北海道はイカ・秋刀魚・鮭・昆布が不漁の代わりにブリやカツオが漁れるけど食い方がわからんらしいw

Category

1 ::2020/10/22(木) 16:57:34.41 ID:Nf7sxhnS0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/tarako2.gif
北海道沿岸ではあまり見られなかった「カツオ」の群れが、ここ数年、北海道南部の沿岸で次々と定置網にかかっています。専門家は海水温が高くなっているためではないかと分析しています。
北海道南部では、数年前から夏の時期を中心にカツオが定置網にかかるようになり、22日朝も鹿部町の港に戻った船が、ブリやサバに混じってカツオを水揚げしました。
22日、この船で水揚げされたカツオはおよそ30キロでしたが、多いときでは150キロほどになったこともあるということです。
一方、従来、この時期に多い秋サケやスルメイカは、ほとんど取れませんでした。
魚の生態に詳しい北海道大学の桜井泰憲名誉教授によりますと、カツオは水温が比較的高い海域で活動していて、地球温暖化の影響などで、北海道沿岸の海水温が高くなっていることが要因ではないかと分析しています。
この船を所有する水産会社の社長の坂本洋介さんは「カツオは、ことし急激に水揚げが増え、100キロから200キロほどが取れるようになってきた。海の環境の変化なのか、最近は魚の種類が変わってきていると感じている」と話しています。

専門家「過去30年間で1度から3度上昇」
魚の生態に詳しい北海道大学の桜井泰憲名誉教授は、北海道でカツオがとれるようになった背景として、沿岸の海水温の上昇があると指摘しています。
桜井名誉教授によりますと、カツオは海水温が比較的高い18度程度の海域で活動するため、従来は宮城県の三陸沖までしか北上しなかったということです。
ところが、北海道沿岸の海水温は地球温暖化などを背景に、過去30年間で1度から3度上昇していて、北海道にカツオが回遊するようになったことに加えて、特にことしは台風が北海道周辺を通過しなかったことも重なって、例年より海水温が高い状態が続き、今もカツオが水揚げされているのではないかと分析しています。
桜井名誉教授は「今後、さらに海水温が高くなれば北海道で養殖が盛んなホタテが死んだり、昆布の成長が悪くなったりすることなどが懸念される」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201022/k10012675851000.html

152 ::2020/10/22(木) 22:25:31.64 ID:ZziKqpjV0.net

>>151
そういうもんだという固定観念だろ
ブリ、カツオでやろうともマズくはならないだろ どう考えても

47 ::2020/10/22(木) 17:37:04.75 ID:r/ljy3SI0.net

ぶり大根がいいけけ、ただ焼くだけでも美味いだろ

44 ::2020/10/22(木) 17:31:12.40 ID:hFB6kcnp0.net

>>31
獲れ始めた頃は浜値でキロ単価10円台だった
今は100円から300円とか
なお道民はやっぱり食わないので北陸に鮮魚のまま出荷されてる模様
後は言わなくてもわかりますね?

170 ::2020/10/23(金) 08:41:11.93 ID:jf7c5zk60.net

白身好きには
ブリとか鰹とかクソ不味い
脂が乗れば乗るほどクソ不味い
やっぱ魚の王様は真鯛だわ
日本人が昔から目出度い時に真鯛が特別な扱いされてきたのにはちゃんと理由がある
脂ギッシュ料理に慣れて味覚音痴になった
バカ舌現代人舌南方系舌には脂が旨く感じるかもしれんが

81 ::2020/10/22(木) 18:37:28.25 ID:K0IpMvWu0.net

地球温暖化は+にも−にも働くから

110 ::2020/10/22(木) 19:09:03.08 ID:OmxBYCz90.net

>>93
富山湾に入って来るブリが丁度食べ頃なので、北海道で採れてもあんまり美味しく無いらしいよ。

98 ::2020/10/22(木) 18:55:04.54 ID:Py/gqAYn0.net

>>94
けど、普通のスーパーで生筋子が一本3000円とか今年は異常やわ

33 ::2020/10/22(木) 17:17:43.14 ID:q5kIBGBD0.net

カツオ安く売ってくれよ

9 ::2020/10/22(木) 17:01:43.33 ID:twPIsOwK0.net

本州でも今までの魚が不漁で南国の魚が取れるようになったらしいな
資源減少というより海流の変化で移動してるんだな

2 ::2020/10/22(木) 16:58:38.09 ID:czP/b0fG0.net

ねえさんひどいや!

154 ::2020/10/22(木) 22:38:39.77 ID:ooOqK31G0.net

>>153
とうきみです

58 ::2020/10/22(木) 17:48:31.23 ID:4uaX1cmo0.net

北海道の魚は樺太に行かないと食べられなくなるのか
ロシアさん、樺太の返還はよ

122 ::2020/10/22(木) 19:32:23.76 ID:+iWrq/qL0.net

金属バットで叩け

19 ::2020/10/22(木) 17:06:23.86 ID:u0GHMJ4R0.net

カツオやヒラマサやクエが獲れたら、それでいいんじゃないの

93 ::2020/10/22(木) 18:51:17.44 ID:ETGMzw5B0.net

北海道産のぶりは富山県人が美味しくいただきました

127 ::2020/10/22(木) 19:37:09.46 ID:Y8w+xnN70.net

鰹食べたい…

92 ::2020/10/22(木) 18:49:40.90 ID:YFqC9QgE0.net

大阪湾辺りのタイはもう普通に熱帯種由来のシガテラ菌を持ってて喰えないからなあ

137 ::2020/10/22(木) 20:09:40.66 ID:uQPFw8Zy0.net

昔から東国は鮭、西国は鰤と決まってるからな

139 ::2020/10/22(木) 20:13:59.04 ID:z4qBPU/90.net

>>38
手抜きの漬けですね。

132 ::2020/10/22(木) 19:49:55.14 ID:+37WdrmV0.net

八角もやたら売ってるな

4 ::2020/10/22(木) 16:59:33.65 ID:7BJ/EjwP0.net

温暖化の影響だな

61 ::2020/10/22(木) 17:52:23.43 ID:M9zuZcuH0.net

>>14
ブリ大根ならラードでドーピングすりやええねん

52 ::2020/10/22(木) 17:41:57.88 ID:mtDE/nXU0.net

もうこういう温暖化の影響は素直に受け入れて順応して行くしかないよ

128 ::2020/10/22(木) 19:37:47.22 ID:+37WdrmV0.net

お刺身食べたいよう

167 ::2020/10/23(金) 08:10:28.83 ID:BJEV6NRn0.net

>>16
あされる

129 ::2020/10/22(木) 19:39:13.67 ID:x9mTiPvS0.net

>>128
釣りをお薦め

22 ::2020/10/22(木) 17:06:55.67 ID:YeJQ2VKG0.net

食ってみな、飛ぶぞ!?

135 ::2020/10/22(木) 19:55:57.07 ID:xIL2LFvR0.net

ニンニクだな

55 ::2020/10/22(木) 17:44:57.38 ID:WbeZWSqg0.net

カツオはたたきをマヨネーズだろ

37 ::2020/10/22(木) 17:22:02.73 ID:ZtmqEKHR0.net

ブリ好きだけど道産ブリまずいしカツオなんて猫の餌だよな