【オーディオ】USBケーブルで音が変わるってホント?

Category

1 ::2020/09/24(木) 02:53:41.56 ID:HDsSysM40.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
そもそもUSB DACに光とUSBを同時に入力したときに
それぞれで音が違う気がするよな

USBケーブルに付いている「筒状の物体」。これって何?

https://www.phileweb.com/review/column/202008/25/1112.html

152 ::2020/09/24(木) 16:14:47.63 ID:3aWlQYBf0.net

細いケーブルで絞めるとキュッっていうけど
太いケーブルだとギュッっていうんだろ?

127 ::2020/09/24(木) 13:02:03.64 ID:8nhIyiVG0.net

波形は変わるかもしらんが聴感は変わらない

151 ::2020/09/24(木) 16:11:21.75 ID:xhMG3m+S0.net

>>149
人間がその違いを聞き分ける事は不可能

18 ::2020/09/24(木) 03:24:39.31 ID:nXSxbt/J0.net

USBはでもエラー検出はするけどエラー訂正はしないよね

168 ::2020/09/24(木) 20:49:55.63 ID:N3C8OCNs0.net

そんなのやってみればすぐ分かるだろ
まずはUSBケーブルにアルミホイル巻いて聴いてみろ
電源ケーブルやヘッドホンケーブルでもいい
頭じゃねえぞ、金属導体のケーブルだ
どうだ?ノイズが収まって静かになるだろ

213 ::2020/09/25(金) 11:49:18.36 ID:eecdUDd50.net

変わるよ
スマホで音楽聞く場合でも、どこの電力会社で充電したかでも大きく変わる

199 ::2020/09/25(金) 11:01:02.50 ID:oAVsQnsg0.net

この手の話って目で見ないと違いがわからないから波形で比較してくれないかな

131 ::2020/09/24(木) 13:15:59.84 ID:FWiBJKq20.net

>>43
ギャグで言ってる奴と本気で言ってる奴が混在している
本気で言ってる奴は頭がおかしいので、論理的に否定するとブチ切れるので注意

58 ::2020/09/24(木) 05:56:45.36 ID:2K6jz/Ve0.net

>>33
俺たちは1+1で200だ!

10 ::2020/09/24(木) 03:11:43.23 ID:qTaYNDAl0.net

>>1
一概には言えねえが、短いとUSB、長いと光かな。光も安っすい樹脂だとジッターが増えるからなんとも言えんが。

45 ::2020/09/24(木) 05:09:23.99 ID:qa9ldWAf0.net

某プロのレコーディングエンジニアが変わるって言ってたので俺には違いが分からないけど信じる事にした
音声ケーブル変えて明らかに音違うのに分からないって人もいるしね
それの上級者版だと思う事にした

223 ::2020/09/25(金) 13:55:10.26 ID:D8DM4ztI0.net

スピーカーケーブルで音変わる?
銅線じゃないやつは避けたほうがいいのかな。

117 ::2020/09/24(木) 10:49:06.67 ID:PYpAtmmK0.net

1000円から数万のケーブルあるけどかわるのか

20 ::2020/09/24(木) 03:25:51.54 ID:HDsSysM40.net

>>17
サンプリングレートがUSBであれば384KHz いけたりするね
光は192KHzまで

132 ::2020/09/24(木) 13:21:46.90 ID:J7yUYGNx0.net

同じケーブルでも毎回エラー無く転送できるということはないだろう
だからケーブルが違えば音は変わるだろうが音質が良くなるかどうかは別問題

27 ::2020/09/24(木) 03:36:30.90 ID:eIS5uRGu0.net

常識だな
あとケーブルの色も黒は信号が吸収されて音がスカスカになるからやめたほうがいい

209 ::2020/09/25(金) 11:22:34.55 ID:F/EiObre0.net

信号を出力するPC側がクソで、PCのUSB端子側に問題があってノイズ発生して不具合になっていれば、
USBでない別の通信規格を使ったら偶然不具合回避できるとかはあるかもしれんが

189 ::2020/09/25(金) 07:40:07.61 ID:bJSW6cDa0.net

電線病患者は隔離病棟へ

38 ::2020/09/24(木) 04:21:48.94 ID:GCdiu7ea0.net

SONYだって音が良くなるSDカード出してただろ!

21 ::2020/09/24(木) 03:26:39.85 ID:R2ZLtDmT0.net

コードを、関東なら5の倍数、関西な6の倍数の長さにするのが玄人

94 ::2020/09/24(木) 08:05:23.50 ID:tzloEs+x0.net

汎用品だと24bitが22bit、96Hzが89Hzに低減してしまう。
オーディオ専用の高級ケーブルなら、23.95以上、95以上は出てくれる。

77 ::2020/09/24(木) 07:09:44.36 ID:kWauOkmR0.net

>>66
炊飯器バージョンもヨロシク

9 ::2020/09/24(木) 03:10:54.66 ID:xw1JxyB30.net

変わんねえよ馬鹿

97 ::2020/09/24(木) 08:17:40.25 .net

専用電柱と専用トランス工事したガイジおる?

121 ::2020/09/24(木) 12:05:58.70 ID:p1xRUb8B0.net

変わるよ、僕は変われた

164 ::2020/09/24(木) 20:25:31.33 ID:pKZMtubJ0.net

加齢で耳が劣化したんだよ
ケーブルのせいにするな

16 ::2020/09/24(木) 03:18:55.89 ID:PdVtEQzB0.net

信じる者は救われます

208 ::2020/09/25(金) 11:21:54.62 ID:YZPBLkxZ0.net

昔はすぐ劣化してた物が技術の向上で劣化しなくなったんだけど、昔の慣習を理屈もわからずに信心してることが多い

50 ::2020/09/24(木) 05:25:09.43 ID:DybQgvU90.net

関東の工場で作った方が味が濃いめに出ていい
音の味わい的な

128 ::2020/09/24(木) 13:03:57.76 ID:RPhXJ6VW0.net

そういえば送電線で普通に超伝導ケーブル使ってたな、いけるのか…?