短いのと焼き付きが有る

96 ::2020/07/18(土) 11:41:15.85 ID:JfzZ7lkT0.net

画面が暗いとかいうのはどうなったん?

342 ::2020/07/18(土) 14:07:34.03 ID:vdIgRGhU0.net

まず電波を買ってるという意識を持ったほうがいいと思う
「なんで買わせてみせる」という側から電波を買ってるわけだから、時代が進めばコミュニケーションが希薄になってゆくとか
お互いに通じない価値観が多様に発生するのは自然だろう

81 ::2020/07/18(土) 11:38:03.52 ID:RpbrwYfk0.net

24Kのほうがいいよな

3 ::2020/07/18(土) 11:20:08.34 ID:lHezJZ4A0.net

買って何見るの?

311 ::2020/07/18(土) 13:30:44.32 ID:00zAcA8s0.net

SONYのテレビ使ってるけど、YouTubeのアプリをもう少し快適にして欲しい

789 ::2020/07/20(月) 20:55:07.71 ID:a5lD7NAd0.net

>>775
今日アマゾンでポチッた。
HDR搭載で43インチ34800円ならいいんじゃね?
こないだケーブルテレビのSTBを4kにしたから楽しみだ。

298 :イエネコ(神奈川県) [CN]:2020/07/18(土) 13:17:42 ID:koaYwh6r0.net

>>239
そういうこと
あの時は地デジ移行でテレビ買い換える必要があったけど
4kのためにまた国民に買い替えを強いるのは無理ゲーすぎる

68 ::2020/07/18(土) 11:34:38.14 ID:/H9EG2Pm0.net

NHK自体をどうにかすればテレビも復活するだろ
2Kすら興味無いわ。

467 ::2020/07/18(土) 20:00:02.64 ID:6Bti4VsO0.net

>>49
頭悪そう

106 ::2020/07/18(土) 11:42:49.77 ID:bRoTx2xF0.net

昔の映画は少しぐらいボヤけてたほうが味があって良いと思う。特にアニメ映画。

591 ::2020/07/19(日) 11:12:39.75 ID:VkQvFAv60.net

現装備品と入れ替えするとなると
100万近くなるから躊躇してしまう

609 ::2020/07/19(日) 12:55:45.07 ID:LJoBhoaL0.net

つーか適当に買ったら4kだったってパターンしかないだろ

65 ::2020/07/18(土) 11:33:52.71 ID:DS7ytU7u0.net

イラね

703 :アジアゴールデンキャット(光) [US]:2020/07/19(日) 21:23:03 ID:g29BjDmL0.net

>>702
駄目じゃん

511 :アメリカンボブテイル(東京都) [AE]:2020/07/19(日) 01:59:21 ID:U6b2QkoY0.net

時期が悪いおじさん「今は買うな。時期が悪い」

525 ::2020/07/19(日) 03:32:50.29 ID:PlPVHmTa0.net

電気代どうなんやろな

620 :キジトラ(千葉県) [US]:2020/07/19(日) 13:24:20 ID:GSs7+dex0.net

よく分からないので教えてくだせー。
・内蔵地デジチューナーって4K?
・各TV局は地デジで4K配信してるの?

114 ::2020/07/18(土) 11:45:14.42 ID:wP/wO4aP0.net

>>73
16kまではシャープが実用化してたけど超大画面で映しても崩れないことだけが売りで家庭用としては8kまでだな
4kと8kの差はかなり大きい

696 ::2020/07/19(日) 19:34:33.88 ID:79DfY8cY0.net

>>695
時代に取り残された千葉w
今時、安い4Kテレビも買えない無職ニートw
画素密度の違いも分からず、DVD画質の2Kテレビを愛用しているバカw

どれだけ無能なんだよw

100 ::2020/07/18(土) 11:42:15.86 ID:+/FUdpJp0.net

>>53
電気代か…ps4や箱でゲームしてるか映画見てるかしか使わないけど、まぁ毎日数時間は起動してるからなぁ
ちなみに、どんな製品か教えて?
マジで数年後の買い替え候補にしたい

667 ::2020/07/19(日) 17:09:45.05 ID:LmaaMHhU0.net

4kってNHKにバレるのかな
NHK払いたくないだけなんだが

303 ::2020/07/18(土) 13:22:19.19 ID:nmyWTdo90.net

もう全部ACUSだからお前らの見る番組は無い

635 ::2020/07/19(日) 14:44:37.07 ID:EwzvZLJV0.net

そういえばBCASカードは
4Kテレビだとまた別物になるの??

725 ::2020/07/20(月) 09:12:46.50 ID:8KZA2R8o0.net

>>722
ばちかすってなんか性能悪く聞こえるw