引用元
1 ::2020/09/17(木) 20:44:45.76 ID:O0kIZrjN0●.net ?2BP(2500)
http://img.5ch.net/ico/moukoneeyo_1.gif
“スガノミクス”で消費刺激! 「10万円再給付」示唆、携帯料金大幅値下げに執念「上位3社は寡占状態…世界でも高い料金」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae2d43fd9543ae9cc9932cd4c1c9cf019082306d
108 ::2020/09/18(金) 00:36:06.35 ID:V8l0dcGx0.net
>>30
簡単だよ
携帯電話各社携帯電話の販売させない
これやればいいだけ
47 ::2020/09/17(木) 21:30:43.88 ID:HNeg0g+R0.net
談合三兄弟もNHKもぼったくり料金のせい
携帯はイギリスの料金ベースで
NHKなんて偏向やってるし月500円でも高い、年間1000円で
天気予報と事実を淡々とニュースで流すだけでいい
オリンピックでもアホみたいに金を出すから集られる
202 ::2020/09/18(金) 12:40:11.68 ID:zWTP4LXa0.net
携帯は格安のに乗り換えればいいだけだと思うんだよな
111 ::2020/09/18(金) 00:40:07.40 ID:pLg3KTB90.net
【重要・指摘】
×「進出して行きました」
○「侵略して行きました」
>北部九州に先進文化の花を咲かせた渡来人たちは、時には紛争に明け暮れながらも急速にその人口を増やし、中国地方から近畿、あるいはさらに東へと進出して行きました。我々現代日本人の体には、その渡来人達の遺伝子が確実に入り込んでいる、というのが弥生人研究からもたらされた現在の結論です。
弥生人・縄文人のスカル
日本書紀を編纂した人 = 土井ヶ浜弥生人
176 ::2020/09/18(金) 10:33:48.09 ID:lisJzA9i0.net
190 ::2020/09/18(金) 12:20:56.11 ID:KHOX+0Yv0.net
アイヌ文化を守る為にも、ウポポイをアイヌ自治区にして、隔離すべき。
99 ::2020/09/17(木) 23:20:44.21 ID:8awS+WQk0.net
ホントなのか?
信じていいのか?
3回目も予定してるのか?
支持率120パーセント
77 ::2020/09/17(木) 22:21:20.45 ID:Nnr7IUSW0.net
30万ぐらい出したら少子化対策にもなるかもな
子供産むのにこれぐらいいるだろう?
138 ::2020/09/18(金) 04:44:26.82 ID:pLg3KTB90.net
【重要】
藤原 = 百済由来
>「百済」は百済人の発音ではホゼでフジと発音する「藤」があてられた
>更に藤の木は樹齢がなんと1000年以上もある樹勢の強い木でフジの花言葉は一度絡みついたら死ぬまで話さないところから「決して離れない」
>百済から日本への難民は400年ころから奈良時代までに30万人ぐらいになっていたという
32 ::2020/09/17(木) 21:05:44.37 ID:/ZaAsh5+0.net
134 ::2020/09/18(金) 04:07:39.32 ID:JX3Ow66U0.net
携帯なんか情弱のアホがキャリア使ってくれてるおかげでUQで俺がウマウマできてんのにしわ寄せ来るやんけ
129 ::2020/09/18(金) 02:19:57.53 ID:pLg3KTB90.net
【重要・必読】
喜田 貞吉 本州における蝦夷の末路 1928
https://www.aozora.gr.jp/cards/001344/files/49820_40772.html
東北文化研究 第一巻第四号
「えびす」とはいうまでもなく古史に見ゆる蝦夷、すなわち今日北海道になお約二万の遺?を存するアイヌ族のことなり。
その住所東方にあるがゆえに、あるいはこれを東夷という。
国家の懐柔政策は、なるべく蝦夷を内地諸国に移して、日本民族に同化融合せしめるにありました。
したがって日本国中到る所、蝦夷の血の行き渡っておらぬ地方はありません。
日本各地の住民は、石器時代以来の先住土人の血を保存しているばかりでなく、歴史時代において奥羽から移住した蝦夷の血を、多量に交えているのであります。したがって日本人には毛深いものが多い。
東洋のあらゆる諸民族、また南洋のマライ族にしましても、頬鬚の生えているものは殆どありません。
ただ蝦夷やアイヌのみは、毛人と言われた程に毛深いのを以て特徴としておりますが、日本人に相当鬚の濃いものの多いのは、この蝦夷の血を交えている一つの証拠となりましょう。
私の如き四国に生れましたものでも、相当頬鬚が生えております。
私のこの放送を聞いておって下さる方々の中にも、定めてお鬚の多いお方が少からぬ事と存じます。
そして私は、これを以て、私ども日本民族の誇りと致したいのであります。
101 ::2020/09/17(木) 23:42:26.05 ID:xI6zIUWC0.net
196 ::2020/09/18(金) 12:29:31.29 ID:pLg3KTB90.net
「日本はアイヌに文明を与え、近代化に協力した!土人アイヌは日本に感謝しろ!」
>アイヌ民族の人口は1807年に2万6256人、1931年には1万5969人へと激減し、実に元の人口の4割が死滅。
>これは北海道で進められた「開拓」と「近代化」が、この地に大量入植した和人のみに恩恵をもたらし
>アイヌ民族にとっては何の恩恵にもなっていなかったことを示している。
68 ::2020/09/17(木) 22:14:15.79 ID:o2Ssf4zv0.net
