どんな質問にもマジレスするスレッド2243

Category

1 :エアロモナス(茸) [ニダ]:2020/08/06(木) 23:51:03 ?PLT ID:mY6La1iu0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif
どんな質問にも、と謳ってはいるけど決まりはあるよ。
回答者だって分からないことはあるし、急かされても困ります。
そんなときは、時間を置くとか他で聞くとかしましょう。
レポートや宿題の依頼(SPI試験問題)、法に触れるような質問、ひどい雑談はNG。
アンケートは禁止です。
あくまでマジレスですし、回答に間違いがあることもたまにあります。
間違いに気が付いたら、揚げ足を取るのではなくフォローを心がけて下さい。
回答が重なっても、ぜんぜん問題ないです。
質問者は礼儀正しく、回答者も寛容にお願いします。
常にage進行でお願いします。
○荒らしにレスをするのも荒らしです。長文連投など訳の分からない書き込みはスルーで。

まあ、とりあえずググってみましょう。
[Google]
http://www.google.co.jp
http://www.goo%67le.co.jp

どんな質問にもマジレスするスレッド2243
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595592841/l50

どんな質問にもマジレスするスレッド2242
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594897749/

29 :パルヴルアーキュラ(東京都) [US]:2020/08/07(金) 02:14:50 ID:Q9QwFNKO0.net

>>16
見えやすい世界=地球と捉えての発言だと思います。
なお、破壊と言われていますが、しょせん人間も自然の一部ですし、変化と言うのが正しいかと、個人的には思います。
地球が出来て間もない頃、酸素はほぼ無く、植物の台頭によって酸素が供給されるようになりました。
これだけ聞くと植物が命の母みたいに聞こえますが、先に存在していた無酸素環境に適応していた生き物達は、この変化により大量に絶滅しました。

32 :カテヌリスポラ(やわらか銀行) [US]:2020/08/07(金) 04:07:49 ID:1TqfkNKA0.net

任天堂Switchの本体裏側やジョイコンに手垢がつきまくって汚く感じるのですが、きれいにする方法ってありませんか?

31 ::2020/08/07(金) 03:16:10.23 ID:QpyPh/q80.net

あんなに伸びた納豆スレの結末はどうだったの?

3 ::2020/08/07(金) 00:01:21.64 ID:Q9QwFNKO0.net

肌が弱いのか猫と遊ぶと真っ赤になります。
鍛える方法は無いでしょうか?

25 ::2020/08/07(金) 01:32:43.24 ID:8d9VZwMs0.net

>>16
惑星としての地球ではなく
地球という惑星と、そこで暮らす生命すべてひっくるめた意味合いで「地球を守ろう」というフレーズが使われていると思います。

惑星としての地球に意志があるかは自分にはわかりません

20 :セレノモナス(光) [US]:2020/08/07(金) 00:50:38 ID:Xsbl5JaJ0.net

>>19
その評価はあくまで動画にたいしてだから、ゲーム内容に低評価するのは違う気がする

8 :セレノモナス(光) [US]:2020/08/07(金) 00:27:17 ID:Xsbl5JaJ0.net

ダークマターにダークエネルギー。なんでダーク?悪い奴なのか

24 :バチルス(大阪府) [ヌコ]:2020/08/07(金) 01:25:18 ID:8d9VZwMs0.net

>>9
猫の爪の長さはどうでしょうか?
猫の爪を切るのが難しいのであれば
獣医さんにお願いしつつ指導してもらうのもアリかと

24 :バチルス(大阪府) [ヌコ]:2020/08/07(金) 01:25:18 ID:8d9VZwMs0.net

>>9
猫の爪の長さはどうでしょうか?
猫の爪を切るのが難しいのであれば
獣医さんにお願いしつつ指導してもらうのもアリかと

4 :クラミジア(東京都) [ID]:2020/08/07(金) 00:11:07 ID:wMSXoskn0.net

どうすれば安倍晋三は辞任しますか?

5 :バチルス(大阪府) [ヌコ]:2020/08/07(金) 00:19:33 ID:8d9VZwMs0.net

>>3
発疹であれば
皮膚科で猫アレルギーかどうかテストしてもらっては?

