令和のインパール作戦こと「Go Toトラベル」キャンペーン、利用者が殆どいない模様

Category

1 ::2020/07/23(木) 18:01:09.96 ID:zvbpbaY+0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
22日からスタートした「Go Toトラベル」キャンペーン
千葉・九十九里浜に開いたばかりのホテルは「宿泊は1組もない」状態だそう
詳細も明瞭でなく、「オリンピックまでもつか」と漏らした
https://news.livedoor.com/topics/detail/18619195/

500 ::2020/07/24(金) 14:39:05.62 ID:3CfJ3QUo0.net

令和のインパールってなかなかいいな

466 ::2020/07/24(金) 10:43:43.06 ID:9Nu9Zx2W0.net

感染症学の教科書に名を残せたな
おめでとう

319 :ジャガランディ(東京都) [EU]:2020/07/23(木) 22:52:00 ID:nnVj9eGU0.net

それでもまた奴らに抜かれるでしょ?

330 :エジプシャン・マウ(福岡県) [US]:2020/07/23(木) 23:36:07 ID:LZvxtYSV0.net

割引を使って旅行するのが悪みたいになってるよね

605 ::2020/07/25(土) 20:28:24.83 ID:c8hXvXRt0.net

利用しなくとも皆出払っているだろ!
道路がすごく混んでいたw

483 :ターキッシュアンゴラ(関東地方) [JP]:2020/07/24(金) 11:42:22 ID:qPs3bMKG0.net

インパール作戦では日本兵の白骨街道ができたらしいねぇ…

269 ::2020/07/23(木) 20:56:16.79 ID:T4VB+sbz0.net

小泉の倅はなんか言えばいいのに
殺人とか強姦とかで逮捕されない限り選挙に勝つんだから
好きなこと言えるだろ

62 ::2020/07/23(木) 18:29:21.52 ID:M10XZPzI0.net

訴訟祭りになった場合の説明が皆無だからな

108 ::2020/07/23(木) 18:49:13.27 ID:x0kAd/350.net

若者は手続きがめんどうではなから使わないらしい

87 :ジャガランディ(愛知県) [GB]:2020/07/23(木) 18:40:00 ID:7+BobgSh0.net

愚作、あまりにも愚か!浅はかな希望的観測はまさに死への直行便!!

296 :しぃ(ジパング) [PR]:2020/07/23(木) 21:42:17 ID:KokCfczu0.net

インパール作戦も別にそこまで悪くないとイギリスで評価されてるんだよなー

『もし日本の連隊がディマプールに突進しておれば、インパールも日本軍によって占領されていたでありましょう。なぜなら、佐藤師団がディマプールに突入していたら、英第四軍団はインパールから撤退していたからであります。』
──アーサー・バーカー元イギリス軍中佐

93 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]:2020/07/23(木) 18:43:06 ID:+OoTUfKa0.net

>>92
テレビだしヤラセだろ

617 ::2020/07/25(土) 23:26:07.25 ID:wImWKl0w0.net

選挙で落とせばええやん
て比例なんだっけ?

524 :スペインオオヤマネコ(東京都) [JP]:2020/07/24(金) 18:00:05 ID:cKt2hAiv0.net

インパールと聞くとつい開いてしまう

602 :ライオン(東京都) [GB]:2020/07/25(土) 18:46:33 ID:ph4rpkPr0.net

電通に広告費を落とすためのキャンペーンだから

547 ::2020/07/25(土) 04:50:30.50 ID:Enuiczlo0.net

給付金にしとけばよかったのに

105 ::2020/07/23(木) 18:48:33.99 ID:SpDANnm/0.net

優遇措置が段階的な適用で分かりにくいし、観光地は東京人来るなの大合唱だし、キャンペーンのせいで逆にみんな様子見してるのでは?
キャンペーンが観光業にとどめ刺したかも

422 ::2020/07/24(金) 06:37:14.98 ID:Ecc57aWQ0.net

コロナの時代を楽しめキャンペーン

都市寄りを合法的に殺すにはもってこい

228 ::2020/07/23(木) 20:10:38.61 ID:vA++TWUX0.net

ほな、インパールやないやないか

75 ::2020/07/23(木) 18:32:55.05 ID:fuIGIqwT0.net

そしてキャンペーンと関係ない帰省で高速が大渋滞と

333 :ベンガル(四国地方) [US]:2020/07/23(木) 23:49:21 ID:owz7q3860.net

そもそも申請窓口も還元方法も決まってないの凄いな
兆円規模の予算ついたキャンペーンだった気がするけど

232 ::2020/07/23(木) 20:12:34.28 ID:X8edSQhy0.net

>>7
高速道路は渋滞だったけどね…
しかも、事故多発

370 :ラガマフィン(SB-Android) [NL]:2020/07/24(金) 02:02:06 ID:FakEd5pC0.net

条件変更は突然に

262 :アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [ニダ]:2020/07/23(木) 20:47:44 ID:sV0p4qEC0.net

航空会社のCAが一番危ないと思う

117 ::2020/07/23(木) 18:52:14.80 ID:WyalscOV0.net

「今更やめられない」とか真顔で言うアホ。雰囲気で仕事するなカス。

161 ::2020/07/23(木) 19:14:15.51 ID:uJ/UE4sE0.net

>>90
経済が経済が言うなら特定の業界に突っ込むよりよっぽど効果高い

607 :ギコ(兵庫県) [ニダ]:2020/07/25(土) 20:35:03 ID:z3k1xhog0.net

人肉奪い合って食うのか?

430 ::2020/07/24(金) 07:09:42.02 ID:BFGvCdB50.net

よしよし
gotoは失敗に終わる
コロナは蔓延する

内閣総辞職かねぇ
2Fは責任とって引退して頂きたい

考えがお肉券並みにしか考えてない

291 :ソマリ(東京都) [US]:2020/07/23(木) 21:38:03 ID:WlwCtPZo0.net

やらんとやくざに殺されるからだろ

230 ::2020/07/23(木) 20:11:25.18 ID:wfDvK8560.net

>>11
デリヘルはGO TO じゃなくて
COME OoooooNnn! やで