【300ps】トヨタGRヤリスのハードコアモデル「GRMNヤリス」市販確定

Category

1 ::2020/10/15(木) 14:38:31.09 ID:9IuH/JYr0●.net ?PLT(16000)
https://img.5ch.net/ico/morara.gif
トヨタ渾身の『GRMNヤリス』、300馬力で市販へ!? 実車がニュル降臨

トヨタは高性能コンパクトハッチバック、『GRヤリス』を発売したばかりだが、
その頂点を極めるハードコアモデル『GRMNヤリス』の市販が確定した。
その市販型プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラがはじめて捉えた。
ニュル・ノルトシュライフェで捉えたGRMNヤリスのプロトタイプは、
GRヤリスよりもボディをローダウン。カーボンらしきルーフをはじめ、
フロントバンパー両サイドにウィングレット、フェンダーに巨大エアアウトレット、
大型リアスポイラーなど過激なエクステリアが見てとれる。

またサイドビューでは、前後に異なるホイールを確認、リアにはABTアロイホイールが装着されているようだ。
さらにリアエンドでは、センサーらしきものを装備しているが、おそらく車両のねじれ剛性を測定する機器と思われる。

ベースとなるGRヤリスのパワートレインは、
1.6リットル直列3気筒ターボチャージャーエンジンを搭載、最奥出力272psを発揮する。

一方GRMNヤリスでは、同エンジンをブーストアップ、最高出力は300ps程度が予想され、6速MTと組み合わされるだろう。
駆動方式は四輪駆動となる。

GRMNヤリスの発売は、2021年以降が有力だ。

<画像>
(写真:レスポンス)

https://news.yahoo.co.jp/articles/fef710dcc1b89e05cb364b716c618b0c6f9ff00c

482 ::2020/10/16(金) 14:17:10.94 ID:/Y+WDmC30.net

>>466
ヴィッツで儲けているからヤリスが存在できるのであって、ヴィッツ無くしてヤリスは存在できない。
スポーツカーとしてヤリスを単独で製造販売しても、趣味性が強くて儲けに繋がらない。
ヴィッツで儲けているから、ヤリスで儲けが出なくてもいいか!なんて事にならないのがトヨタ。

>曰く、トヨタは面白い車を作らない。
>曰く、トヨタは80点主義。

↑は凄いことだと思うんだよね。誰が乗っても不満の少ない車。
だからこそ、突き抜けた車を作って貰いたいとは思うんだけど。

>曰く、トヨタの作るスポーツカーは偽物。

偽物とはいわないけど、もっと自社開発で作ろうよ!
面白いの、作れるでしょ!?って思ってしまう。

34 ::2020/10/15(木) 14:51:03.20 ID:WJIZq+TZ0.net

トヨタは企業別排ガス規制クリアしてるから
この時代にこういう車作れるのな。

43 ::2020/10/15(木) 14:53:33.91 ID:QL9553Bh0.net

>>38
だからヴィッツはもう無いでしょ

451 ::2020/10/16(金) 11:18:37.04 ID:9FPpLgQg0.net

おっ、そうだな
クロス組んでたワイのCAミラージュは100km/hで5速4000回転だったでな
エアコンもアンダーコートも全部取っ払ってたで、まさに漢の車や
あんなもん20かそこらのビンビンじゃないと乗れないよね

463 ::2020/10/16(金) 12:28:59.06 ID:gRH02Ttf0.net

>>459
その理屈だと50馬力もあればいい事にならね?