もし猫アレルギーになってしまったら……

猫アレルギーになった… 猫を手放さず、一緒に暮らすには | sippo(シッポ)
https://sippo.asahi.com/article/12463787
猫アレルギーだと分かったら……猫と暮らすための5つの対策 | sippo(シッポ)
https://sippo.asahi.com/article/10561370

他にも「猫アレルギー 猫を飼う」でググると色々出てきます

22 ::2020/08/07(金) 00:55:58.80 ID:Xsbl5JaJ0.net

>>21
動画見て、この動画が良かった!なら高評価ってことだよな
逆にゲームそのものが神ゲーだったら、さべりもつたないようなたいして面白くもないような動画も
高評価になってしまうわけですよw

18 ::2020/08/07(金) 00:48:16.59 ID:Xsbl5JaJ0.net

>>17
俺の場合は夜抜いたら朝立ちしない。抜かないとする

13 ::2020/08/07(金) 00:41:44.81 ID:YhGZ3xxE0.net

どうしておやつは
食べると無くなるのですか?

10 ::2020/08/07(金) 00:36:20.69 ID:Q9QwFNKO0.net

>>8
見えないからそう呼ばれてる。
そもそも質量のつじつま合わせで考えられた物質で、一つなのか複数なのかあるのか無いのかさえ分かってない。
見つからないのは暗いせいだって事になってる。

14 ::2020/08/07(金) 00:43:36.48 ID:pVi0Khv40.net

今から宅建の過去問やるとして1日あたり何問解けば合格出来ますか?あくまでマジレスお願いします

30 ::2020/08/07(金) 03:04:54.77 ID:LPfwVEwD0.net

>>3
うちの猫と一緒のいろでカーペットも一緒でビックリした。ひっかかれて赤くなる人がいたのも一緒w

19 ::2020/08/07(金) 00:49:56.38 ID:vtD3XTuv0.net

youtubeに評価ボタンってあるじゃないですか?
たとえばゲーム実況で投稿者自身はいたって普通にプレイしてるんだけど
ゲームそのものがクソゲーだった場合
評価ボタンを押すとしたら、あなたなら低評価?高評価?どっちを押します?

7 ::2020/08/07(金) 00:23:26.37 ID:u4BQnmC90.net

>>4
時が来れば退任します。

6 :パスツーレラ(東京都) [US]:2020/08/07(金) 00:19:53 ID:cpKlh7PO0.net

アナル拡張手順?

33 ::2020/08/07(金) 05:07:15.29 ID:e2VWHd8G0.net

>>31
まだ続いてたよ

1万円で納豆ご飯セットが生涯無料の「令和納豆」、数回分食べた人のパスポートを一方的に剥奪★43
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596542794/

9 ::2020/08/07(金) 00:31:27.37 ID:Q9QwFNKO0.net

>>5
爪を立てられたり噛まれたり猫キックされたりすると、ミミズバレかうっすら血が出たりします。

15 ::2020/08/07(金) 00:44:37.31 ID:PAPd0iKK0.net

ネトウヨとパヨクってどうして沖縄に迷惑かけるんですか?

2 :デスルファルクルス(東京都) [CA]:2020/08/06(木) 23:54:12 ID:u+40kojZ0.net

どんな時もー。どんな時もー。

11 :セレノモナス(光) [US]:2020/08/07(金) 00:38:08 ID:Xsbl5JaJ0.net

>>10
トンです

27 :プロピオニバクテリウム(庭) [JP]:2020/08/07(金) 01:50:06 ID:T6V38gSK0.net

16 ::2020/08/07(金) 00:44:55.12 ID:Xsbl5JaJ0.net

環境破壊っていうけど、地球的には地球の中の物質をやり取りしてるだけだから
環境破壊で困るのって人間とか動物だけで地球は痛くもかゆくもないよな?なんで地球を守ろうとか言うのだろう?

17 ::2020/08/07(金) 00:45:27.07 ID:T6V38gSK0.net

朝、起きておしっこする時ー

えっと…その…おっきいじゃないですか…

どうすればいいですか?

26 :バチルス(大阪府) [ヌコ]:2020/08/07(金) 01:33:45 ID:8d9VZwMs0.net

>>12
エンタルピー – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%94%E3%83%BC

エンタルピー(英: enthalpy)とは、熱力学における示量性状態量のひとつである。
熱含量(ねつがんりょう、英: heat content)とも[1]。エンタルピーはエネルギーの次元をもち、
物質の発熱・吸熱挙動にかかわる状態量である。等圧条件下にある系が発熱して外部に熱を出すと
エンタルピーが下がり、吸熱して外部より熱を受け取るとエンタルピーが上がる。

名称が似ているエントロピー(entropy)とは全く異なる物理量である。

28 :レジオネラ(大阪府) [ニダ]:2020/08/07(金) 02:14:32 ID:TQAxgWFQ0.net

朝鮮人はエベンキの末裔ですか?