もう自粛なんて日本経済を壊したい反日勢力しか言ってないよな

Category

1 ::2020/07/26(日) 16:07:41.79 ● ?2BP(2000).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
自粛は生命活動の縮小 哲学者 内山節氏
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/629501/

175 ::2020/07/27(月) 05:16:58.39 ID:rROHLSN90.net

コロナには自粛を、自粛返しです

58 ::2020/07/26(日) 17:13:58.67 ID:HjU91Uw80.net

自粛で一旦感染者をゼロにまで持ってって、あとは空港で外人と帰国者を2週間入国禁止すればいいだけの話なのにな

123 ::2020/07/26(日) 20:11:43.02 ID:gWQWZqCF0.net

>>118
理想論としては先に0なんだけど、問題は0にできるかだな
コロナが撲滅せずに数年、数十年、永久にいつづけるかもしれない

40 ::2020/07/26(日) 16:32:03.87 ID:E2P71Oaj0.net

マスクも消毒用アルコールも行き渡ってるから、こないだみたいな自粛はもう要らないよ

167 ::2020/07/27(月) 03:54:37.72 ID:zT6LVrhd0.net

現実に起こっていることに想像力が追い付かないと陰謀論の方を真実だと受け取って現実逃避したがるやつも出てくる
人為的に経済破綻を目論む闇の組織によって〜とかならまだ救いがあるからな

125 ::2020/07/26(日) 21:07:08.90 ID:D1caAion0.net

また空論垂れ流しのバカ学者かよ。
私の今住む田舎町であっても、スーパー、コンビニ、
ドラッグストア、ホームセンター全てマスク着用、
消毒液で手洗い、ビニールカーテンレジでトレー介しての
支払いと徹底してるよ。もちろん三密もなし。
ちなみにわが町と周辺で感染報告はずっとゼロ。
自粛だよ、自粛によって感染爆発は起きてないんだよ。
その結果が今なのに「そらコロナはただの風邪だったろう」
なんてバカが勝手に勝利宣言。コロナくんターゲットはね、
分かるね。

199 ::2020/07/27(月) 09:45:05.57 ID:kO5d1m7e0.net

>>1
反自粛派って自粛を止めるってことはシナチョンを日本に迎えるってこと忘れてない?

もっと韓国が疲弊するまで自粛の流れでいいわ

229 :マンチカン(大阪府) [ニダ]:2020/07/27(月) 19:34:05 ID:ZkDXa+Z00.net

1月の餅以下のウイルスで何を怯えてるのか
俺にはサッパリ
コロナより先に年寄りに餅を食わさせない運動する方が先じゃね?

128 :マンクス(カナダ) [DE]:2020/07/26(日) 21:54:21 ID:xcdwZWLn0.net

マスゴミは反日

51 ::2020/07/26(日) 16:52:29.62 ID:1ZuJnNBR0.net

ブレーキとアクセル一緒に踏んで、良いとこ取りなんて絶対できない

100 ::2020/07/26(日) 19:13:32.08 ID:SQEqrn5t0.net

冬のボーナス出なくなって雰囲気悪くなりそう
負のスパイラルへ突入だ

82 ::2020/07/26(日) 17:59:25.65 ID:4Yn7EDzc0.net

兎に角、頑張ってきた事全部台無しだからな。
利害一致した例のアレはいずれ早々に使うんだろうけど。
俺に関してはどっちに転ぼうが不安拭えずお先真っ暗って感じだわ

11 ::2020/07/26(日) 16:12:15.56 ID:yXJs0iYQ0.net

>>8
その通りだ。そして反対しかしない野党おまいらも同罪だ。

190 :ウンピョウ(大阪府) [SE]:2020/07/27(月) 08:21:17 ID:6Hp1CiwZ0.net

検査待ち入院待ちに相変わらず濃厚接触者じゃなければ検査しませんやっといて
経済回るわけねえだろあほしか居ねーのか政治家?

