【嫉妬】 米軍が報道機関を選別か コロナ対策の意見交換 県内メディアは招かれず

Category

1 ::2020/07/26(日) 16:17:14.76 ID:7YbAc3bk0●.net ?PLT(16500)
http://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
在日米海兵隊は24日、共同通信社とNHKの2社を北谷町のキャンプ瑞慶覧に招き、新型コロナウイルスについて基地内の対策の公開や記者との意見交換を実施した。
琉球新報など他の県内報道機関への案内はなく、米軍が報道機関を選別した可能性がある。
(後略)

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1162863.html

21 ::2020/07/26(日) 16:33:51.77 ID:Tna+W3xf0.net

>>6
NHKは一応公共放送の肩書きがあるから仕方ない
共同通信も元はGHQの作った総合地方通信社だからな……
今では見る影もないが

39 :シャルトリュー(神奈川県) [US]:2020/07/26(日) 19:18:39 ID:QoJAI2CA0.net

前もこんなこと言ってたな
琉球新報と沖縄タイムズが選ばれなかったって

つうても共同とかNHK呼ばれてる時点で選別出来てねえだろw
ただ単に県内メディアに広報する理由がなかっただけだ

49 :ウンピョウ(東京都) [ニダ]:2020/07/26(日) 20:10:23 ID:GFTEGOK60.net

共同通信とNHKだとフェイクが心配だな

読売,産経にして
それだけだと文句言われそうだから、
+NHKで良かったんじゃないか

48 ::2020/07/26(日) 20:05:43.18 ID:hROHLE9B0.net

米軍にも選ぶ権利があるからね
これじゃ無理でしょ

15 ::2020/07/26(日) 16:25:41.68 ID:iqhYeJ970.net

公共放送と新聞他各社へ配信する通信社って妥当じゃないの?

45 ::2020/07/26(日) 19:39:59.75 ID:uRFY14om0.net

どうせタイムスは共同通信から記事貰ってしか紙面なりたたないだろ。
なにも問題ない。

33 ::2020/07/26(日) 17:22:39.62 ID:TO5jLJPv0.net

取材させる義務なんてないだろ
ろくな記事書かないくせにメディアは特権意識だけ高すぎ

19 ::2020/07/26(日) 16:33:42.92 ID:Wo0bgQzQ0.net

地元の新聞記者への
感染リスク減らしただけだろ

9 ::2020/07/26(日) 16:23:06.31 ID:Xhmy2qB10.net

>>4
そんなデマ発信装置を相手にするとは米軍も焼きが回ったな

11 ::2020/07/26(日) 16:23:26.34 ID:MbvnMYyE0.net

基地に入れると破壊工作するからな

8 ::2020/07/26(日) 16:21:11.41 ID:5lbZa9Fj0.net

チョン同と犬HKも大概だろ

3 ::2020/07/26(日) 16:17:55.06 ID:xOp96xiW0.net

 
もう新作コロナに感染したやつの氏名、住所、行動履歴を公開してくれよ
そして、要請を守らずに感染したやつを加害者として扱ってくれよ

死にたくないよ
おちんちんかゆいよ

55 :白(茸) [GB]:2020/07/27(月) 07:18:20 ID:9vOi+nfA0.net

シ ャ ベ ツ ニ ダ

31 ::2020/07/26(日) 17:12:26.19 ID:JHcp4eTi0.net

地方紙の皮をかぶった活動家新聞社

38 :キジトラ(ジパング) [ニダ]:2020/07/26(日) 19:16:43 ID:fuwbwKml0.net

沖縄の典型的な誤解とウソ

1.他府県と違う特別な3000億の補助金をもらっているのでは? 間違いです。
他府県と同じ予算です(別枠・上乗せ)されてはいません。
http://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/kichitai/tyosa/documents/p21.pdf

中学生でも理解できるデマを吐くアホが
おります。
おきなわの皆さん騙されないように

40 ::2020/07/26(日) 19:20:10.14 ID:Fj1Nus2x0.net

そら自分たちの記事を見たらわかるだろろくなこと書いてねえもの

だからといって共同とNHKもないわと思うが

53 :シャルトリュー(神奈川県) [US]:2020/07/26(日) 20:44:37 ID:QoJAI2CA0.net

>>52
【処す】北朝鮮のコロナ「開城市封鎖」韓国から戻った脱北者が原因の模様。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595763342/

けど別にどうでもよくね?北とか

7 ::2020/07/26(日) 16:20:08.06 ID:mKKzEDrn0.net

琉球は報道機関じゃないだろ

2 ::2020/07/26(日) 16:17:53.06 ID:gKR3m2fO0.net

差別的なコラム載せてた所があったね

12 ::2020/07/26(日) 16:24:14.22 ID:/6yCYGfN0.net

コロナ通信の取材を拒否したら玄関を蹴られるからなーw

58 ::2020/07/29(水) 11:06:07.70 ID:z/xq6WlS0.net

>>43
https://ameblo.jp/kazue-fgeewara/entry-12247465144.html
こういう計算もあって、おかげさまでたっぷり補助金貰えてよかったね

25 ::2020/07/26(日) 16:39:40.77 ID:fKSPPHuS0.net

感染症なんだから大勢を集めるわけにはいかないだろ?
どうせ共同の記事を買って垂れ流すだけなんだから新聞社なんて入れてもしょうがない

44 ::2020/07/26(日) 19:38:36.82 ID:HqDyinrP0.net

反日メディアはOKだが反日+反米軍は呼びたくなかったということだろw

51 ::2020/07/26(日) 20:25:13.66 ID:WlgkX2+h0.net

琉球新報と沖縄タイムス外しても共同通信入れてるから言うほど他意は無いよね

50 ::2020/07/26(日) 20:20:33.44 ID:2+G+GOj60.net

共同通信もNHKも 沖縄の新聞社となんも変わらんじゃんw
全国区か否か以外でなんか違いありましたっけ?w

26 ::2020/07/26(日) 16:44:48.89 ID:2tLKTBO40.net

>>24
諜報機関と中国共産党の広報機関なら

18 ::2020/07/26(日) 16:31:29.56 ID:fgwStv1W0.net

>>10
CIA日本支社の読売でいいじゃない

23 ::2020/07/26(日) 16:36:55.59 ID:OZjXbsdH0.net

そりゃあたりまえだ。日頃の行い悪すぎる。

22 ::2020/07/26(日) 16:36:49.82 ID:jiGLadVJ0.net

プロパガンダ機関を招くわけねえだろw

36 :ヨーロッパオオヤマネコ(家) [US]:2020/07/26(日) 18:21:22 ID:NPJ8PonG0.net

県内は論外だけど選んだ大手もアレっていうどれを選んでも罰ゲームでしかないという
で選ばなかったら選ばなかったでこれだし米軍がかわいそうw