原油ばら撒き日本タンカー。真っ二つになる恐れ。商船三井社員は盆返上でボランティアしなくていいの?

Category

1 :チオスリックス(ジパング) [ZA]:2020/08/10(月) 18:42:16 ?2BP ID:7pG/bcWQ0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
座礁貨物船の亀裂拡大 「真っ二つになる恐れ」 モーリシャス首相が警告

https://news.yahoo.co.jp/articles/c1f36fc4d42b434c480be66c69cb2960596ff7f1

モーリシャス南東沖のブルーベイ海洋公園付近で、座礁した貨物船「わかしお」から流出する重油の黒い帯(2020年8月6日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News

【AFP=時事】インド洋の島国モーリシャスのプラビン・ジャグナット(Pravind Jugnauth)首相は9日夜、同国沖で座礁した商船三井(Mitsui OSK Lines)の貨物船「わかしお(MV Wakashio)」の船体にできた亀裂が拡大していると述べ、生態系と経済にさらなる悪影響が及ぶ恐れに警戒感を表明した。

【関連写真】モーリシャス海岸で漂着した重油を除去する人々

 ジャグナット首相は記者会見で、「亀裂は大きくなっている。状況はさらに悪化している」「船が真っ二つに壊れるリスクもまだある」と述べた。

「わかしお」は先月25日にモーリシャス南東沖のサンゴ礁に座礁。先週になり、船体の亀裂から燃料の重油が漏れているのが確認された。

 既に1000トンを超える燃料がモーリシャスの青い海に流出し、世界中の観光客を魅了してきたサンゴ礁や白い砂浜、手付かずのラグーンを汚染している。しかし、船内にはまだ約2500トンの燃料が残っている。

 モーリシャスの人々の暮らしや経済は、沿岸部の生態系に大きく依存している。専門家らは、船体の亀裂拡大によりさらなる重油流出が起きれば、繊細な生態系が取り返しのつかないほど壊滅的な打撃を受けることになると警告している。

40 :フソバクテリウム(大阪府) [ニダ]:2020/08/10(月) 19:06:06 ID:TJrZ5h4X0.net

>>16
どこに?

> インド人、スリランカ人、フィリピン人の乗組員20人

62 ::2020/08/10(月) 19:39:10.66 ID:ZE2M0+zz0.net

タンカーの乗組員は全員在日だった!!←これで何とか乗り切れないかな?

97 ::2020/08/10(月) 22:27:34.94 ID:1WNCKut80.net

何とかしろよジャップ
最低だな

53 ::2020/08/10(月) 19:27:02.14 ID:A+6SLNdL0.net

>>44
日本ならボランティア募集して現地に送れよ!!
もちろん旅費は自己負担でw

38 ::2020/08/10(月) 19:03:35.50 ID:ljjF4vor0.net

社員ガイジ乙www

85 :フラボバクテリウム(東京都) [JP]:2020/08/10(月) 21:19:33 ID:ReiWAzWe0.net

この会社嫌いだ

86 :ジアンゲラ(大阪府) [ニダ]:2020/08/10(月) 21:22:27 ID:6R78tq680.net

商船三井には責任ないだろ
船長が悪いな

39 :フィンブリイモナス(東京都) [NO]:2020/08/10(月) 19:05:18 ID:moZCrP+f0.net

>>12
チョンだな

104 :オセアノスピリルム(神奈川県) [US]:2020/08/10(月) 22:57:14 ID:iX6KwLsN0.net

ゴリラテープ送ってやれよ

99 :シントロフォバクター(愛媛県) [IT]:2020/08/10(月) 22:41:30 ID:tZWCKFU70.net

船主の長鋪汽船は運行会社である商船三井に船をレンタルしてただけだし
一切の責任は商船三井にあるだろ
保険で何とかなるだろうけどな

41 :クロオコックス(東京都) [DE]:2020/08/10(月) 19:06:13 ID:ZxYQJe2l0.net

>>30
アフリカ東岸に近い
モーリシャスのすぐ南にフランス領のレユニオン島があるのよ
だからフランスも他人事じゃない
モーリシャス大統領がフランスに救援要請した

3 :グロエオバクター(東京都) [US]:2020/08/10(月) 18:43:53 ID:HRb9KZbb0.net

チョッパリ最低だな

92 ::2020/08/10(月) 21:48:44.09 ID:TJrZ5h4X0.net

>>80
私を艦長と呼ぶな、船長と呼べ(海外版ではどういう台詞だったんだろ?)

船長以下20名、全員外国籍(>>40

42 :クラミジア(富山県) [JP]:2020/08/10(月) 19:06:25 ID:sVzJ8K6O0.net

セクシー大臣が一人で片付ければいいんじゃね

80 :ヒドロゲノフィルス(愛知県) [DE]:2020/08/10(月) 20:16:45 ID:jRmeHcSD0.net

>>1
艦長も日本人だったの?

106 :クロマチウム(庭) [FR]:2020/08/10(月) 23:31:34 ID:QapHbHgC0.net

令和は日本凋落を目の当たりにする時代だな

103 :ビブリオ(日本) [KR]:2020/08/10(月) 22:56:15 ID:Z8AK4KiO0.net

最近テレビで特集してた巨大タンカー?

60 ::2020/08/10(月) 19:37:37.74 ID:EMPWarBn0.net

これ傭船だろ?船主は岡山県笠岡にある長鋪汽船だったはず

4 :フランキア(石川県) [ニダ]:2020/08/10(月) 18:43:56 ID:E3GA9drM0.net

未だにここ航行してた理由出てないの?

64 :セレノモナス(大阪府) [FR]:2020/08/10(月) 19:39:36 ID:A+bL5nS+0.net

46 :チオスリックス(ジパング) [ZA]:2020/08/10(月) 19:08:21 ?2BP ID:7pG/bcWQ0.net

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>31
住民が自分たちの海を守るためにタダでやってんのに金で解決すると思ってんの?

101 :クトニオバクター(大阪府) [US]:2020/08/10(月) 22:49:56 ID:F2oLaImi0.net

整備不良が船にあったのか
操作にミスがあったのか

船長含め20人確保されてるそうだから
保険会社でどっちに責任あったのか調べまくるだろうな

117 :シネルギステス(大阪府) [ニダ]:2020/08/11(火) 16:21:48 ID:ARs5IWPm0.net

14 ::2020/08/10(月) 18:49:10.59 ID:4T2L9clc0.net

>>12
まさに天罰だな

25 ::2020/08/10(月) 18:54:33.49 ID:5PoLOvk50.net


自衛隊の人達、後は頼みます

79 :カテヌリスポラ(奈良県) [MY]:2020/08/10(月) 20:13:43 ID:qj0zaZXf0.net

船籍日本じゃないんだろ

自分等でどうにかしろよ

105 :スフィンゴモナス(東京都) [US]:2020/08/10(月) 23:08:37 ID:O09/8jGP0.net

タンカーじゃねーわ

32 ::2020/08/10(月) 19:00:18.55 ID:1K8TigRa0.net

>>28
お盆返上で行ってもらうしかないね

114 ::2020/08/11(火) 08:07:08.77 ID:HC2gAj260.net

保険会社が大変だな。

10 ::2020/08/10(月) 18:47:52.71 ID:AajwKnH50.net

三井ダイレクト損保があるじゃない