米企業「ウイスキーのたる熟成は時代遅れ。現代科学なら数日で生産可能」

Category

1 :令和大日本憂国義勇隊:2020/10/13(火) 20:20:47.32 ● ?PLT(13345).net
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
ウイスキーのたる熟成は無駄? 蒸留から出荷まで数日、米企業が新技術

 米シリコンバレーのスタートアップ企業が、新技術によるウイスキー大量生産に狙いを定めている。新たな熟成技術により、たるで長期熟成させたウイスキーに匹敵する味と色、香りを数日で再現できると豪語している。

 カリフォルニア州メンロパークで共同創業者2人により設立された蒸留酒メーカー「ビースポークン・スピリッツ」は7日、ウイスキーの熟成プロセスを加速させる新事業に260万ドル(約2億7500万円)の資金を調達したと発表した。
特許出願中のこの方法なら、蒸留酒業界は年間200億ドル(約2兆円)以上のコスト削減が可能になると主張している。

 創業者の一人、スチュ・アーロン氏は「材質工学とデータ分析を用いて、顧客の注文通りの蒸留酒をつくる。顧客は(熟成にかける)長い年月とコストの7割を節約できる」と説明。「これは加速化熟成2.0だ」と述べた。

 ビースポークンは報道発表で、米ケンタッキー州だけでバーボンなど蒸留酒910万たる以上が熟成の途上にあるが、年間2000万ガロン(約7570万リットル)近くが「無駄だらけで時間のかかる時代遅れのたる熟成プロセスのため蒸発し」失われていると指摘。

 その上で、同社の独自技術なら「たるの中で香りと色と味(ACT)が高まる際にカギとなる要素を抽出し、決定的な化学反応をコントロールする」ことで「何年もかけることなく、数日以内に数十億種類の注文レシピをつくれる」としている。

つづきは
https://www.jiji.com/jc/article?k=20201013040686a&g=afp

330 ::2020/10/13(火) 21:58:38.41 ID:o2R8QMwa0.net

>>173
俺らがメーターやキログラムは量が直感できて、ヤードポンドは変換が必要なのとおんなじなんだろ。

628 ::2020/10/14(水) 06:43:39.40 ID:6dA1BbjB0.net

天使の取り分大杉内科医?

それはそれとして、海に沈めりゃ10倍の速度で熟成されるらしいな

792 ::2020/10/14(水) 15:39:44.16 ID:5gCW4X1/0.net

>ウイスキーのたる熟成は時代遅れ。現代科学なら数日で生産可能

寿司職人の養成と同じかwww

723 ::2020/10/14(水) 10:58:33.34 ID:emCmn/qM0.net

>>1
同じような技術は過去に無数にあったけど結局時間を超えられるものはなかった
今回のがものになればすごいことだとは思うけど
まあ99%以上の確率で資金集めが目的の謎テクノロジーやなw

426 ::2020/10/13(火) 23:01:26.30 ID:Dom+TIym0.net

>>399
そういうことか
うちに未開封で50年経過したスコッチがあるけど
あんまり旨くなってないのかな

108 ::2020/10/13(火) 20:42:07.48 ID:VIf7ImuW0.net

まぁこれはかなり前から言ってるよね
間違いなくできるんだと音楽
ワインと同じでやっぱり何年物って通気取りの人と単純に金持ち用でいいんじゃないか

213 ::2020/10/13(火) 21:09:35.50 ID:VQFuIVCB0.net

メチルアルコール

731 ::2020/10/14(水) 11:42:39.53 ID:JH7AFx0J0.net

気づいてしまったか

77 ::2020/10/13(火) 20:38:04.57 ID:N8U7YlS00.net

旨くて安い酒ができるならいいんじゃないの
旨くて高い酒の需要が減るとは思えないけど

902 ::2020/10/15(木) 19:11:39.60 ID:euANKAg20.net

>>888
それでもわからないなりに、少なくともある程度まではその熟成の機構を明らかにしよう、といういかにもアメリカンな考え方は好きだな。
職人の技能・技量と、エンジニアの技術が競いあって切磋琢磨するのは、「なんかよくわかんないけどいいものできた」というだけよりもロマンがあると思う。