440 ::2020/10/16(金) 10:34:36.85 ID:gRH02Ttf0.net

>>438
土建屋社長なイメージある。

362 ::2020/10/15(木) 21:50:46.88 ID:cLP3S7sC0.net

数字だけ見るとお?と思うけど
顔を見るとがっかりな
ソフマップの3流グラドル状態

201 ::2020/10/15(木) 17:17:31.06 ID:jtdm3qzi0.net

>>186
パワーは全く要らないな
でもこれが売れたらフツーの3ドアも作ってくれるかなって
そーいった期待は持ってる

182 ::2020/10/15(木) 17:02:51.41 ID:bam6dPsJ0.net

>>144
ステージとドライバーによらね?
タイヤで成立させてる1.4トン320馬力のFFを速く走らせるのは難しかろうな。

497 ::2020/10/16(金) 19:50:49.82 ID:AbZe/bcp0.net

ヤスリ

137 ::2020/10/15(木) 15:59:42.77 ID:XfFhO36p0.net

ジェームズメイが好きそうだな

90 ::2020/10/15(木) 15:27:39.11 ID:f9HgGv650.net

うう、ちょっと欲しいかな

181 ::2020/10/15(木) 17:01:30.43 ID:bam6dPsJ0.net

>>128
暴走ならプリウス、煽りならアルファードなイメージあるw

347 ::2020/10/15(木) 21:28:13.77 ID:ygK/aEOb0.net

このセンスのなさwww
日本車は世界の笑われ者だな

173 ::2020/10/15(木) 16:35:03.27 ID:NgqLHcMp0.net

シビックTYPE-R同じくらいの性能と価格なイメージ

186 ::2020/10/15(木) 17:09:03.40 ID:W1TUMzqs0.net

公道でこれだけのパワーに何の意味があるのか。
まったく理解できない世界

478 ::2020/10/16(金) 13:29:27.90 ID:Ex18xYCb0.net

GR版を宝物として買った人はそれで満足してるんだろうけど
スペックや速さを常に求めてる人は
また次なるものが出てきたからには乗り換えるだけなんだろうし
そのことによって中古として流れる事にも繋がるし
いわば循環に繋がるしいいことなんじゃねの・・・・

233 ::2020/10/15(木) 17:40:26.54 ID:878Ps1xV0.net

妖獣グリム-ン

124 ::2020/10/15(木) 15:49:26.34 ID:JteyCg/E0.net

>>116
シビックタイプR(1.4トン320馬力のFF)がそれだね。
なので245/30R20(純正D価格40万円)なんてのを履いてる。

ヤリスは四駆なので1輪あたりの負担は楽なんじゃない?

407 ::2020/10/16(金) 05:57:57.81 ID:u0rMfhPh0.net

4WDで前後異径?

346 ::2020/10/15(木) 21:27:48.45 ID:HRllA7pO0.net

>>1
ベースとなるGRヤリスのパワートレインは、1.6リットル直列3気筒ターボチャージャーエンジンを搭載、最奥出力272psを発揮する。
(´・_・`)
3気筒のままなのはシャシーの関係で
デカいエンジンが載せられないから
ボアアップしてるってこと?
バイクと一緒でシリンダサイズと
ヘッド交換するだけで良いの?

501 ::2020/10/16(金) 20:15:54.10 ID:SDhafUwz0.net

>>482
テンロク四駆300馬力で1.2トン台。
これだけ突き抜けていてまだ満足できない?

92 ::2020/10/15(木) 15:31:24.17 ID:gOs3731M0.net

361 ::2020/10/15(木) 21:48:20.65 ID:Qn5x0/X00.net

WRCの活躍が自社で宣伝しないと伝わらない程度なら国内にとってはその程度のものだというだけ
ヒュンダイは欧州との関税無くなった時にレース経験なんて無いからラリーチーム買ってまでレースやりだした
欧州でのイメージ作りにはまだ使えるって事やろ
GRMNって名前は欧州コンプレックス丸出しで即刻止めるべきだと思うけどスポーツイメージを売るというのは良い事だと思う

218 ::2020/10/15(木) 17:27:11.84 ID:2j/1P16H0.net

旧式のランエボやインプがライバルだな
スイスポも今のやつは弄るとランエボキラーに化けるらしいけど

242 ::2020/10/15(木) 17:49:56.14 ID:gOs3731M0.net

>>229
売れば高く売れるぞ。
というよりGR買うやつはGRMNの存在は知ってるだろうから、もう出たのか早いねくらいじゃない?

359 ::2020/10/15(木) 21:46:37.58 ID:DyK8VBwK0.net

>>358
st165とst185とカローラWRCは少なくともスバルミツビシいるときにタイトル取ってるじゃん
スズキの方が記憶ないわ

452 ::2020/10/16(金) 11:32:22.07 ID:o4N5x2SH0.net

そもそもGRヤリスは売れたの?

だんだんと納車されてる人は居るみたいなのに
Youtubeとかに全然「納車しましたー」みたいな動画が全然上がってないんだけど

86BRZとかはいっぱいあるのに

37 ::2020/10/15(木) 14:51:41.85 ID:UVXWL9tC0.net

お高いんでしょう

226 ::2020/10/15(木) 17:32:18.41 ID:6MwgtIcA0.net

GRMN(ジーアールエムエヌ)と読む そのまま