河野太郎、次は「脱ファックス」を宣言 「電子メールでいいんじゃないか」

Category

1 ::2020/09/27(日) 19:12:59.07 ID:ofWDEvdC0●.net ?PLT(13121)
http://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
河野行革相、ハンコの次は「脱ファクス」でペーパーレス

河野太郎行政改革相は27日、行政手続きの「脱・ハンコ」に続き、「脱・ファクス」に取り組む方針を明かした。
視察先の北海道根室市で「行政が報告を求める際、書面やプリントアウトをせずに電子メールやオンラインで情報を集めれば、
企業や自治体の利便性が高まる」と記者団に語った。

河野氏は「いま、行政が企業や自治体から報告を求める際、書面やファクス、対面で求めることが結構ある」と指摘。
そのうえで「ハンコをなくせば、書類をプリントアウトしてハンコを押して、という必要がなくなる」と述べ、行政手続きの脱ハンコの
取り組みをペーパーレス化にもつなげる考えを示した。

河野氏は24日、全府省庁に対し、ハンコの廃止を求め、今月中に回答するように要請している。

https://www.asahi.com/articles/ASN9W5JM1N9WUTFK00D.html

283 ::2020/09/27(日) 20:45:45.86 ID:+2Awg/l80.net

全部CIAやら中共やらロシアやらに
ハッキングされるわw

42 ::2020/09/27(日) 19:33:18.59 ID:htu7E7t80.net

FAXはパソコンやインターネットがない時代
電話回線を使って画像を送信する方法だよね
インターネットがダウンしているときの緊急時には必要かもしれんね
あくまで緊急時のみ

875 ::2020/09/29(火) 20:31:39.70 ID:KFb/nn1l0.net

>>873
これやらないで注意された時は?ってなった

577 ::2020/09/28(月) 00:14:35.30 ID:HWWEhtNd0.net

昼飯の弁当給食を、総務がfaxで注文してるのをついこの前に知った。ここの職場で10年も経つのになんで気づかなかったんだろう

619 ::2020/09/28(月) 01:06:39.38 ID:GjVrPLlY0.net

>>612
メールでいいじゃん
なんでFAX使う?

462 ::2020/09/27(日) 22:35:57.53 ID:TKsa5W2K0.net

電話は出るがメールは確認しないからなぁ

247 ::2020/09/27(日) 20:36:54.31 ID:tWGctEcy0.net

>>236
通信には送り手と受け手が必ず存在して低いほうのレベルで通信が成立するんだ

163 ::2020/09/27(日) 20:09:19.67 ID:J4CuYWK30.net

平成の次までに絶対なくなると思ってたのに

120 ::2020/09/27(日) 19:56:28.58 ID:a/GX/tmJ0.net

>>115
とはいえ、残念ながらこれなんだよな・・・
河野太郎の発言はパフォーマンスだとしてもおじいちゃん政権の中ではかなりまともなんだよ。

640 ::2020/09/28(月) 01:52:36.89 ID:ekMLKWrw0.net

>>639
Teamsで顔出し会議してるけど、
「後でメールで議事録おくっといて」的なものはよくある。
最終的にはメール。言った言わないの言質を取りたいらしい。

あと、Team最中にSkypeで連絡が来たりとかそれに応答したりとかやってる

709 ::2020/09/28(月) 09:06:22.19 ID:Bzy/Q1yc0.net

>>673
pdfがセキュアなのか?

370 ::2020/09/27(日) 21:21:34.38 ID:XmEWDFMT0.net

いいか?複合機を窓から投げ捨てるんだ
最初にやることはそれだ

色々やって最後に複合機捨てる方針は駄目だ
先に捨てろ
まず捨てろ

113 ::2020/09/27(日) 19:54:25.91 ID:6ZSyN4A30.net

674 ::2020/09/28(月) 06:21:49.70 ID:TuE2K3u00.net

パソコンに画像入れるのがめんどくさいからファックスのほうが速いときもある

607 ::2020/09/28(月) 00:48:52.62 ID:xQEY/60P0.net

うちの業務は、提出された紙を少し確認して、上部に鉛筆で番号書いて、別の会社に転送するだけだから、
FAXはありがたい。スキャナーで取り込んでメール送信だとはるかに時間がかかる。

568 ::2020/09/28(月) 00:02:19.68 ID:7fpO5dsT0.net

>>529
実際仕事でも使わないのよ。
で、法的なエビデンスでファックスが良いとか一切ないからほんとに疑問なだけ、悪気は無いです
ホントに疑問なだけ

350 ::2020/09/27(日) 21:07:59.75 ID:Ar8DWblk0.net

警察のやりとりや警視庁への苦情回答も電子メールで
住民監査請求や裁判も
合理的配慮ないし
難聴者とかに

143 ::2020/09/27(日) 20:03:25.66 ID:5CBw9sf00.net

>>140
それな
最近の多機能複合機はFAX機能ついてるてのに

632 ::2020/09/28(月) 01:31:18.03 ID:bHGo57r10.net

いまだにFAX使ってるところあるんか?ITとは程遠い建築の現場でさえデジタル化してるってのに

756 ::2020/09/28(月) 13:06:19.29 ID:IfktKw280.net

パソコンで資料作成して、ハンコもらうのにスタンプラリーを行いファックスと郵送で送る
こんな非効率な事は改めようと言うのが趣旨だろう
ハンコやファックスを止めようと言うのは手段のひとつであって目的ではない

55 ::2020/09/27(日) 19:37:06.28 ID:RJhjCDQ30.net

FAXは手描きの図形とか簡単に送れるからな。
あとは、追記したのとか。
Surfaceとかペンタブとonenoteを使ってる人なら要らないかもしれないけど、そんな人は100人に1人もいないし。

複合機からもメールアドレスに送信出来るけど、油断すると最高画質で何十MBにもなるのを送信するバカがいるからな。
しかも、そういうバカに限ってエラーになってるのに気がつかない。

大量FAXが来ると受信中はプリント出来ないとか不便だけど、届けば確認は出来る。

135 ::2020/09/27(日) 20:00:20.52 ID:5CBw9sf00.net

>>128
まともな企業なら、プリンタを選ぶところで
FAX送信できる端末を出力先に選べるだろ

231 ::2020/09/27(日) 20:33:23.77 ID:5CBw9sf00.net

>>227
日本って情報格差がヤバイよな
PCすら使えない人が山のようにいる

121 ::2020/09/27(日) 19:56:36.24 ID:AZnmZuSb0.net

太郎ノリノリやんけw
脱(撤回)河野談話も頼むわ、ササッと

699 ::2020/09/28(月) 08:21:56.27 ID:0KwcpSxt0.net

>>674
どこが面倒臭いのかわからん。

750 ::2020/09/28(月) 12:13:27.69 ID:ALbH6W3j0.net

当事者間(1on1)でFAXのやり取りなら全然構わんわ

134 ::2020/09/27(日) 19:59:58.57 ID:a/GX/tmJ0.net

>>122
有料ならある。

601 ::2020/09/28(月) 00:39:36.43 ID:i23s9OXr0.net

そんなのより脱消費税した方がいいだろ

226 ::2020/09/27(日) 20:31:24.79 ID:9+mpHPps0.net

>>213
肝いりのデジタル大臣と行革大臣が全責任取ってシリコンバレー以上にセキュリティ完璧にするんだろうよ

321 ::2020/09/27(日) 20:55:27.17 ID:/oX6Up930.net

両津みたいな 永遠ループ作戦にやられたか