ホリエモンロケットことMOMO7号機、打ち上げ失敗。発射5秒前に緊急停止。

Category

1 :オシキャット(愛知県) [US]:2020/07/19(日) 22:54:25 ?PLT ID:3GcSYg4O0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/2-1.gif
北海道十勝の大樹町で19日、民間企業が小型ロケットを打ち上げようとしましたが、エンジンが点火せず、発射5秒前に緊急停止しました。
打ち上げを目指していたのは、大樹町の民間企業「インターステラテクノロジズ」が開発した小型ロケット、「MOMO7号機」です。
午後4時5分の打ち上げ時刻に向けて、カウントダウンが始まっていましたが、エンジンが点火せず、発射5秒前に緊急停止しました。
インターステラ社は先月14日にも、今回と同じ型のロケットを打ち上げましたが、空中でノズルが破損し緊急停止し海上に落下しました。
その後、ノズルの品質検査を実施する対策を行い、わずか1か月余りで、今回に臨んでいました。

https://www.youtube.com/watch?v=GLn42frO3Fc

126 ::2020/07/20(月) 00:12:28.86 ID:FHNPsaIU0.net

そのうち六ヶ所村に当たるで!(怒)

228 :ソマリ(家) [US]:2020/07/20(月) 04:15:25 ID:4KwV59ei0.net

北なんだよ北

172 :ベンガル(愛知県) [EU]:2020/07/20(月) 00:47:48 ID:7c3qkTEg0.net

>>150
それ
技術者は大気圏外に物を飛ばしたい。支援者は宇宙やロケット大好き。

199 ::2020/07/20(月) 01:25:14.30 ID:tZhEsUi90.net

>>193
部品の品質にバラツキがあるからじゃないかなって思ってる
特注すればそれだけ品質もあげられる
ただ高くなるけど

230 ::2020/07/20(月) 04:26:02.44 ID:LJBW9NzM0.net

前科モンの道楽

308 ::2020/07/20(月) 11:40:37.40 ID:mXf6ULQV0.net

今朝の種子島のH2Aは見事に成功してたな。

141 :(福岡県) [ニダ]:2020/07/20(月) 00:27:18 .net

そもそもこいつら何がしたいの?

どうなったら成功なの?

133 ::2020/07/20(月) 00:17:34.78 ID:lpk8ObiO0.net

民間ロケットってどれも打ち上げ失敗してるイメージ

380 ::2020/07/20(月) 17:51:46.44 ID:R51EQdo90.net

まぁチェンジしたらしたで
どの道印象最悪だなw
どの道消える運命
 
俺は堀糞に逆に言ってやりたい
「おまえが終わってんだよ」、と。

339 ::2020/07/20(月) 15:47:37.29 ID:85K+nqlH0.net

H2は初期段階ではよく失敗していたからな。10回くらいやれば成功するだろ。

403 :ヒョウ(茸) [ニダ]:2020/07/21(火) 07:59:44 ID:tjTa5Kd20.net

30 ::2020/07/19(日) 23:01:13.82 ID:hCxXplHS0.net

どうしてなのーッ!
どうしてエレクチオンしないのよーッ!

145 :縞三毛(東京都) [ニダ]:2020/07/20(月) 00:29:59 ID:PqFq/y9D0.net

カウントダウン0で何も起こらない画もなかなかシュールだったな

249 ::2020/07/20(月) 06:21:54.75 ID:qFwk5VOAO.net

ま た で す か ?

340 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]:2020/07/20(月) 15:52:10 ID:iUp9G7hb0.net

>>89
アキバで部品買うってテレビでやってたな、安く済むからって
しかし失敗続きだと逆に高くつきそう

120 ::2020/07/20(月) 00:09:58.00 ID:rDR/D20fO.net

歳をとると飛ばなくなる

358 ::2020/07/20(月) 17:16:08.27 ID:CpEjhQK40.net

東京都庁職員の9割をリモートワークにできなかったから仕方がない。

49 :シャルトリュー(空) [AE]:2020/07/19(日) 23:10:21 ID:H3HKZG9g0.net

他人の事を馬鹿にした分だけ不具合が出てるんじゃないかな

366 ::2020/07/20(月) 17:26:18.28 ID:KZE7OJxG0.net

>>329
支援者の名前見れば、宇宙やロケット、モノ作りが好きな人ばかりなのが分かる。
ホリエの名前があるのはモヤモヤするが、TVで取り上げられるのも彼の影響力でもあるし、結果資金も集まってる。

267 :コラット(大阪府) [US]:2020/07/20(月) 07:17:10 ID:kUW8XwDL0.net

液体ロケットは点火が難しい

スペースシャトルも、打ち上げ時によく見ると火花が散っているが
あの火花で燃料に点火している

MOMOでは、ろうそくで火種を作ってそれで点火する

ろうそくと言ってもろうそくを固形燃料としてそこに純酸素を吹き込んで
バーナーみたいな火炎を作り、それで点火する

まあディーゼルエンジンだって始動は大変なのでロケットともなると簡単ではないのである

147 :ぬこ(島根県) [ニダ]:2020/07/20(月) 00:31:20 ID:vBlQIYdx0.net

海が汚れなくてよかったよかった

219 ::2020/07/20(月) 03:18:39.09 ID:Tvj5Mygu0.net

この会社ってどうやって開発資金捻出してるの?

68 ::2020/07/19(日) 23:19:12.20 ID:Svidijsy0.net

なかなかうまくいかないもんだねえ。
破壊されていないから、原因究明は早くできそう。

360 ::2020/07/20(月) 17:18:52.14 ID:v+kn51W5O.net

南朝鮮の国産ロケットと、かわらない程度のもの

39 ::2020/07/19(日) 23:03:02.65 ID:B5poDcEh0.net

メスイキ5秒前にアナルバイヴ引っこ抜かれて射精失敗

429 ::2020/07/22(水) 09:18:33.01 ID:xTc6VY6A0.net

寸止めは体に悪い。
下手をすると遅漏になり女に嫌われる。

41 :ペルシャ(埼玉県) [ニダ]:2020/07/19(日) 23:04:52 ID:S3QPoO9k0.net

飛んだらどうなんの?

155 ::2020/07/20(月) 00:35:53.72 ID:6oqjUafa0.net

先端をメスイキ豚のケツに挿入して飛ばせ

268 :キジ白(ジパング) [NL]:2020/07/20(月) 07:18:29 ID:k2bj+WIy0.net

え?

今までマグレでエンジン点火してちゃんちゃうん?

コンセントをはめてなくて故障とか騒いでる母ちゃん思い出した

171 :エキゾチックショートヘア(SB-Android) [US]:2020/07/20(月) 00:47:33 ID:moFSswD+0.net

エンジンが点火せずwww