31 ::2020/09/17(木) 21:00:47.89 ID:R9Sl3mEx0.net
これで人気取って増税まっしぐら
わかるよ
むしろわかりやすい
目先のカネで愚民騙し作戦
116 ::2020/09/18(金) 01:00:55.83 ID:EhJ0g9DD0.net
国民側の政治家なのか?トランプ見たいに減税したら景気に雇用は良くなると気がついてくれよ
102 ::2020/09/17(木) 23:46:10.41 ID:CZ3nDxWb0.net
>>1
アイヌやったなら琉球もやりそうだな
二階がバックにつき、マスコミも応援して
189 ::2020/09/18(金) 12:18:47.19 ID:pLg3KTB90.net
ウポポイの建設に献身した菅氏は善人です
菅氏は秋田県出身なので、自分のルーツが蝦夷アイヌにあることに気づいた
東北の人達はいますぐ坂上田村麻呂の銅像をぶち壊しなさい
そいつはあなたの先祖を殺戮し、東北の地(=アイヌモシリ)を蹂躙した侵略者
しかも百済出自の在日コリアンと判明している
代わりにアイヌの銅像を建てましょう
211 ::2020/09/18(金) 22:45:36.51 ID:IakfMtUB0.net
キャリアは携帯電話販売できなくして回線だけに専念させる
携帯電話は家電他が販売、回線はキャリアに
これでええやん
いくらか安くなるだろ
10 ::2020/09/17(木) 20:46:37.37 ID:/KE9R/N80.net
161 ::2020/09/18(金) 07:53:55.80 ID:g1j12WSN0.net
ま、出来ないね。足引っ張るやつの数が多すぎて。
100メートル9秒で走れても、誰かが進路妨害すれば記録も出ない。
期待薄。
185 ::2020/09/18(金) 11:54:48.32 ID:pLg3KTB90.net
茨城県の名前の由来 = アイヌ虐殺
>古老の話では、その昔、このあたりには朝廷の命に従わない土着の民がいました。
>その者たちは、野の佐伯とか山の佐伯と呼ばれていて、山や野に穴をほって住んでいました。
>人が来ると隠れて、いなくなると外に出て遊ぶ。
>そんな生活をしながら、ときに人のものを盗んだり乱暴なことをしました。
>佐伯はずる賢くて人の話を聞かなかったので、土地の人からとても嫌われていました。
>そこで、大臣の一族である黒坂命が朝廷から派遣されました。
>黒坂命は、佐伯が外に出ている隙に穴の出入り口を茨の枝で塞ぎ、兵士たちに馬を使わせて佐伯を奇襲しました。
>佐伯はすぐに穴に逃げ帰りましたが、慌てていたので茨が体中に突き刺さり、傷だらけになったものや死んでしまったものがいました。
>ぼろぼろになった佐伯は散り散りになって、土地からいなくなりました。
>この地は茨によって佐伯を退治したことから、県の名称にしたといいます。
※蝦夷を古語に佐伯と申す
152 ::2020/09/18(金) 07:13:57.33 ID:c7TuNp2LO.net
21 ::2020/09/17(木) 20:52:28.04 ID:IXtK2UVf0.net
177 ::2020/09/18(金) 10:41:17.33 ID:/bP1YHCH0.net
アイヌに関しては、騙されて恥をかかされて、
日本人が愚弄されてる訳だから、
似非を追い込んで祖国へ帰還させるくらいの事をしてほしいわ。
181 ::2020/09/18(金) 11:43:59.34 ID:pLg3KTB90.net
長脛彦のアイヌ語名はイシキリさん
>石切剣箭神社
>神社の公式な見解には無いが、「石切さんは長髄彦と深いかかわりがある。」「石切さんには長髄彦がお祀りしてある。」等の口伝があるという[2]。
>進藤は「石切」の音を i-si-kir・i と分解しアイヌ語で解釈することで、「長髄彦」と訳出可能であることを指摘する[3]。
>同じ結論を大山元も指摘しており、「石切」 i-si-kiri はアイヌ語で「その・長い・彼の足」の意味になるという[4]。
125 ::2020/09/18(金) 01:59:26.99 ID:EcdOIkdQ0.net
115 ::2020/09/18(金) 00:42:31.36 ID:pLg3KTB90.net
【重要・リンク】
髭面多毛な集団が、道南と津軽海峡を行き来し、アイヌと和人の間で交易を行っていた
>東北の大海の中央に「蝦夷ヵ千島」があり「日ノ本」「唐子」「渡党」の3類の蝦夷が群居する
>「日ノ本」と「唐子」は外国に連なり 風貌は夜叉のようであり禽獣・魚肉を食として農耕を行わない そして 言葉はまったく通じない
>「渡党」は和国の人に似て 言葉も大半は通じるが 髭面多毛な人 津軽海峡を往来して交易を行っていたという
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E5%85%9A
津軽藩の初代藩主、津軽為信 アイヌと和人の合いの子にしか見えない
195 ::2020/09/18(金) 12:29:10.43 ID:pLg3KTB90.net
差別を受けたというアイヌの人々の割合は年齢が上がるほど増え、アイヌ男性よりもアイヌ女性に多いことがわかった。
老年層(60〜70代)、壮年層(40〜50代)では、下校途中に“アイヌ、アイヌ”とからかわれ石をぶつけられた、運動会では和人しかリレーの選手になれなかったといった、あからさまなエピソードが多い。
アイヌ男性よりアイヌ女性のほうが差別の風当たりが強いとの調査結果は、恋愛・結婚の場面に加えて、就職の際や職場でのエピソードの多さとも関係している。あるアイヌ女性は、転職の際に友人と面接を受けにいっても、“顔を見て私が落とされる”という差別を受けてきたという。