【失敗は成功のもと】日本人はなぜ失敗や再チャレンジを許さないのか

Category

1 ::2020/08/14(金) 18:56:49.90 ID:Nxk0iyx40●.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/1fu.gif
偉人の失敗から学ぶビビる大木MC番組、れきしクンや米粒写経・居島も登場

「偉人だって人間だもの。」は、偉人たちの意外な弱点や失敗を紹介する“歴史
教育バラエティ”。彼らの行動や性格を分析しながら、同じような失敗をしない
ための生き方も探っていく。歴史に詳しいれきしクンや米粒写経・居島も登場
するので、彼らがどんな活躍を見せるのかにも注目しよう。

ビビる大木 コメント

今日はいっぱい勉強をしました(笑)。偉人はバイタリティがあるので必ず
異性との問題があるのだというのを感じましたね……。織田信長の話もたっぷ
り聞きましたけど、印象が変わりましたね。ドラマや映画の影響もあったせい
か、冷酷に家臣とかを殺してしまうようなイメージがあったけど、意外とお
人好しで、裏切られても好きな人をとことん信じちゃうんだ……みたいな、
そんな一面があったり……。この番組はお父さん、お母さん、お子さんとご家族
全員で観ていただける、そして歴史初心者の方にもってこいの番組です! 歴史
にはこういうこともあるよねというのを楽しく学べると思います。「歴史とは
人間である」ということを改めて実感しながらご覧いただけたらと思います!

https://natalie.mu/owarai/news/391825

123 :クラミジア(茸) [UA]:2020/08/15(土) 11:05:56 ID:OPbHLAZ30.net

ミスをしたら他の部署に異動、元の部署には帰れない。

164 ::2020/08/17(月) 10:28:48.78 ID:KzsuIY1L0.net

>>157
コミュ力最高!じゃね?

56 ::2020/08/14(金) 20:01:27.62 ID:5IKPdMAS0.net

挑戦は既得権を脅かす行為だからだよ

新しいことをやろうとすると失敗しやすい、でもそこにダイナミズムが生まれる
日本は変化を嫌う既得権の強い社会。だから革新や変革、チャレンジは推奨されず、潰される

140 ::2020/08/15(土) 15:38:20.98 ID:tevGK58W0.net

パーフェクトにやれんこともないが、楽をしたいので敢えてちょっとしたミスを仕込む

80 ::2020/08/14(金) 20:56:56.08 ID:d3sXJNYy0.net

失敗するということは根性が足りないということ

149 ::2020/08/17(月) 07:18:39.71 ID:Pujv6mDP0.net

こんな文化だから、大卒の人でも主体性なく平目で抜け目のないだけの人しかいないんだわ

83 ::2020/08/14(金) 20:58:08.62 ID:AZ8VNbsi0.net

いまだ宮迫に粘着してるくせによく言うわ

70 ::2020/08/14(金) 20:37:59.88 ID:LFeckZp90.net

毛根を維持できなかった時点で人生終了だよ…
毛生え薬でも開発しない限りハゲの人生に成功はない!

98 :クロオコックス(静岡県) [US]:2020/08/14(金) 23:38:54 ID:HhxRvRyx0.net

性犯罪者の再チャレンジは無しな
更生無理だから

170 ::2020/08/17(月) 10:48:16.13 ID:Y0wPrR1w0.net

失敗したくないというリスクをとらない姿勢こそハイリスク
それに気付けないうちに国力が落ちまくって挽回不可能になってしまったものね

143 :ミクロコックス(東京都) [CN]:2020/08/15(土) 20:05:18 ID:Eo0t1lln0.net

>>136
じゃぁ自分の責任でやれカス

142 :エントモプラズマ(東京都) [US]:2020/08/15(土) 17:36:04 ID:xW7usxQV0.net

周りに聞け相談しろというけど口だけで
聞いても生返事、相談しても存ぜぬ
失敗したらやっぱり、だと思ったの大合唱
失敗したのが嬉しくて嬉しくてたまらないどうやって裁いてやろうか?責任押し付けようか

