【速報】中国、武漢の米総領事館の閉鎖を通告へ

Category

1 :ぬこ(茸) [US]:2020/07/22(水) 23:27:13 ?2BP ID:HbvyNEUy0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国、対抗措置として武漢の米領事館閉鎖を検討=関係筋

 [北京 22日 ロイター] - 情報に詳しいある関係者によると、中国は武漢の米国領事館に対する閉鎖通告を検討している。米国がヒューストンの中国領事館の閉鎖を命じたことを受けた動き。
 中国外務省はコメント要請に応じていないが、記者会見では報復措置の可能性を示唆していた。
 北京の米国大使館もコメント要請に応じていない。

http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKCN24N1CW.html

100 ::2020/07/23(木) 06:51:24.07 ID:hOIzFipR0.net

>>94
五毛?

53 ::2020/07/23(木) 00:50:44.07 ID:qz0ybc+70.net

WW2の開戦時もこんなんだったんだニダ
満州事変、盧溝橋事件 言いがかりで侵略を開始する日本ニダ
Δ ` 八´) σ`皿´>σ 怪しい動きじゃ Pさんニダ!

☆緊迫する米中関係】
米側が突如ヒューストンの中国総領事館の閉鎖を迫る 
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/e50c46e3908e54ddbe650618c04a2f19

7 ::2020/07/22(水) 23:31:18.07 ID:vUIZWxOG0.net

開戦前夜
このあとすぐ!

72 :ジョフロイネコ(京都府) [US]:2020/07/23(木) 03:01:45 ID:dZBKOEA90.net

小卒のホ*近平じゃ何一つ解決できないんだなw
これほどの無能がいたか?w

124 ::2020/07/24(金) 01:46:33.92 ID:1mbVnt6+0.net

中国人は自力での民主化は無理

23 :イエネコ(富山県) [US]:2020/07/22(水) 23:48:15 ID:5vkxt/zI0.net

>>7
コロナ禍で開戦すればトランプ疑うわ

5 :キジ白(北海道) [DE]:2020/07/22(水) 23:29:22 ID:DKDntx/y0.net

一方、日本では「ありがとうジャック」
https://mobile.twitter.com/m_9_fuji/status/1285943908598308864
(deleted an unsolicited ad)

20 ::2020/07/22(水) 23:45:54.99 ID:N8OJx2oC0.net

アメリカにとっても朗報だろこれ

123 :白(北海道) [US]:2020/07/23(木) 23:55:54 ID:NlYMgp/X0.net

段階的な締め付けだな最終的に現代版ハルノート突きつけられる
内容は…
民主化及びチベット、ウイグル、香港、満州、内モンゴル、台湾の独立認めること
従わなければ米国及び同盟国の中国資産凍結
南沙諸島の領有権の放棄と中国軍撤退と現状回復、海外駐留の中国軍撤退

75 ::2020/07/23(木) 03:22:58.86 ID:eJQUqmNt0.net

武漢ってw
コロナってるし水浸しだし、むしろアメリカが閉鎖したいのでは?

82 ::2020/07/23(木) 03:37:06.24 ID:t9hQfbeB0.net

ウィルス開発ばれたらまずいもんな(´・ω・ `)

106 ::2020/07/23(木) 07:52:30.67 ID:2M5kXezL0.net

>>1
三峡人工豪雨で武漢丸ごと水没するから逃げてもらったんだろう

54 ::2020/07/23(木) 00:51:42.03 ID:K3TiIdh40.net

本当に単純な意趣返ししかできないなぁ、中国はw

11 ::2020/07/22(水) 23:34:32.67 ID:vYyaiUqu0.net

中国さん、米国に在ヒューストン領事館の閉鎖命令受ける→在武漢米国領事館の閉鎖で対抗へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595413289/

