中国外交トップの楊潔篪政治局委員が声明を発表。「中米関係を揺るぎなく維持し安定させる」

Category

1 :クリシオゲネス(茸) [JP]:2020/08/10(月) 17:29:19 ?2BP ID:AAPL6K8o0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
楊潔篪中国共産党中央政治局委員・中央外事工作委員会弁公室主任は7日、「歴史を尊重し、未来に向かうことで、中米関係を揺るぎなく維持し、安定させる」と題した署名入り文章を発表し、次のように述べた。

中米関係は世界で最も重要な二国間関係の一つである。関係の維持と安定は、両国と世界各国の人民の幸福だけでなく、世界の平和、安定、発展に関係している。

中米両国はまさにこの点に基づき、衝突や対立のない、相互尊重と協力・ウィンウィンの新しい大国関係の構築で合意し、米国の現政権発足後、双方は協調・協力・安定を基調とする中米関係を共に推進することで一致した。

しかし、ある時期から米国の一部政治屋がさまざまな間違った議論を次々と持ち出し、中国共産党と中国の政治制度を悪らつに非難し、50年来の中米関係の歴史を故意に歪曲し、全否定しようとしている。嘘で米国民を欺き、国際世論を騙そうとしている。

米当局が一方的に問題を引き起こし、中国の内政に干渉し、中国の利益を損ない、中米関係を著しく破壊する一連の誤った言動をとっていることが、両国関係に国交樹立以降初めて、非常に複雑で深刻な局面をもたらした。これは国際社会の誰もが認めていることだ。

中国政府はこれに対し、既に中国側の立場を全面的に表明している。断固として対応し、国家主権の安全と発展の利益を揺るぎなく守るとともに、中米関係を断固維持し、安定させる。

中米関係の健全かつ安定的な発展は、中米両国と世界の現在と未来に関わるもので、両国と世界各国の人民の共通の願いと一致している。米国のごくわずかな政治屋が私利私欲のために中米関係を非常に危険な状況に追い込むことを許してはならない。

https://twitter.com/chnembassy_jp/status/1292698994632622082?s=21
(deleted an unsolicited ad)

79 ::2020/08/10(月) 18:17:22.06 ID:cxWIAbWs0.net

習近平の土下座マダー

84 ::2020/08/10(月) 18:20:56.44 ID:0sEvQ78J0.net

まずはおまえらのトップである小卒総書記「ホ*近平」をなんとかするのが先やろw

23 :エルシミクロビウム(東京都) [RU]:2020/08/10(月) 17:40:01 ID:2UGbzat20.net

>>5
1読んだけど

間違いなく ケンカ売ってるw

73 ::2020/08/10(月) 18:12:51.18 ID:+2Dx+dDC0.net

中国満々満足一本満足
バァ〜

135 :デイノコック(愛知県) [US]:2020/08/10(月) 19:05:21 ID:B1ESMqH/0.net

ヘタレてんじゃねーよさっさと死ね

89 ::2020/08/10(月) 18:25:21.28 ID:y6W5DKGg0.net

その発言自体が、わかってない証明だな・・・

25 :ビブリオ(家) [ニダ]:2020/08/10(月) 17:42:05 ID:lf6Wztyl0.net

こういう押したり引いたりの政治って日本人苦手よな
一貫性に欠けてダブスタだもんなあ
実際腹立ってくるし

でも本当はこういうしたたかな外交出来ないと結局損しそう

99 ::2020/08/10(月) 18:31:42.49 ID:cxWIAbWs0.net

カールビンソンはハワイ待機か・・

37 :カンピロバクター(光) [US]:2020/08/10(月) 17:46:26 ID:6LMBBaCM0.net

(希望)

75 :テルムス(福岡県) [US]:2020/08/10(月) 18:13:41 ID:Lz3w2PeX0.net

北朝鮮や韓国にしろ中国にしろ
何で悪いことしてる国の連中がこうも偉そうに発言出来るんだ?