76 ::2020/08/14(金) 20:50:10.27 ID:xv4BNCms0.net

生まれたことが失敗だからな

135 :ロドシクルス(神奈川県) [GB]:2020/08/15(土) 13:13:09 ID:BOGzMMJO0.net

腐敗した社会構成を維持するために決まってる

144 ::2020/08/17(月) 00:17:55.58 ID:YlMOtHyK0.net

 代わりは幾らでも居る。優秀なのは、幾らでも居る。問題は、アメリカ合衆国の会社の創業率
の異常な高さと、閉業・廃業の多さを指摘する日本人は、45年前から、変わっていない。
 イワンの馬鹿と、ヤンキーのボンクラと何方が、女性にモテるのかと言うと、女言われるまま欲
しがるものを買い与える、金使いが荒い奴だけだろう。唯の ATM (現金支払い器)。

128 :シネルギステス(やわらか銀行) [US]:2020/08/15(土) 11:53:51 ID:CT9rZLut0.net

日本が嫌なら出て行けばいいのに

65 :ハロプラズマ(秋田県) [US]:2020/08/14(金) 20:22:33 ID:GI1T03UL0.net

むしろ周りの社長連中は失敗や再チャレンジの連続で今を築いている人しかいない。
そもそものバイタリティが一般人と違う感じ。
悪く言えばネジが一本外れてる感じだな。とにかくへこまない。

97 ::2020/08/14(金) 23:28:22.26 ID:7NyRpeln0.net

>>94
反知性主義で個人の記憶や経験、感情に基づいて動いてるから
明文化したりマニュアルも作ったりしないし、罵倒すれば身体で分かると思ってる

119 :ビブリオ(大阪府) [US]:2020/08/15(土) 10:42:30 ID:KfoNnfO20.net

中国人と韓国人もやで

32 :メチロフィルス(新潟県) [US]:2020/08/14(金) 19:22:59 ID:KZwbAnAV0.net

失敗を許さない

評価が減点法だから

179 :ホロファガ(東京都) [ニダ]:2020/08/17(月) 18:03:35 ID:qPCZjKLW0.net

>>121
株主がうるさいからかと

52 ::2020/08/14(金) 19:44:52.74 ID:7NyRpeln0.net

世の中失敗したままの奴らの方が多いし
日本国内のパイは減ってるからな

136 :メチロコックス(三重県) [US]:2020/08/15(土) 13:15:00 ID:o5kWNJJm0.net

日本人は身も心も
ケチの一言に尽きる

171 :ゲマティモナス(東京都) [US]:2020/08/17(月) 10:59:28 ID:gW9ihflM0.net

一度でもレールから外れたものは落ちこぼれ偏屈者負け組というレッテル張りをすることで大多数の人間を脅して何も考えさせずにみんながやっていることをさせることで国が一生搾取できるようなシステムの方が都合がいいんだよ。一部の人間にとって。

147 :オセアノスピリルム(関西地方) [JP]:2020/08/17(月) 07:13:41 ID:TntbqXhI0.net

1000年許さないっとか言ってたミンジョク

137 :ヘルペトシフォン(東京都) [JP]:2020/08/15(土) 13:21:57 ID:e6GDaFG+0.net

そらそうよ
時間は有限ですからね・・・てかお前は人間辞めたんか、じゃあ何度もチャレンジすりゃいい(´・ω・`)

89 :プランクトミセス(愛知県) [GB]:2020/08/14(金) 21:25:54 ID:Nxk0iyx40.net

>>74
運も実力のうちだよ
運が無い奴はなにやったって成功しない

90 ::2020/08/14(金) 21:31:31.31 ID:GI1T03UL0.net

>>74
運って、それまでの生き方や態度や行動の賜物なんだけどな。
それが理解できないやつは成功なんかしないわな。

115 ::2020/08/15(土) 08:15:37.94 ID:yid75Fpb0.net

「普通」教の信者は多い

165 ::2020/08/17(月) 10:29:41.51 ID:KzsuIY1L0.net

>>163
失敗しない=何もしない

だからな。