ザ・ファブル、映画は失敗作なのに二作目決定 ナニワトモアレやった方が売れるだろ・・

Category

1 ::2020/08/19(水) 12:50:47.27 ID:McnUdYQq0.net ?PLT(35669)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200819-08190058-sph-ent

加藤浩次、「ザ・ファブル』続編に渋い顔「2作目出来たら、また岡田君、来るんでしょう?」

37 :デスルフォバクター(茸) [ニダ]:2020/08/19(水) 13:11:57 ID:Hit7WCTs0.net

岸和田少年愚連隊からカオルちゃんが出てきた様に
なに友からゼンちゃん出すとしたら俳優は誰よ?

36 :エンテロバクター(SB-Android) [US]:2020/08/19(水) 13:11:56 ID:f+ctPOXL0.net

シリアスにやれや

198 ::2020/08/21(金) 23:41:50.39 ID:+K8taP1m0.net

>>196
まだまだ面白くなる

144 ::2020/08/19(水) 22:04:50.29 ID:CGw37NmP0.net

岡田みたいなチビに殴られて、マッチョが一発で倒れるとか、絶対にないから!

86 :グリコミセス(家) [RU]:2020/08/19(水) 14:54:50 ID:fCIVspy80.net

岡田は全裸で浴槽で寝たの?

131 :スフィンゴバクテリウム(静岡県) [US]:2020/08/19(水) 20:09:24 ID:iYUwW9A40.net

>>129
ま、まあ、そうだなw
後は転生系か?

>>125はそーゆーのが好みって事か?

153 :プロピオニバクテリウム(中部地方) [GB]:2020/08/20(木) 00:18:44 ID:JWimwHOf0.net

漫画の実写化には定評のある福田雄一に監督やらせろよ

71 ::2020/08/19(水) 14:11:17.38 ID:d2utiNSs0.net

実写化にしては、稀な成功例だと思った

81 ::2020/08/19(水) 14:33:08.38 ID:jH21N8WK0.net

>>19
要潤主演で以前ドラマやってる

38 :ニトロソモナス(東京都) [IT]:2020/08/19(水) 13:12:30 ID:sKT5Tu7z0.net

ゲームのことじゃないの?

115 :ニトロソモナス(ジパング) [GB]:2020/08/19(水) 18:26:25 ID:6ay1+u5p0.net

バイオレンスアクションのみちたかくんとどっちが強いの?

182 ::2020/08/20(木) 21:55:06.90 ID:eoiLsk7d0.net

頑張ってる方だったが関西弁でやらんでいいわ
岡田までおかしなってるしw

178 :ミクロモノスポラ(やわらか銀行) [ニダ]:2020/08/20(木) 20:21:37 ID:uBOgBNO20.net

>>172
浦沢直樹

73 :コリネバクテリウム(大阪府) [CN]:2020/08/19(水) 14:16:56 ID:jZm3FZ2t0.net

一作目はヒットしたんか───

68 :カテヌリスポラ(奈良県) [CN]:2020/08/19(水) 14:03:08 ID:Gss5CADY0.net

>>65
ジョジョはもうお腹いっぱい

184 ::2020/08/20(木) 22:03:22.98 ID:3gEDm9Im0.net

車椅子のヤツが性処理人形になってるシーンがあるなら映画観に行くよ

78 :クロマチウム(光) [US]:2020/08/19(水) 14:21:29 ID:6p2OZCvy0.net

>>70
未解決事件だけど、王将社長射殺事件がプロの犯行だと言われてるね。

RAVEN25口径と言う威力の無い小型拳銃が使われており、これは殺し屋が使う手口に酷似してる。

そっと後ろから近づいて後頭部を狙う。
至近距離で使うため精度や口径は関係ない。
隠し持ち、必要に応じて処分する都合からコンパクトである事を重視する。
このため嵩張るサイレンサーを使わない。
それでいて音を抑えるために、この口径が好まれる。

99 :ヒドロゲノフィルス(群馬県) [ニダ]:2020/08/19(水) 16:04:00 ID:lhu9v5GN0.net

>>84 >>85
そう思う
売れっ子イケメンだと原作のあの雰囲気がいまひとつ伝わってこない

100 :フィシスファエラ(長野県) [US]:2020/08/19(水) 16:04:21 ID:rcrYFtTv0.net

なろう小説と同じ類い

69 :アコレプラズマ(愛知県) [ES]:2020/08/19(水) 14:08:06 ID:9abt37ii0.net

漫画が夏に再開って言ってがそのままだな

107 ::2020/08/19(水) 16:37:17.84 ID:L4Rnkrgv0.net

>>98
リチャード・ククリンスキーって20年間で100人くらい殺したと言われてる殺し屋がいるけど
こいつはガキの頃から暴力的でキレると簡単に殺すような奴だった
それで刑務所に入ってるときにマフィアにスカウトされて殺しを仕事にするようになったんだって

97 ::2020/08/19(水) 15:48:29.52 ID:EEaVk2rL0.net

あー?あー、あー

89 :アルマティモナス(大阪府) [ニダ]:2020/08/19(水) 15:06:53 ID:cLu+s9Hp0.net

漫画はファブルの内部抗争からがつまらんテンポも悪いし

189 ::2020/08/21(金) 01:10:24.74 ID:6gvxhZoE0.net

大阪MADファミリーっておもろい?

2 :ナトロアナエロビウス(庭) [JP]:2020/08/19(水) 12:51:46 ID:z1kA5E0l0.net

漫画なら許される主人公のシュールさをクソみたいな役者もどきが演じてて寒かったな

186 ::2020/08/21(金) 00:24:25.82 ID:HXVirMj+0.net

>>148
そして切った髪がヘビ寄せに特に役に立たなかったという

122 ::2020/08/19(水) 19:22:25.70 ID:iYUwW9A40.net

>>117
>>119
アキラの強さが今ひとつ表現できてないんだよね。

77 ::2020/08/19(水) 14:18:17.79 ID:ZSIx1gCz0.net

完結してないのに映画作るやつって何考えてんだろな

113 :クロマチウム(光) [US]:2020/08/19(水) 17:49:33 ID:6p2OZCvy0.net

>>112
族の話だしなあ

150 ::2020/08/20(木) 00:10:49.25 ID:a3/DUxyr0.net

え、あれの二作目作るんか、最後のドタバタで急速に冷めていったわ、ちゃんと殺しにいけよって
そういう意味でこの前見たジョンウィック3もしょうもなかったな