66 ::2020/08/10(月) 18:05:04.75 ID:yIgYEF2S0.net

一行でまとめると
アメ公はバイデンに投票しろやゴラア
と言いたいんですねw

51 ::2020/08/10(月) 17:55:12.62 ID:gTp5XqHO0.net

全方位に喧嘩売ってどうするつもりなんやチャンコロ。

9 :ホロファガ(鹿児島県) [US]:2020/08/10(月) 17:32:17 ID:CuE8CpOL0.net

日和ってんな

114 ::2020/08/10(月) 18:40:19.31 ID:jCknP/1T0.net

西側から制裁受けて困る素材や部品を、自己調達出来る様になるまでの、単なる時間稼ぎ。

諸々出来る技術力持ったら今迄と同じ事やるよ。
中共が考え方を改めるなんて甘い考え方は捨てるべき。

14 ::2020/08/10(月) 17:33:51.25 ID:bhFYEvEd0.net

チャンコロびびってるぅ♪

87 :カンピロバクター(ジパング) [JP]:2020/08/10(月) 18:22:49 ID:H5fYQOke0.net

翻訳
「米国様、行かないで! 許してくれ!」

90 ::2020/08/10(月) 18:25:29.13 ID:9UNuk82C0.net

ジャンピング土下座の時間アル

70 ::2020/08/10(月) 18:07:53.04 ID:9OEptTrN0.net

>>67
そんな呑気な状況はコロナで終焉した。

36 ::2020/08/10(月) 17:45:59.10 ID:skQU9Xw00.net

これで時間を稼いでまた牙をむく
そして取り返しがつかなくなる

53 ::2020/08/10(月) 17:56:25.53 ID:qAIPzCeI0.net

>>30
不意打ちクソワロタw

116 ::2020/08/10(月) 18:41:23.28 ID:lwMeqeV10.net

もう無理だってば
韓国と一緒で馬鹿だなあ

97 :クロロフレクサス(家) [US]:2020/08/10(月) 18:30:59 ID:b7dVlr0E0.net

このさい5,6発でも誤射でいいだろ

109 ::2020/08/10(月) 18:35:54.72 ID:zRpZctO+0.net

アメリカさんの子分のとこの尖閣に入ろうとしてる奴が何言うとるか

121 :ジオビブリオ(兵庫県) [US]:2020/08/10(月) 18:45:44 ID:NLXTc+y+0.net

なに弱気になっとんねん
人民が納得せんやろ
小麦の輸入ためしに止めてみ?

49 ::2020/08/10(月) 17:53:43.62 ID:YrpgACxV0.net

中韓の言う”良好な関係”とは
「俺の言うこと聞け。俺が儲かれば、お前が損しても問題ない」

137 :テルモミクロビウム(茸) [AU]:2020/08/10(月) 19:20:45 ID:Noehpa5O0.net

>>5
断固として対応し、断固として関係を維持するらしい
お前の言うことは聞かないけど、俺の言うことは聞けって意味だな

まぁ、アメリカは一方的に言っているワケではなく、関係修復や維持を望むならばと条件を出し続けているからね
そんな条件に断固として対応するのであらば、まぁ縁が切れるだけかと

ケンカを売ってまではいないギリギリの反応かと。関係修復を望まないという回答も主権国家ならば当然出て来うる話だし

問題は、関係維持を望むと言っている以上、アメリカは再度条件を出すだろうってこと
アメリカに対し明確に主導権を渡すワードを言っているワケだ
そしてアメリカは新しい条件を出し直せるチャンスすら得ている
過去の条件は過去の話だし、今の話なら今から条件を出せばイイからね…
これは仮に過去の条件を全て履行したとしてもアメリカはちゃぶ台返しできる権利を得たのと同じ

まぁ何と言うか、中国も外交下手だなぁと
ケンカを売らない代わりに、中国にとって最悪のカードを切ったと思うよ

これは「時間が解決する」という中国によく有る思考からくるカードの切り方だね
例えば、アメリカ国内の暴動とかでトランプがてんてこ舞いになって、外交の場面で強気に出られなくなることを期待してたりとか?
それもアメリカ国内が片付けば、テーブルに座って全面降伏するかテーブル蹴って戦争するかの二択になるし…
とりあえず、中国の主導権が無いことだけは確かかと

26 ::2020/08/10(月) 17:43:06.81 ID:DQT+QDT20.net

ウィンウィンって言葉だけはこいつらが使うと本当に悪意しか感じない

85 ::2020/08/10(月) 18:21:14.30 ID:WVpTqLix0.net

ただの見せかけで騙されないだろ
まだまだ仕掛けてくるよ

78 ::2020/08/10(月) 18:16:25.89 ID:jNZAXPWZ0.net

アメリカを滅ぼせ!

32 ::2020/08/10(月) 17:44:59.46 ID:9OEptTrN0.net

中国がすべきは、全面的な土下座と1京ドルの損害賠償を世界に支払う事だろ。
それ以外に中国滅亡を回避する道は無い。