15 :エキゾチックショートヘア(コロン諸島) [CN]:2020/07/22(水) 23:36:39 ID:2qcX2mn9O.net

やられたらやり返すで成功するのは中国国内と弱小国だけ

120 :オセロット(新日本) [ヌコ]:2020/07/23(木) 17:41:45 ID:hVMSjyQP0.net

中国ってビッグ韓国やな

40 ::2020/07/23(木) 00:17:07.80 ID:Bc0azcbQ0.net

日本も見習え 閉鎖すべき領事館が大阪にもあるだろ

81 ::2020/07/23(木) 03:30:37.06 ID:dZBKOEA90.net

小卒のホ*がトップになれる国だしなw
いるんな意味で終わってるw

31 ::2020/07/22(水) 23:53:31.83 ID:8yeL4KFo0.net

アメリカを断固支持

ちなみに黒人差別を、してきたのは民主党な

差別撤回を、してきたのがリンカーンや共和党

17 ::2020/07/22(水) 23:42:19.40 ID:OAQRhdPB0.net

アメリカ頑張れ!

102 ::2020/07/23(木) 06:56:01.67 ID:P/N86SQE0.net

中国が検討中の段階で公表したのは珍しいな。
このまま外交関係が希薄になっていくことを恐れているのだろう。
だが、どうも、アメリカのシナリオどおり動いているなあ。

冷戦時代のように、まずは、分断だろうなあ。
だが、思えば、冷戦時代は大きな紛争もなかった。むしろ、冷戦で落ち着くんじゃないか。
中国は対ロシア貿易に活路を見いだせばいいし。
「戦略的疎遠関係」だな。

56 :猫又(和歌山県) [PL]:2020/07/23(木) 01:02:12 ID:8IDqz0710.net

アメリカ「こいつらチョロすぎwww」

45 ::2020/07/23(木) 00:33:36.95 ID:gN/jeb6A0.net

これ三峡ダムのことでの避難指示だろ

113 :トラ(茸) [AT]:2020/07/23(木) 12:25:54 ID:bM5nGylC0.net

>>1
閉鎖しなくても水没してるだろ

73 ::2020/07/23(木) 03:14:09.06 ID:EtnKCcvh0.net

>>70
前からだよ
一番の制裁は中華マフィアの強制送還
居場所作るのに勝手に暴れるか

42 ::2020/07/23(木) 00:22:23.35 ID:6tKw5pjrO.net

香川:やれるもんならやっ・て・み・な!

130 ::2020/07/24(金) 04:56:04.58 ID:re53v/sl0.net

何が始まるんです?

133 ::2020/07/25(土) 15:09:52.27 ID:h0dSuWg70.net

>1 >300-500
アメリカが、今すぐ 、シンガポール ハノイ ストックホルム
非核化宣言デイール ギガ無視から、
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 東亜人民連邦圏 イランと朝鮮半島を
今夕から、
三密じゃない、ソーシャルデイスタンスな、原潜と、イージスからの、
トマホークと、ステルスwithバンカーバスターで、
先制予防飽和ミサイル攻撃してくれねーかなw

シナ、チョンが崩壊するなら、

アニメ漫画
雲の向こう 約束の場所 ユニオン圏エゾ大空襲、
AKIRA 攻殻機動隊 Un-go とある

小説 応化戦争記 ハルビンカフェ、
2055年までの人類史 東京デッドクルージング 東京スタンピード

TRPG トーキョーノヴァ サタスペ ガンドッグ
映画小説 バビロンベイビーズ バビロンAD

ここらの、令和アジアマゲドン、
令和ユーラシアアポカリプス、
令和アジア核戦争クラス、今すぐ、起きろ。

アヘン アロー戦争後の、太平天国の大乱

湾岸危機戦争後の、イラク南北巨大暴動

ユーゴ連邦 NATO空爆後の、ブルドーザー革命

リーマンショック前後の、オイル、穀物価格暴騰、
グローバルインフレ激化、増税加速な、
グローバル スタグフレーション慢性化構造大不況から、
アラブの春ギガ暴動発生、
リビア内戦での、NATOのリビア空爆から、
カダフイ政権の即瓦解。

78 :クロアシネコ(大阪府) [RU]:2020/07/23(木) 03:27:00 ID:H7kUKwjX0.net

二階はブチギレ?

25 :黒(東京都) [US]:2020/07/22(水) 23:49:52 ID:UYcCrO/B0.net

さすが大韓国
見てて恥ずかしくなってくる