【ワロタw】 飲食店のアクリル板 感染をよけいに拡散させることが判明w

Category

1 ::2020/08/23(日) 13:14:23.26 ID:okvtOqqt0●.net ?PLT(13000)
http://img.5ch.net/ico/monakai.gif
飲食店が実施するアクリル板での感染対策 かえって「密」を作り出す?

新型コロナ対策で席にアクリル板を設置している飲食店について筆者が言及

とある店を訪問した際、板のせいで人の話がよく聞こえない状況だったという

そのため顔を寄せて会話しなければならず、これでは逆効果だと指摘した

https://news.livedoor.com/topics/detail/18773268/

101 :ラクトバチルス(愛知県) [US]:2020/08/23(日) 13:36:22 ID:gohGkAzf0.net

コンビニのレジも聞き取れなくてよく聞き返すようになった
マスクされた上にアクリル板とか遮蔽カーテンあるとなかなかつらい
仕方ないけど

202 ::2020/08/23(日) 14:10:59.82 ID:f1uyp5ir0.net

近所の王将はカウンターに仕切りが吊り下げられてるが、食事中に肩に当たって滅茶苦茶不快。

43 ::2020/08/23(日) 13:22:54.00 ID:+wHH5bDY0.net

あれって油や唾液がついて菌が付着しないのか?

381 ::2020/08/23(日) 15:50:47.73 ID:JflPR5IP0.net

新型コロナ対策で席にアクリル板を設置している飲食店について筆者が言及
とある店を訪問した際、板のせいで人の話がよく聞こえない状況だったという
そのため顔を寄せて会話しなければならず、これでは逆効果だと指摘した

なにこのゴミ理論

519 ::2020/08/23(日) 21:47:06.50 ID:7csqcPvu0.net

アクリル板を介して顔を近づける分には問題ないだろ
アホな子なのか、こいつは

395 ::2020/08/23(日) 16:14:50.76 ID:NqmPh1X00.net

>>388
意味がないことはないよ

61 ::2020/08/23(日) 13:26:06.26 ID:SkWCPqS50.net

スレ主が自演してるスレはレス内容が同じでつまんねーな

12 ::2020/08/23(日) 13:16:52.46 ID:PxHSYJnh0.net

というか、このアクリル板に、ウイルスやら細菌やらついたまんま、ちゃんと消毒してんのかなと
余計に、ほこりやウイルス、最近の溜まり場になるやんけ

174 ::2020/08/23(日) 14:02:55.07 ID:R2mXAh/40.net

>>167
極論馬鹿

165 :ネイッセリア(SB-Android) [NL]:2020/08/23(日) 14:01:13 ID:jXdAbWZ90.net

だから食事の時は別々に座って
食事が済んだら外へ出てマスクして
会話するとか出来ないの?

373 ::2020/08/23(日) 15:46:52.34 ID:fDfCQaxb0.net

電話しろよ
ナンのためのスマホか

156 ::2020/08/23(日) 13:57:57.13 ID:j9QrWPB10.net

>>140
会食をしない事が最大の感染対策だからな

308 :メチロフィルス(神奈川県) [US]:2020/08/23(日) 14:56:06 ID:Goerg3Nw0.net

>>1
これでいいやン

262 ::2020/08/23(日) 14:30:08.57 ID:Oiv3fUeq0.net

>>249
マイクからクラスター発生
カラオケクラスターでダメだってわかったじゃん

192 ::2020/08/23(日) 14:08:00.04 ID:7eulRXu50.net

そうそう面白いよな
アクリル板だけではなくコンビニとかでの透明な垂れ下がってるヤツも同じで
正直、小さい声だと聞こえない

178 ::2020/08/23(日) 14:04:08.27 ID:+dInol640.net

>>170
そりゃ経済界から政府に自粛させんな もっと出歩かして金落とさせろって
言ってるバカボンがいるからなんだよ

379 ::2020/08/23(日) 15:50:12.71 ID:kNt792Ox0.net

テレパシーぐらい使えよ

203 ::2020/08/23(日) 14:11:07.92 ID:bkqtf1vP0.net

たまにアクリル板が狭くて壊す人続出w

402 ::2020/08/23(日) 16:25:33.94 ID:UWTZu3hj0.net

Bluetoothのイヤホンでハンズフリー通話出来ないのか

453 ::2020/08/23(日) 17:53:12.22 ID:FyaAdT6K0.net

チョンのニュースサイトじゃん

247 :アルマティモナス(大阪府) [JP]:2020/08/23(日) 14:26:37 ID:+nIPZrmi0.net

これは客側の問題だろ
聞こえる声で話せ

507 :エルシミクロビウム(東京都) [CN]:2020/08/23(日) 20:48:45 ID:llVz9qH10.net

ナポレオンズみたいに頭の周りをグルッと囲む筒をかぶろうぜ

212 :エルシミクロビウム(埼玉県) [FR]:2020/08/23(日) 14:15:32 ID:Vh1SNLsi0.net

>>3
それ言ったら会食する意味がないだろ

34 :キサントモナス(茸) [PL]:2020/08/23(日) 13:21:23 ID:DstlQ7EW0.net

個人の感想じゃねぇかw

49 :エントモプラズマ(東京都) [NL]:2020/08/23(日) 13:24:01 ID:pX2O6aLc0.net

飲食店で話すな
それがコロナ時代のマナーだ

548 ::2020/08/24(月) 04:03:13.33 ID:EcOnD9iG0.net

>>1
コンビニ含めて、レジでのトレーによるお金のやり取りも何の意味もないしな。
手渡しに対して手間を増やしただけ。

260 ::2020/08/23(日) 14:30:05.91 ID:ifqSN6hk0.net

ほんとだよなー
もっとセルフレジ普及してほしい

151 :エルシミクロビウム(熊本県) [BR]:2020/08/23(日) 13:55:56 ID:NErc5+4H0.net

>>28
(レジ袋どうされますか?)

523 ::2020/08/23(日) 22:22:16.40 ID:JkwseXAC0.net

>>517
あるある。
今日もお姉さんに手渡しされて
嬉しいけど恐いw

222 ::2020/08/23(日) 14:18:23.73 ID:IRrv1+AM0.net

コレは抗菌塗料屋のステマ