日本人「姫路城は歴史的建造物だから空襲されなかった!」元米軍パイロット「いや違うけどw」

Category

1 :スフィンゴバクテリウム(愛知県) [GB]:2020/08/12(水) 12:17:10 ?2BP ID:sN8dBWdv0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
今月15日、世界文化遺産・国宝姫路城(兵庫県姫路市)が息を吹き返した。
3カ月ぶりに屋内部分の見学を再開。朝一番、息を切らせて大天守最上階に
やってきたのは御年90歳の男性だった。

「待ち遠しくて昨日は眠れなかった。戦時中から、お城は私の心の支えです
から」

姫路市の元教諭谷村登志男さん。窓からの眺めをじっくり味わった。

戦争末期の1945年。姫路の旧制中学に通う15歳だった。城は親元を
離れた下宿生を慰めてくれた。7月3日夜の空襲では焼夷(しょうい)弾の
下を逃げ惑った。焼け焦げた街に奇跡的に残った大天守が、再び勇気をくれた。

退職後の30年間も足しげく通い、歴史を学んできた。この日は会員制交流
サイト(SNS)に写真を投稿。発信するのは“恩返し”なのだという。

「姫路城は強い。幸運を分け与えてくれる存在でもある。今度もほら、乗り
越えられたでしょう」。長い人生で蓄えられた城への畏敬の念があふれていた。

https://www.kobe-np.co.jp/news/himeji/202006/0013443829.shtml

姫路大空襲に加わったB29の機長アーサー・トームズ氏

「私は城があることすら知らなかった。上官から城について何の指示もなか
った」と語っている。擬装したことが奏功したかは不明だが、城がある地帯は
的レーダーに池か湖と認識され、戦火を免れたという逸話が残っている。

74 :アクチノポリスポラ(茸) [JP]:2020/08/12(水) 12:59:24 ID:K8Qqpiti0.net

>>31
>>37
私利のためならどんな悪も善とし偽も真とする
哲学や信条もない連中だからブレブレよ

69 :シネルギステス(千葉県) [DE]:2020/08/12(水) 12:50:30 ID:fGl2om2k0.net

京都は盆地だったから原爆の影響を測定する為にあえて残されてたんだよねw

41 ::2020/08/12(水) 12:38:34.97 ID:YDJv3lO20.net

戦時中までは私有地で廃墟化してたから米軍的には目標に見えなかったのも無理は無い
周囲に兵営や練兵場が有ったから機銃掃射では狙われただろうが爆弾落とすには無駄な目標だったしこれ等が反って川岸の工場地帯が高高度爆撃でボコられた際に偶然に防火帯の役割を果たして城を護ったのかも知れない

39 :フソバクテリウム(ジパング) [US]:2020/08/12(水) 12:38:13 ID:NNIdaGmE0.net

ホルホルでこれば嘘でもいいでしょうが!

22 ::2020/08/12(水) 12:28:21.20 ID:l2H6fi5p0.net

サヨクがアメリカは凄い!それに比べて日本はって言いたい為に捏造したんだけど
中世から残るイタリアの修道院すら破壊したアメリカがそんな配慮するわけない
判断基準は軍事工場や施設などがあるか否かだけで永遠の都ローマすら爆撃しようとした連中だからな