223 ::2020/07/27(月) 18:09:32.55 ID:HvUQTl1y0.net

>>220
科学的根拠ないってw
人人感染するから、自粛によって人と人の接触絶ったら広がらないのは当たり前
どれくらいの人が動いていたら効果がおちるかなども計算されて論文出てるよ

171 ::2020/07/27(月) 05:06:09.58 ID:YBgwrz9K0.net

キャバクラ、ホスト、メイド喫茶、カラオケ系
とかはもう飲酒運転並みにリスキーになっちゃったな
こういう淘汰していくのも仕方ない事なんだろう。
関わってる人らは可哀相だが転職を。

74 ::2020/07/26(日) 17:49:24.11 ID:BUgeWPxu0.net

自粛厨と生活保護の親和性

111 ::2020/07/26(日) 19:43:42.12 ID:FloQce8/0.net

感染症対策は必要だけどね
あの自粛はもういいだろ

まぁ病的なガイジは今でも自粛自粛言ってる印象だけどな

101 ::2020/07/26(日) 19:18:30.22 ID:aUTig8bG0.net

色々対策したうえでやるならいいけど
キャバクラとか見てみろよ、ノーガードでやってて馬鹿みたいに感染増やしてるだろ
経済まわす=ノーガードってわけじゃねえのに何もしてないからな

136 :三毛(大阪府) [AU]:2020/07/26(日) 22:14:27 ID:FbC1FLHp0.net

>>118
では感染者0にする方法をどうぞ。

28 ::2020/07/26(日) 16:20:43.66 ID:1ZuJnNBR0.net

しかしこのタイミングでのGoTo開始が正しかった?

確かに経済には一時的に貢献したことは間違いない
だが地方で今後新たな感染者が増えるため、結局企業の休業を招き社会不安に陥る

マイナス面の方が大きくなる気がする

212 ::2020/07/27(月) 15:16:17.62 ID:FUyWM1aj0.net

株価未だに2万超えキープですよ
本当にどないなっとりますどすえ〜?

18 ::2020/07/26(日) 16:15:22.76 ID:5GEvt8Q90.net

一日に数人しか死んでねぇ事象で国全体が自粛だとか、
正気の沙汰じゃねぇおかしいことだって
いい加減に気付けや、クソ民衆

104 ::2020/07/26(日) 19:28:20.15 ID:uNWwZdZJ0.net

中国どんどんやばくなっていくけど
国や経団連はまだ頼るのかな

153 :ソマリ(茸) [FR]:2020/07/27(月) 01:00:09 ID:Qp7arknx0.net

>>151
ただただ一億総無趣味で馬車馬のように働いて寝るだけの国で良いと?
それらを全部潰したら娯楽が消えてストレス限界からの精神疾患や犯罪が激増しそうだが

139 :ピューマ(東京都) [GB]:2020/07/26(日) 22:16:18 ID:h2t68D0v0.net

>>136
お前の大好きな台湾がやってるけど。
あー、春節ウェルカム総理の国じゃあ無理かw

209 :ターキッシュバン(東京都) [US]:2020/07/27(月) 12:26:54 ID:LgwnADSk0.net

>>208
コロナのおかげで儲かってる業種も多いからな。そういうとこから仕事受けて利益もってこれる
ホテル業界ですら儲けてるとこは儲けてるからな。有能なとこは残るし、無能なとこは消える。それがふるいだよ

158 ::2020/07/27(月) 03:08:48.47 ID:9VuchWIT0.net

>>24
>>30
浜松が良い例だよな
経済が沈もうとしてるところだ

24 ::2020/07/26(日) 16:18:13.98 ID:ltmB06Ac0.net

ステイホームをネガティヴに評価しすぎ
元どおりの生活に戻るなどと甘い期待は捨てろ

26 ::2020/07/26(日) 16:19:41.66 ID:vbVSV3r10.net

ボルソナロか?