ファーウェイの「古いスマホ」からもGoogle Play削除が決定、だからiPhoneにしとけと言ったのに…

Category

1 :クテドノバクター(茸) [DE]:2020/08/15(土) 14:59:02 ?PLT ID:SVLDWygv0.net
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
Huaweiの一時的な一般ライセンスの有効期限が切れたため、古いAndroidスマートフォンで問題が発生する可能性があります

昨年、トランプの管理は、Huawei社を置き、米国商務省の「エンティティリスト、」上の子会社GoogleモバイルサービスのライセンスからGoogleにブロックされた新しいHuawei社のデバイスモデルのためには、2019年、5月16日後に使用可能になり、米国政府は、Huawei社に付与された一時的な一般的にライセンス(TGL)で、昨年は数回更新されました。 2月に同社が発表したサポート記事によると、GoogleはこのTGLにより、GoogleがセキュリティアップデートとGoogleアプリのアップデートの提供に関してHuaweiとの協力を続けることができました。ただし、Huaweiの一時的な一般ライセンスは期限切れです昨夜のように。これがGoogleアプリを備えた既存のHuaweiモバイルデバイスのソフトウェアアップデートに何を意味するのかはすぐにはわかりませんが、これは会社に問題を引き起こす可能性があります。

https://www.xda-developers.com/huawei-temporary-general-license-expired-updates-older-phones/

201 ::2020/08/15(土) 15:32:55.46 ID:edrNbyzo0.net

>>184
警察呼ばれるだけじゃね?

113 ::2020/08/15(土) 15:19:49.65 ID:9T8DH3p70.net

アプリならdocomoのアプリストアからインストールできるから補償は100%ないな

79 :オセアノスピリルム(新日本) [DE]:2020/08/15(土) 15:15:04 ID:ePoxyO8L0.net

飛ばしタイトルに釣られるなよ

558 :アナエロプラズマ(ジパング) [NO]:2020/08/15(土) 16:36:32 ID:J02jvQrd0.net

iPhoneにしないと村八分にされる社会とか嫌だなぁ
こっちはAndroid使いたいのに
国産Androidがダメすぎてどうしても外国メーカーになってしまう

>>537
お前的には韓国はなしか
俺は普通に選択肢に入るけど
中華だって規制がなかったらずっと使うつもりだったし

726 ::2020/08/15(土) 17:17:31.15 ID:J02jvQrd0.net

>>698
スマホ事業畳んだって聞いたけどこれもデマなん?
そこまでコアなファンじゃないから分からんわ

>>710
リファビッシュ品のことだろそれ

993 ::2020/08/15(土) 18:55:50.56 ID:mIFDaNc30.net

自称情強どうすんのwwww

594 ::2020/08/15(土) 16:46:28.53 ID:dyZqqJAy0.net

この記事を真に受ける人が意外に多い事に驚いてるわw

452 :ジオビブリオ(東京都) [ニダ]:2020/08/15(土) 16:15:04 ID:Ffxa/iPn0.net

ガラケー最強だな

222 :カテヌリスポラ(東京都) [US]:2020/08/15(土) 15:34:55 ID:wap0Hi280.net

文鎮化したらドコモへ持っていってスマホパンチしてもらえばいいよ(´・ω・`)

635 ::2020/08/15(土) 16:54:21.55 ID:J02jvQrd0.net

>>586
これ見るとサムスンが死んだら殆どの国終わるね
それでもアメリカは一線を越えてしまうのか

851 :キロニエラ(岡山県) [ニダ]:2020/08/15(土) 17:54:38 ID:gG4TaDAS0.net

俺のタブレットが文鎮になる日が来たな

288 ::2020/08/15(土) 15:41:57.94 ID:Z4saGp3a0.net

ちゃんと決定してからスレたてようよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread

2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

470 ::2020/08/15(土) 16:18:13.22 ID:zxvdjX7b0.net

>>458
自分が情弱なだけだぞ?

690 :アルテロモナス(東京都) [ニダ]:2020/08/15(土) 17:07:40 ID:fkWilsz00.net

BlackBerry, Nokiaをすっかり見なくなったけど
通販とかでの入手経路はあるのかな?

461 ::2020/08/15(土) 16:16:36.13 ID:9geJ6FPu0.net

>>425
願望でしかないってまさにお前のレスそのものじゃん

437 ::2020/08/15(土) 16:10:44.01 ID:VjoDPAs70.net

Huawei?iPhone?日本人ならXPERIA一択だろうが

2chMate 0.8.10.68/Sony/F5122/8.0.0/LT

474 ::2020/08/15(土) 16:18:52.49 ID:AcASCMhc0.net

>>458
家の中見たら察することができそう

982 ::2020/08/15(土) 18:49:20.70 ID:wHJoJwz20.net

いや国内メーカーでソニーは分かるが富士通だけは有り得ないわ
日本のミドルレンジで唯一選んでもいいかなって思えたのはXperia 10 ii

902 :グリコミセス(ジパング) [IT]:2020/08/15(土) 18:07:25 ID:sRZnmpFe0.net

やっぱりアメリカはキリスト教が根付いてるだけあって救済策がある
日本は無宗教だからそういう概念がない
中華スマホ買った馬鹿が悪いって切り捨てる
その馬鹿でも慈悲で救おうとするのがアメリカ

>>894
いや普通になると思う
自己責任論大好きな国だし

32 :ストレプトミセス(家) [EU]:2020/08/15(土) 15:05:30 ID:97HY9Nqs0.net

P30liteだわ

219 :アルマティモナス(ジパング) [US]:2020/08/15(土) 15:34:47 ID:nIIiqZum0.net

>>88
白ロムでいいじゃん

763 :グロエオバクター(ジパング) [GB]:2020/08/15(土) 17:27:51 ID:1qnvPl/30.net

>>750
だから高いんだって
ブランド品に高い言うのは野暮なのは分かってるが

>>757
去年を最後にミドルレンジ出してないじゃん
今年新しいのが出るんか?
もうミドルレンジ出すのやめたんだろASUSは

140 ::2020/08/15(土) 15:24:26.46 ID:0JoIkrt/0.net

Xiaomiのレッミーナインエス
コスパ最高

499 ::2020/08/15(土) 16:23:26.81 ID:qFX9rIRV0.net

既存のスマホもいずれこうなると思ってた

318 :デスルフォバクター(東京都) [DE]:2020/08/15(土) 15:47:03 ID:nVvsh5np0.net

wimaxでファーウェイのルーター使ってるけど何か不安になってきた

743 :アナエロリネア(ジパング) [AT]:2020/08/15(土) 17:21:27 ID:tlLmHDUl0.net

nttのDtabもアウトかよ

895 :クロオコックス(熊本県) [FR]:2020/08/15(土) 18:04:55 ID:HscbzPCY0.net

何故か急にiPhoneに変えたくなって機種変したわ
SEが性能的にも価格的にもコスパ最強
液晶はSHARPのが良かったけど

94 :フランキア(ジパング) [ニダ]:2020/08/15(土) 15:17:51 ID:T2xYkymP0.net

>>85
ひいいいいいいいい!><

188 ::2020/08/15(土) 15:31:02.37 ID:bIxM9r+L0.net

これって遡及法みたいなもんだよね?
アメリカ人も朝鮮人や中国人とさほど変わらないね