148 ::2020/10/13(火) 20:52:09.77 ID:ctifhgNA0.net

美味いウイスキーが安くなったら美味いと思えるだろうか
3〜4000円でどれも買えるようになるといいけど

793 ::2020/10/14(水) 15:45:52.13 ID:/zCgHu4P0.net

機械で抽出できない微量の物質がたくさんあるから
再現できても大雑把な味わいになるでしょ。

ざっくり真似して見ましたウイスキーって感じ

737 ::2020/10/14(水) 11:49:50.17 ID:bP9HK93/0.net

>>32
レコードじゃなきゃダメだみたいな耳糞の掃除をして無さそうな60歳のオッさんみたいだ

358 ::2020/10/13(火) 22:14:22.58 ID:WtzYEOKw0.net

樽熟成の付加価値が高まるだけ
たとえ樽熟成と同じ味でも、永遠に最高峰とは呼ばれないだろうな

559 ::2020/10/14(水) 01:14:47.62 ID:3RiJP3yYO.net

ウイスキーにコロナワクチン入れるのが先だろ

756 ::2020/10/14(水) 12:34:13.54 ID:I1CCkKUy0.net

風俗嬢  安いウィスキー
一般女性 高級ウィスキー

同じ穴でも価値が違う

118 ::2020/10/13(火) 20:44:20.36 ID:+KK4eSg70.net

また不味くするんか
やめてくれ

868 ::2020/10/15(木) 04:27:03.16 ID:ZoPxgXXs0.net

>>862
食通笑様は40年やってる汚えジジイの手汗染み込んだ寿司を涙流して食ってろ

905 ::2020/10/15(木) 21:04:04.16 ID:eO607qau0.net

>>902
日本でもさんざんやってる話やで
ニッカとかサントリーに売り込みに来るそうや
多分、世界中でやってるわ
もちろんニッカ、サントリーでも研究はしてる

497 ::2020/10/13(火) 23:47:19.64 ID:BD2cHXA70.net

>>490
逆にバーボン香りが苦手で
モルトが好きだし まぁ好みだよね

ダークラムはラムレーズンが一番いい

730 ::2020/10/14(水) 11:35:36.70 ID:n2TMI3Je0.net

馬鹿舌のアメ公がいう同等なんてアテになるかよ

125 ::2020/10/13(火) 20:46:43.09 ID:hjfrmHKU0.net

カラメル香の効いたアーリータイムズをもう一度飲みたい

585 ::2020/10/14(水) 02:40:42.88 ID:YUhSydM50.net

>>573
人間のエッセンス入り

408 ::2020/10/13(火) 22:51:49.52 ID:i4MyFoG90.net

バカじゃね?ウイスキーには、数万の成分が入ってるのが研究でわかってる。
人工では無理

850 ::2020/10/14(水) 20:47:49.72 ID:qynnF0Zw0.net

山崎はシェリーが邪魔するのでミズナラの古酒がいい

437 ::2020/10/13(火) 23:09:38.12 ID:jAFzZ1At0.net

>>415

結局は樽材が要るみたいやな
=経費削減どころか
環境破壊に進む可能性

287 ::2020/10/13(火) 21:37:03.36 ID:I3rv1ZSO0.net

スタートレックかよ
あっちは数秒で出てくるけど

489 ::2020/10/13(火) 23:44:11.92 ID:o2R8QMwa0.net

>>488
レーズンバターなんてのも合うからそんな感じだな。

393 ::2020/10/13(火) 22:43:12.07 ID:aGj6I62U0.net

もう怖くて米国のウィスキーなんて飲めないな

33 ::2020/10/13(火) 20:28:47.37 ID:SpfCBv5e0.net

瓶の上を冷却しながら底を暖めるといいんだよな
これで12年モノが1時間あれば25年モノになる