144 ::2020/08/12(水) 14:44:40.46 ID:29JsURhi0.net

>>90
新幹線はしめじでアナウンスしてるから

95 ::2020/08/12(水) 13:23:51.91 ID:+hFvuhIQ0.net

>>93
お前の考えは
奇襲攻撃をすと非戦闘員を大量虐殺していいだな。

191 ::2020/08/12(水) 18:37:53.81 ID:AQ741x3R0.net

文化的価値なんて、分かる訳ないだろ。
女子供に機銃照射する連中だぞ。

58 :アカントプレウリバクター(東京都) [ニダ]:2020/08/12(水) 12:44:27 ID:Y8dBahdS0.net

軍事拠点でも人が住んでるわけでもないのだから、爆弾の無駄だろ

145 :スネアチエラ(愛知県) [US]:2020/08/12(水) 14:54:13 ID:i6lgGokY0.net

病院も狙う連中だぞ

189 ::2020/08/12(水) 18:35:03.46 ID:/do+ag/w0.net

姫路民だけど行政城のことしか考えてなくて反吐がでる

29 ::2020/08/12(水) 12:31:58.54 ID:p+EVCpT20.net

人が大量に住んでる場所や工場地帯狙うならまだしも城ピンポイントで狙う必要性ないからなあ

9 :クテドノバクター(茸) [IN]:2020/08/12(水) 12:20:31 ID:+7ve6TW00.net

そんなこと思ってないだろ
散々歴史的建造物やられてるし

96 ::2020/08/12(水) 13:24:32.35 ID:9Kte2bP20.net

韓国の城は日帝時代の文化破壊の一環で全て壊された

30 ::2020/08/12(水) 12:32:35.36 ID:1Y9OBAAw0.net

各地の市街地に在った国宝はほぼ燃やされた

172 ::2020/08/12(水) 16:10:03.23 ID:DKwfO5rz0.net

ていうか広島・長崎に原爆投下せずに皇居に落としとけばすぐに降伏したやろ

127 :緑色細菌(光) [CN]:2020/08/12(水) 14:13:15 ID:9km+BT+50.net

90歳でSNSに投稿?
そんなジジイがいるかー!!

7 :ロドシクルス(中部地方) [US]:2020/08/12(水) 12:19:51 ID:+PKYqC3j0.net

恥ずかしいなぁ
朝鮮人にも劣る日本人www

32 :デスルファルクルス(庭) [NG]:2020/08/12(水) 12:33:33 ID:WXCs1rvA0.net

>>5
まあコロナ関係なくいつ死ぬかわからんからな
やりたいことやった方が本人も幸せだろ

34 :ミクロコックス(埼玉県) [MX]:2020/08/12(水) 12:35:35 ID:tlzpU2N00.net

そもそも民間人に原爆2回も落としておいて歴史的な建物は避けましたとかっておかしい

156 ::2020/08/12(水) 15:23:27.98 ID:Q3Xma1HI0.net

京都なんて盆地に原爆投下したときの反射効果を試す実験目標だったからな

131 ::2020/08/12(水) 14:21:11.96 ID:1SeVzpZI0.net

一方、松永秀久は信貴山城に立てこもり火薬庫に点火して日本初の爆死をした

177 ::2020/08/12(水) 16:25:32.75 ID:UM4+d5lm0.net

>>171
賢いな

183 ::2020/08/12(水) 17:38:05.14 ID:04i2C3k90.net

姫路城に爆弾落ちてるはず、不発だっただけ

42 ::2020/08/12(水) 12:38:56.40 ID:w0j7ul5A0.net

恥ずかしいよな
戦争相手国が日本文化を気遣うだの侵略された国が日本に感謝してるだの本当に恥ずかしい
恥ずかしいったらありゃしない。

90 :デスルフロモナス(兵庫県) [HK]:2020/08/12(水) 13:19:13 ID:D0gGixqx0.net

とりあえず姫路の発音だけは気をつけような
姫路城の「ひめじ」と同じアクセント・イントネーションで良いから

150 :アカントプレウリバクター(大阪府) [US]:2020/08/12(水) 15:07:04 ID:k9tRWuCb0.net

>>110
姫路城も直撃してたからな、不発だったり決死の消火で天守はなんとか無事だったってだけだし

54 :ヘルペトシフォン(ジパング) [US]:2020/08/12(水) 12:43:34 ID:akWo87pe0.net

個人的には安土城焼いたやつ許さん(自国民)

105 :パスツーレラ(中国地方) [DE]:2020/08/12(水) 13:46:56 ID:nO71N52c0.net

名古屋城とかの五層の大天守がもっと残ってたら姫路城のダントツ人気どうだっただろうなそれでも1番人気かも知れんな

129 :アコレプラズマ(兵庫県) [ニダ]:2020/08/12(水) 14:17:32 ID:QB0mDA060.net

シメジ(゚Д゚)