ピンク色のバッタ捕獲される 「ストロベリー」と命名

Category

1 :◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [US]:2020/08/15(土) 21:00:12 ?PLT ID:6Y47Mq6O0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif
水戸市河和田町の小学1年生、向中野仁君(7)が14日、自宅の庭でピンク色のバッタを捕まえた。茨城生物の会の小菅次男会長(84)によると、脱皮後間もない変色前のショウリョウバッタで、「ピンク色の姿を見る機会はめったにない」という。

向中野君によると、同日午後2時ごろ、自宅の庭でビニールプールに入って遊んでいると、庭の草の中に、ピンク色の動く物体を発見。
近づいてみるとバッタで、捕獲して虫かごに入れた。体長は約6センチ。ヒヌマイトトンボ発見者の1人でもある小菅会長によると、バッタは親になっていない幼生で、今後は再度脱皮して体が大きくなり、緑色に変わっていくという。

向中野君はバッタを育てる予定で「『ストロベリー』と名付けた。ピンク色のままでいてほしい」とうれしそうに話した。

https://this.kiji.is/667153706709664865

40 ::2020/08/15(土) 22:53:55.31 ID:7JsDfm6oO.net

>>38
ドラスかなるほど

29 ::2020/08/15(土) 21:33:27.65 ID:mdOzlMMQ0.net

ショウリョウかっこいい
ドタバッタンもかっこいい

70 ::2020/08/16(日) 15:23:35.84 ID:1zLNvQds0.net

俺「ストロベリー」
外人「スツロォウベルリィ」
俺は英語をあきらめた

24 :ヒドロゲノフィルス(騒) [AU]:2020/08/15(土) 21:22:45 ID:zvbepzbR0.net

>>2
なぜ茹でる?

76 ::2020/08/17(月) 06:12:34.48 ID:7oGOM0af0.net

イナゴもトノサマバッタも結構いたが、最近は全然見ないな。トンボも消えた。

59 :ゲマティモナス(奈良県) [US]:2020/08/16(日) 11:46:46 ID:thgCpmYd0.net

センスねーな

19 ::2020/08/15(土) 21:18:54.80 ID:ePCXQ6S40.net

違う種類のバッタでピンクのやつ捕まえたことあるがあれはもう
親だったよ 足と羽こすってチキチキ鳴いてたわ

77 ::2020/08/17(月) 09:20:40.16 ID:iQ0gdboa0.net

>>10
20センチ超のオンブバッタとかな

8 :ホロファガ(大阪府) [US]:2020/08/15(土) 21:03:28 ID:aC0X8G6E0.net

口から醤油みたいなの出すから嫌

62 :スネアチエラ(最果ての町) [DE]:2020/08/16(日) 12:06:01 ID:IM2JKnsz0.net

5月にもピンクのバッタが見つかっているんだな
https://www.townnews.co.jp/0302/amp/2020/05/28/528155.html

27 ::2020/08/15(土) 21:28:24.41 ID:v76fLvaN0.net

なんかバッタが嫌いだ
ゴキブリより嫌い

78 ::2020/08/17(月) 15:58:46.98 ID:Lxc1U+bJ0.net

一部赤っぽいのはチースイバッタ(血吸いバッタ)って呼ばれてた

14 ::2020/08/15(土) 21:15:51.07 ID:5RYSfNYz0.net

おのれディケイド!

58 :キロニエラ(静岡県) [RU]:2020/08/16(日) 11:14:11 ID:HVGj6PX40.net

>>54
美味そうになるため

25 ::2020/08/15(土) 21:23:47.27 ID:QDBJwSLi0.net

ピンクと緑がまるで胸柱

67 ::2020/08/16(日) 12:12:15.29 ID:uJXu6Ici0.net

こいつ普通のは口の周りがピンクというか赤というかちょっと気持ち悪いよな

2 :フィシスファエラ(関西地方) [ニダ]:2020/08/15(土) 21:00:48 ID:GzFt/7NP0.net

バッタって茹でるとピンクになるときあった気がする

15 ::2020/08/15(土) 21:16:20.26 ID:FSccQKZg0.net

そんなにストロベリーでもない

55 ::2020/08/16(日) 09:27:31.27 ID:6o2aKfmZ0.net

>>54
アスタキサンチン

57 :テルモトガ(ジパング) [IE]:2020/08/16(日) 10:37:01 ID:b2P5sEEz0.net

>>2
た、タコと間違えたんだよな、な

52 :アナエロリネア(東京都) [CN]:2020/08/16(日) 07:28:42 ID:4abD1Xik0.net

ショウリョウバッタとかいう大抵がカマキリに食われるやつ

10 ::2020/08/15(土) 21:10:33.41 ID:aafKiyOZ0.net

福島行けば新種がたくさんおるやろ

4 :フィンブリイモナス(愛媛県) [ニダ]:2020/08/15(土) 21:01:07 ID:JmHpTv4B0.net

でもストロベリーってピンクじゃないよね

39 ::2020/08/15(土) 22:47:28.67 ID:UeimPBvB0.net

攻撃色?

11 ::2020/08/15(土) 21:13:10.72 ID:6yvEQRqj0.net

一部だけこうなってるのはよくいるな

28 ::2020/08/15(土) 21:32:45.63 ID:6gkQV5yK0.net

わりとちょくちょく発見されてるイメージだけど

28 ::2020/08/15(土) 21:32:45.63 ID:6gkQV5yK0.net

わりとちょくちょく発見されてるイメージだけど

43 :クラミジア(東京都) [US]:2020/08/15(土) 23:16:54 ID:ZIwugt660.net

こんなのガキのころ何度か見た気がするんだが…

38 ::2020/08/15(土) 22:46:14.21 ID:fgSo8Ox30.net


仮面ライダーZOを食べた。

66 :コルディイモナス(東京都) [US]:2020/08/16(日) 12:10:55 ID:3xOCkJdY0.net

バッタをなー!