岡山名物 用水路転落死

Category

1 ::2020/08/20(木) 19:27:10.81 ID:08rUd1ST0.net ?PLT(13345)
http://img.5ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
19日夜、倉敷市の用水路で男性が倒れているのが見つかり、その後死亡が確認されました。
男性のそばには自転車があったことから、警察は、自転車ごと誤って転落した可能性もあるとみて調べています。

19日午後11時前、倉敷市上東の用水路で、近くに住む無職の田坂宏さん(65)が、用水路に転落してるのを通りがかった人がみつけ、消防に通報しました。
田坂さんは、市内の病院に搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。
警察によりますと、用水路には柵やふたはなく、深さがおよそ1メートル45センチ、水位が60センチほどあり、田坂さんは頭から出血していたほか体じゅうにすり傷があったということです。
また田坂さんのそばには自転車も落ちていたということです。
警察は、田坂さんが誤って自転車ごと転落した可能性もあるとみて、当時の状況を詳しく調べています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20200820/4020006322.html

78 ::2020/08/20(木) 21:16:24.49 ID:QaMY5WwA0.net

犠牲になったのが地元民でよかった
他所から来てこんな死に方はかわいそう過ぎるから

18 :バチルス(東京都) [US]:2020/08/20(木) 19:41:33 ID:y6C/WHa00.net

蓋したら東京みたいに生ゴミくっさくなる
きれいな用水路維持するのも大変
あと倉敷は水が無くて相当苦労した

90 :ニトロスピラ(東京都) [DE]:2020/08/20(木) 23:33:43 ID:8B7ahS4j0.net

これ、遺族は誰も訴えないの? どう考えても行政の不作為でしょ

81 :アカントプレウリバクター(東京都) [TR]:2020/08/20(木) 21:47:29 ID:b/raV0cZ0.net

岡山で溝っていうとこれ
溝落としは頭おかしい技だと思ってたらしょぼかった

91 :ストレプトミセス(東京都) [US]:2020/08/20(木) 23:43:04 ID:uqaGNd050.net

蓋したら河掃除できなくなるし

70 ::2020/08/20(木) 20:38:10.28 ID:VaTQzLrI0.net

岡山ヤンキーも人なら転落して亡くなった故人の為に用水路に花束で埋めつくしてほしい
合掌

19 :スフィンゴモナス(東京都) [BR]:2020/08/20(木) 19:41:34 ID:wrOyGb/T0.net

何で裁判やらんのか不思議だわ
蓋もしないとか明らかに怠慢だろ

38 :ハロプラズマ(ジパング) [US]:2020/08/20(木) 20:03:44 ID:Yl+428Gc0.net

>>36
むしろ、蓋したら誰も落ちないだろw

20 :クラミジア(神奈川県) [US]:2020/08/20(木) 19:43:06 ID:AQUYA0zg0.net

掃除やらなんやらのためなのかな
せめて網板のっければいいのに

58 :テルムス(庭) [US]:2020/08/20(木) 20:22:17 ID:3XWCa9pS0.net

>>24
納得した

69 ::2020/08/20(木) 20:37:27.19 ID:t/F0dsnx0.net

川上からドンブラコ

46 ::2020/08/20(木) 20:11:06.55 ID:ZhvLPbkj0.net

電柱 「岡山は明らかにおかしいじゃん」
ガードレール 「用水路優遇政策かよ」

72 ::2020/08/20(木) 20:38:46.25 ID:6Br4PDcK0.net

84 :リケッチア(東京都) [ヌコ]:2020/08/20(木) 22:08:01 ID:b/dvFsA00.net

用水路の銘菓でも作ればいいのに

53 :ビブリオ(宮城県) [GB]:2020/08/20(木) 20:16:18 ID:s72+dyzF0.net

>>1
スレタイが男塾の必殺技に見える

11 ::2020/08/20(木) 19:34:52.38 ID:MWz3mJP/0.net

蓋をして歩道構築すれば20年くらい経った後にブラタモリで取り上げて貰えるかも知れない

5 ::2020/08/20(木) 19:29:53.76 ID:Y+rJ8nYP0.net

いつも思うけどなんで蓋しないのかなw

65 :メチロフィルス(東京都) [US]:2020/08/20(木) 20:30:41 ID:laV7juAX0.net

日本だと大抵堤防(川)には柵ないやろ?
多分意識はそれと一緒

35 ::2020/08/20(木) 20:01:02.93 ID:Yl+428Gc0.net

>>34
用水路の掃除って何するの?
日光がなければ、厄介な藻も育たないから
することないだろ

63 :カルディセリクム(神奈川県) [EU]:2020/08/20(木) 20:29:35 ID:woCK8sx20.net

T字路の突き当たりに柵のない用水路があるのは噴くわ

97 :アキフェックス(中国地方) [SE]:2020/08/21(金) 04:48:01 ID:7kT6tJJB0.net

淡水魚の宝庫なんだぜ?

67 :カルディセリクム(岡山県) [EU]:2020/08/20(木) 20:33:25 ID:3+Z8NCIT0.net

せめて転落防止柵でもつけりゃいいのに。

26 :アルマティモナス(東京都) [CN]:2020/08/20(木) 19:49:47 ID:OIrDXOP40.net

岡山の政治家ってクズの集まりなんだろうな

59 :フソバクテリウム(東京都) [ニダ]:2020/08/20(木) 20:24:03 ID:MWBoUI440.net

なにがエビめしだよクソ不味い生ゴミの
クソド田舎が

50 :緑色細菌(鹿児島県) [ID]:2020/08/20(木) 20:13:39 ID:FCICer+J0.net

>>34
蓋の概念がそもそもないから外せるって知らないんだな

41 :緑色細菌(ジパング) [ニダ]:2020/08/20(木) 20:07:40 ID:dpW3glzF0.net

蓋が理想だけどメンテナンス云々言うなら転落防止ネットぐらい張っておけと思うけどな。
岡山では 用水路>>>人命 と

82 ::2020/08/20(木) 21:50:57.20 ID:vbqIZwcB0.net

岡本はロリコン

33 :ビフィドバクテリウム(家) [US]:2020/08/20(木) 19:56:24 ID:cKmelfQe0.net

イソギンチャクに食べられるカクレクマノミみたいだよね(´・ω・`)

42 :シュードノカルディア(千葉県) [NL]:2020/08/20(木) 20:08:21 ID:DrvF0AHS0.net

岡山県民は日頃から訓練してるから大丈夫じゃなかったのかよ
ここ3年で転落死はたったの79人だし







一応対策してる箇所

16 :デロビブリオ(岡山県) [US]:2020/08/20(木) 19:40:35 ID:QQcqAESy0.net

>>7
近所の用水路沿いの道路は全て高さが1m以上あるガードパイプが付いたよ
通行量が多かったり通学路から設置しているとのこと